お花大好き 野鳥大好き

蝶 (靭公園) 

ひらひら ひらひら 白い蝶はバラの間を飛び交います

しかし決してバラの花には止まりません

シロタエギクの蜜が大好きのようです



アオスジアゲハは「バーベナ」の花がお好き




見事に咲いてるこの花たちには振り向きもしません

でも も少し暑くなるとこちらにも飛んでくるでしょう








公園にはこんなオブジェも







そばで 二つに分かれたグループで撮影のレッスンが行われていました

見てたら焦点は顔に・・・・「露出を変えて」と注意を受けていました。

なるほど。 でもやっぱり 難しそう

コメント一覧

ポピー
hotakaさんへ
http://blog.goo.ne.jp/spring-flower_2006
コメントの書き込みをしたのですが
コメントスパム対策のアルハベットが入力できず
承認されませんでした。
時間を置いて再度訪問してみますね
ポピー
hotakaさん おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/spring-flower_2006
>神秘的な美しさと優しさを感じました
ありがとうございます
見慣れた蝶ですが 蝶を見ると思わずカメラを向けたくなります
hotakaさんもきっと腕がうずうずしてるでしょうね
ポピー
お悔み申し上げます
yuuさん 驚きました
お二人のお姉さまをつづけて亡くされるなんて・・・・
どんなにお寂しいでしょう
とてもグログをする気分になれませんね
辛い時 忙しい時は周りに咲いてる花にさえも目がゆきません
お気持ちわかります
暫く心を休めて お元気になったら
また是非再開してくださいね。
お待ちしてます
もうすぐ梅雨です 鬱陶しさにも負けないでくださいよ~
ご訪問とお知らせありがとうございます
hotaka
 こんばんわ。
http://tirorugonnta.blog.ocn.ne.jp/hotaka/
 モンシロ蝶とアゲハ蝶の写真素敵です。神秘的な美しさと優しさを感じましたです。
yuu
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
ポピーさん
ご無沙汰してごめんなさいね
五月の終わりにすぐ上の姉が亡くなり
又福岡に帰郷していました
二カ月の間に二人の姉を亡くして寂しくなりました。

画像素敵ですね
そう言えばもう夏の花がこんない咲いているのですね。
周りの花も目に入らずに時が過ぎていました。
公園のオブジェ心が落ち着きます
少しお休みして落ち着きましたら
又ご訪問させていただきますね
ありがとうございました。
ポピー
ももこさん おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/spring-flower_2006
靭(ウツボ)公園 変わった名前ですよね
地名を付けたそうですが
その地名は由緒ある名前だそうですよ

このオブジェさりげなく置いてあり
うっかりすると人と 間違えそうでした
ありがとうございます
ポピー
arajinさん おはようございます
蝶の好みの花面白いですよね
同じ種類でも場所によって好みの花が違うようです
私ならバラに行くんだけどな~(笑)
ありがとうございます
ももこ
ポピーさんへ
http://springsora1.blog87.fc2.com/
ポピーさん こんにちは~♪
なんて読むのかしら?うつお・うつぼ?
∬´ー`∬うつぼなら変わった名前の公園ね~
蝶もきっと咲き乱れる花壇のお花たちにとまどっていたのかもね。
それにしても洋服や靴を履かせてある銅像にビックリ!
この公園にきっとマッチした銅像のようですね。
arajin
フン、フン・・
蝶は、花なら全てOKかと思ってました
観察者の目は、鋭い!
ポピー
空さん おはようございます
このオブジェ楽しいでしょう~
空さんもやっぱり撮りたくなりますか?
蝶も今回はなんども飛んできてくれたのでラッキーでした
ありがとうございます
こんばんは
http://soraphoto.cocolog-nifty.com/blog/
蝶のお写真、幻想的な絵になっていて素敵です。
オブジェは面白い
これは、思わず撮りたくなってしまいますね。
ポピー
suitopiさん こんばんは
中之島公園のバラ園ではあんなに花が多いのに蝶は全く見かけませんでした
バラは蕊が隠れてる花が多いので蜜が少ないのかしら?
それともお好みでない?
suitopiさんが行かれたバラ園では蝶はいかがでしたか~

撮影の仕方 難しいですね
やっぱり私はオート専門でゆきます
arigatougozaimasu
ポピー
真剣10代さん こんばんは
そうなんです
花に蝶 どれでも似合うと思うのですが
やはり人も蝶も一緒なんですね~

このオブジェ一瞬見て あれっと振り返り
また戻ってしまいました
よく出来てますよね
ありがとうございます
suitopi
こんばんは~♪
http://blog.goo.ne.jp/suitopi41
白いチョウは薔薇には止まらないのですか~
シロタエギクが好きなんだ~
アオスジアゲハ・・わぁ!大きくはっきり撮れましたね。
チョウも好みがあるのでしょう

このようなオブジェ初めてです。
撮影の仕方・・やはり難しそう!
真剣10代
ポピー様    
http://1125ochiai.blog60.fc2.com/
チョウにも好き嫌いな花があるンですねえ!
よく観察していれば、どのチョウがどの花を好きか嫌いかが分かるのですね

一風変わったオブジェ!
遠くから見れば実物と間違えそうです (笑
ポピー
morichiミコさん おはようございます
このオブジェ 外人をモチーフにしたのも
なんだかこの公園の歴史をかんじます
そして作られた時の気持ちが伝わるようです。
morichiミコさん 蝶が撮れましたか?
UP待ってますね
バラは被写体によく あれもこれもと撮ってしまうので
遅れ入りの写真が沢山できますね
出したあともこっちの画像の方が良かったかな~って(笑)
ありがとうございます
morichiミコ
http://morichi.blog.ocn.ne.jp/mori1/
おはようございます
公園にもユニークなオブジェがあるのですね。
やはり楽しく散歩のコースにはいいですね。
モンシロチョウもアオスジアゲハもポピーさんに微笑みかけてくれていますね。
私も先日モンシロチョウの合体を撮りました。
またUPしますね。
今日で最後の離宮公園を薔薇をUPしました。
長い間主人の薔薇のUPだったので余り感心しないかも・・で~す。
お蔵入りの薔薇が多いですがまた来年に!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「昆虫 蝶」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事