ラムアート絵画クラブ、世界遺産、ヨーロッパ、田舎、街角、デッサン、スケッチ旅行。

瀬戸大橋 坂出市五色台から 

日本わがスケッチの旅

今日の一枚は、はぎ咲く 瀬戸大橋 坂出市五色台から

香川県坂出市の五色台から瀬戸大橋を臨むスケッチ。


まだまだ暑い日々が続く、でも秋が近い。
はやめに茄子の剪定をしたが、秋茄子が実りはじめた。かぼちゃは、葉がまだ緑です、黄色になったら収穫しよう。

 

瀬戸大橋 坂出市五色台から

 

//////

今日の一枚は、源平合戦の舞台 高松

四国屋島を描く。瀬戸内海国立公園屈指の景勝地である。


瀬 戸内海に突きだした巨大な溶岩台地、もともと海にうかぶ島だったというから驚き。
ここは、源平合戦の古戦場。山に上がれば、エーゲ海に匹敵する多島美に思いを新たにする。地中海を旅すると、確かに建物は違うが内海の四季を愛でる景観は負けてはいないと、日本の良さをほめよう。

 

源平合戦の舞台 高松

 

2012-08-29 

//////

///////////

 

ポンヌフ橋上からルーブル美術館をスケッチ

ポンヌフ橋からルーブルがよく見える。これもナイスポジションです。ここでスケッチしてると、小学生くらいの子供が、たばこくれ。とねだりに来る。日本では考えられない。でもね、自分で吸いたいからでは無いのね。パリでは、一箱当時650円くらいだったかな。これ、10人から1本づつもらえば、325円。あきかんをもった女の子はやってくるし。ま、人どおりが多いからね、この場所は。



ポンデザール橋上から、セーヌ川を遊歩スケッチ。
遊覧船乗り場の風景もスケッチに面白い。絵にそのままなる所が多いですね。絵はがきは、買ってないのでわかりませんが、ここは多分絵はがきで売られているでしょう。さあ、およそひと月のパリ滞在で、午前中に多くの美術館、デッサン教室、パリなどの市中をまわり、午後はスケッチをし、このへんでユーロスターでロンドンへ。

2011-12-02

 

////////


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「海外旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事