気持ちのこころ書き綴ります

時間があれば書きますか。
SINCE 2013 11 April
terryの蟲 1994

くまお982日目の夜 くりりん保護から398日目家族にして369日目 くじゃく逃走から260日

2020-07-28 18:44:00 | くろちゃん
くじゃくは京都市山科区で里親さんのお家から慣れる前に逃げ出してしまいました
8ヵ月になりました
逃げ出した近くにいると思うので、情報ございましたらよろしくお願いいたします










とーちゃん今日は会社へ
朝の電車も70%ぐらいまで戻ってきてる感じ
空いてはない
バタバタと仕事片付けて、
資料や書類を持って午後に帰宅
また、そこから仕事。。今日はなかなかうまく進まない。明日にリスケすることばっかり
明日大変だなー

とーちゃん帰宅すると、くろめはガレージで、くうきは玄関前に、くれよんはリーフの下にいました
ちょうど雨が降ってきて
そこにいれば濡れないね








くまおとくりりんは暑いのにリビングにいました。床にぺったりして、暑いなら書斎にいれば涼しいのに、エアコンはいってるのに
くまおの目がチェックして、くりりんもチェック
くまおはほとんど腫れがなくなりました
くりりんは目やに出てるのであとで目薬だね
チェック終わったのでモンプチクリスピーキッスグレインフリー、
本当に好きだよね
8つぶはいっているので代わりばんこに4個づつ食べました
くまおはまたリビングに戻って、廊下の床に
くりりんはとーちゃんの横で仕事してるの見てます












このままおとなしくおやつタイムまで過ごすみたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚鉢

2020-07-28 17:47:00 | 怖い

金魚鉢、チューリップのような丸く、上が波打っていて

そこに赤い金魚
 
最近はあまり見かけません
金魚をみようと横から覗くと、
反対側から見ると覗いている顔が、大きくなったり、歪んだり
でも、その金魚鉢は違いました
反対から覗くと・・・覗いてる人の後ろに別の黒い眼の人がいっしょに覗いているのがみえるんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫2

2020-07-28 14:23:00 | 怖い
Iさんのお話には後日談があって、
Iさんのお宅は売却して
もっと山の方へお引越ししました

お隣の若いご夫婦は2ヵ月ほどで
事情ができたということで
F岡県へお引越しして行ったそうです

で、大型冷蔵庫は今もお隣に置いてあるそうです

次の方がもう入居されているそうですが
そのようなお話はないそうで、
Iさんのお宅の建物は取り壊されて4世帯の入るメゾネットタイプのアパートメントになっているそうです

ただ、そのアパートメントの1室だけはなぜか半年を待たずに住人が変わるそうです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫

2020-07-28 12:27:00 | 怖い

IさんはH県にお住まいでした

わたしもいちどお邪魔したことがありますが、港町の雰囲気のあるととてもよいところでした

Iさんのお宅は祖父の代からお住まいで、建物は戦後に建てられたものでした

平屋建てですがかなり広い建物でした

Iさんは石油関係のお仕事をしており、2ヵ月に1回は中東と米国へ行くということもあり、お家をふけることも多かったのです

Iさんが出張のときは娘さんと奥様と2匹の猫がお家にいることになります

中国に出張しているときにたまたまわたし一緒だったのですが、そこへ奥様から電話がはいりまして、詳しくは聞かなかったのですがあわてて帰国しました

わたしも2週間ほどして帰国し、Iさんに連絡すると

ご自宅でおかしなことが続いているのでいちどきてもらえないかと

わたしでよければというこで、A島に仕事にいった帰りに寄ることにしました

Iさんと奥様が駅まで迎えに来てくれて、そのまま南京町で夕食を

そこで話を聞きました

今はご自宅には住んでいなくて、近くにアパートメントを借りて引っ越している状態ということでした

その原因が

わたしといっしょに中国にいるときにご自宅でおかしなことが起こりはじめたそうです

奥様が自宅にもどるといつものんびりしている猫が2匹で走り回っているのがはじまりでした。

娘さんは仕事で京都の方へ行くことが多く、そちらにアパートメントを借りて引っ越ししていて週末だけかえってくる状態だったそうです

猫しかいなきずのお宅にだれかがいる気配がする

とくに音とかするわけではないのですが、猫がいきなりリビングから書斎へバスルームへ寝室へと走り出すことが増えて

また、だれもいないリビングのテレビがついていたり

長い間使っていなかった食器がテーブルの上に出ていたり

ただ、気持ち悪いというだけでそれ以上でもそれ以下でもない状態でしたが、奥様は不安でIさんを中国から呼び戻したわけです

その後も同じようなことが続いて

ついに、それが

一回目はご夫婦でリビングにいると2匹の猫が窓の上にある光窓のところをじっと見つめていたのに気が付いて、そこをみると

白い顔が一瞬見えたそうです

それも見覚えのない男性の顔

二回目は大型冷蔵庫の前で猫がうろうろしていて、Iさんが冷蔵庫をあけると冷蔵庫の中にあの真っ白い顔が・・

もう、恐怖でご夫婦で駅近くのホテルへ猫をつれて移動して

翌日お家にもどり光窓と冷蔵庫を確認

当然のようになにもない、それでも気持ち悪いので冷蔵庫はすぐに買い替えたそうです。

大型のシアーズの冷蔵庫は下取りとして引き取られていきました

しかし、数日後その冷蔵庫がとあるリサイクルショップの店頭にあることを見つけてしまいました

もう見て見ぬふりふりでそのままやりすごして

そして、2週間後に空き家になっていたお隣に若いご夫婦がお引越しされてこられて、ご挨拶に

Iさんご夫婦は以前お住まいだった方も良くしっていたのですが、

お仕事の都合で売却されて海外へいかれたということで突然のお引越しだったそうです

こんどの若いご夫婦はどなたからか賃貸で入居されるということでした

その荷物の中にあの大型冷蔵庫が・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまお982日目の朝 くりりん保護から398日目家族にして369日目 くじゃく逃走から260日

2020-07-28 06:06:00 | くろちゃん
くじゃくは京都市山科区で里親さんのお家から慣れる前に逃げ出してしまいました
8ヵ月になりました
逃げ出した近くにいると思うので、情報ございましたらよろしくお願いいたします








昨晩は22時過ぎに就寝
くまおとくりりんは足元で寝てました
23時ぐらいにリビングへいってママに遊んでもらっていたみたいだけど
また戻ってきて横に長くなって寝て見たい
4時前に目が覚めましたが、ぐだぐだして4:30に起きてリビングへ
くりりんはすぐについてきて、くまおも少し遅れてやってきて
ごはん今朝はくまおが缶詰たべて、その後くりりんにあげてみたらくりりんも食べてました
















外猫はレギュラー陣お揃い
くうきとくれよんば缶詰食べられたけど
くろめはくうきの横取りアタックで食べられませんでした
もう少しとーちゃんの近くに来れば楽に食べられるんだけど
後でカリカリ食べてました
試しにくろめの分の缶詰を玄関中に入れたら
くうきが警戒しながらも入ってきて食べてました
くれよんは一度入ってきてるけど今朝はダメだった
それをくりりんとくまおが網戸のところで見ていて
くりりんは網戸あけて、フェンス飛び越えてきそうだった 






















一緒にリビングに戻ってゴシゴシ 
くまおは起きてすぐに目薬したので、くりりんだけど目と顔拭いて
ゴシゴシ、くまおもゴシゴシはじまったらやってきてゴシゴシ
撫で撫でしてくれって
伸びてる
くりりんは遊びモードで中じゃらし
くまお迷惑そう 












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする