うへえ、なブログ

八戸をカメラ片手に右へ左へ。
八戸の写真をこつこつとアップします。

フィルムいろいろ

2023年08月30日 | 趣味

ここ数年、フィルムの価格がびっくりするくらい高くなってます。

現像・スキャンの代金も結構かかるので、デジタルのように撮りまくることができないのです。

そんなフィルムについて、写真を交えながら書いてみたいと思います。

フィルム3本で4580円。

三十数年来の馴染みのカメラ屋さんで買いました。

フィルムが高いことをしきりに詫びられましたが、お店屋さんが悪いのではない、世の中が悪いのです。

ちなみにこの分のフィルム、昔なら2000円ちょいで買えたような気がするのですが・・・。

手持ちのフィルム。

このうち写ルンです1本は使い終わりました。

8月の成果です。

写真の他にもう1本撮りました。

昨今のフィルム価格高騰を考えれば頑張った方です。

フィルムの箱は捨てないで撮っておくようにしてます(記念に)。

昔、このフィルム達はかなりお安く手に入れることができました。

懐かしいです。

昔よく使っていたコダックのエクター100。

今では3400円!!

安いISO100ー36枚撮りが2本買える値段です。

買えないな、さすがに・・・。

私が写真を始めたことは400円しなかったTRI-XとネオパンSS。

ちなみにネオパンSSは大分前に生産中止になってます。

コニカミノルタの白黒フィルム。

在庫処分品だけどこんな値段で手に入ったんですよね・・・。

コメント