きょうもワンコあしたもワンコ

犬がメインですが、ちょいちょいニャンコが
出てきます。

令和元年!灼熱夏の陣⁉お散歩に出発の巻(笑)

2019-07-27 09:49:19 | ワンコ

 

夜勤のため帰宅は朝10時になってしまいました。

 

ルイスのいる部屋は、エアコンをつけて出かけたので超快適温度ですが・・・

 

外はすでに陽ざしは照り付け、カンカン照りであります(;^ω^)💦

 

遅い朝食を済ませてから、いざ参りませう・・・灼熱の散歩へ

 

 

日向のアスファルトは、裸足のルイスにはかなり熱いはず。

 

いくら鍛えられた鋼の肉球でも、熱いものは熱い。

 

試しに手で直接路面を触ってみると、思った以上に熱くてビックリです。

 

ルイスは気づいてないのか、気にしてる様子はなくいつもと変わらず

 

テケテケ歩いて行きますが。( ̄▽ ̄;)大丈夫かな~

 

 

いつものお散歩ルートの塀登りをしてアスファルトから

 

土のゾーンへ入って行きます。

 

高さ20センチほどの高低差ですが、胴長短足ルイスくんには

 

険しい道のりなはず・・・

 

だったら登るのヤメテ!!といつも思うのですが!!

 

本人の意思を尊重して、見守る寛大な飼い主さまです(笑)

 

 

最初の障害物をクリアしてから、次のステップへと進み

 

ニオイをひたすら嗅いでクンクンクン・・・納得いったら次の場所へと移動します。

 

本日もオレ様の参上をマーキングして回って見回り完了でしょうか?

 

もう帰ってもよろしいですか~おぼっちゃ?( ;∀;)

 

 

 本日もお越しいただき

ありがとうございます

感謝

 

 


ミニチュア・ダックスフンドランキング


歯石除去前の検査に行って来ました

2019-07-26 09:50:20 | ワンコ

 

以前からルイスの歯石と口臭が気になっていました。

 

動物病院の先生には、歯石除去をやるなら少しでも若い内が良いと言われてはいます。

 

現在8才9ヶ月になるルイスは、麻酔のリスク体の負担を考えると早い方が良いので

 

今日(25日)病院に行って事前の検査、麻酔が可能か否かを血液検査で調べて貰いました。

 

結果は問題なしという判定です。

 

ちなみに事前の血液検査費用は5400円也!!

 

費用は20000円~内容によりますが決して安くはないです。(-_-;)

 

歯石除去手術は賛否両論、麻酔による万が一の事態を考えて否定的な意見も多いです。

 

歯石を除去するためだけに、愛犬に麻酔をしてまで行う必要は本当にあるのか?

 

病気でもない、口の中や歯が痛いわけでもない。

 

年令を重ねて明らかに歯石が溜まり、一度先生にペンチのようなもので

 

歯石を取って貰い、だいぶキレイにはなったんですが、奥歯や歯周ポケットに入り込んだ

 

歯石などが重要でこれらを取り除かない限り、歯周病や虫歯の菌による病気の可能性

 

は増えます。

 

ミニチュアダックスは歯が頑丈なため、歯周病にかかっていても歯が抜け落ちずに

 

留まっていることで、更に悪化することが他の犬種よりも多いそうです。

 

ずっと先延ばしにしてきた除去手術ですが決断しました!!

 

長い付き合いの先生でもあるし、ルイスは5才のときヘルニアでお世話になった

 

こともあるので心配はしてません。

 

と言いたいところですが、内心はやっぱり心配ですよ~~( ;∀;)

 

 

本日お越しいただき

ありがとうございます

感謝


ミニチュア・ダックスフンドランキング


化粧ポーチを手作り

2019-07-25 02:30:10 | 日記

 

やっ!!やめて~舐めないで~~~( ;∀;)ナンテコトヲ

 

苦節・・・失敗(チャック取り付け)を繰り返すこと数回。

 

ユーチューブ先生の簡単シリーズは、意外にわかり難いのでした。(;^ω^)

 

というのも、最近は料理にしてもハンドメイドにしても

 

早送り画像が流行り何ですね~参考にしようとすると

 

追いつかないんですよ早すぎて。

 

金色に輝く生地でポーチ作ってみました。

 

 

開運(金)ゴールドは金運に良いのだそうです。

 

生地もまだ残っているし(金色)ハギレも結構たまってきたので


しばらくは開運シリーズ(ゴールド)は続く予定で~すアハハ


 

見て頂いてありがとうございます。

感謝

 


ミニチュア・ダックスフンドランキング


雷様はキライですのだbyルイス

2019-07-24 00:49:56 | 日記

 

今日(23日)で日勤が終わり、ルイスの早朝散歩からの解放で~~す

 

最終日なので帰宅後、散歩を済ませてからジムに行こうと思い

 

外に出たんですが、遠くの方で雷がなっています。

 

ルイスは雷が大キライなので、一目散に逃げ帰ってしまいました。

 

なのでこれにてお散歩終了です(^▽^;)早いな。

 

 

夕方からジムに行って、いつもと順序を変えてトレーニングです。

 

いつもはマシントレーニングを先にやるんですが、

 

ウオーミングアップ後すぐに、30分ランニングマシンをやりました。

 

恐らく一番キツイのがランニングマシンです。

 

時速8キロで30分走ると、約5~6キロ走ったことになるそうです。

 

思い起こせば初めて走った時は、10分少々で息も絶え絶えでヤバかった~(笑)

 

れがだんだん走れるようになってきて、今ではすっかり

 

ハマってしまいましたこの苦しさに(笑)


そしてトレーニングの後はお楽しみのジャグジー風呂&マッサージタイム

 

これがあるから運動すようなもんです!

 

 


ミニチュア・ダックスフンドランキング


金色にか輝く布の使い道は?

2019-07-23 05:50:46 | 日記

 

スランプ・・・そんなカッコいいもんじゃないけどね~

 

大好きなはずの下手の横好き!ミシンでの縫いものが上手くいかないのです( ;∀;)

 

あまり考えないで縫ってるからじゃないかな・・・自己分析。

 

今日に限っては、買てきた生地に問題があるのではないかと思います。

 

ゴールドのキルトって・・・いったいどんな趣味だ?

 

自分でもなぜ金色の布を選んだのか不明です(^▽^;)ヤバイ

 

眩しいくらい輝く金色の生地だから

 

何かとても縁起良いのでも作りますか~(笑)

 

開運グッズてきな?( ´∀` )ナンテネ


 

見て頂きありがとう

ございます

感謝

 


ミニチュア・ダックスフンドランキング