ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

6月17日 ユズ進入禁止

2016-06-17 20:30:00 | トイプードル日記

昨夜に降出した雨も止んで、お散歩には支障は有りません。

路面は若干、濡れていますが身体に跳ねが飛ぶ事は無く
朝んぽを楽しめましたよ。

鉢植えの紫陽花をバックに今朝の1枚です。

市民会館の花壇も暑さで花も枯れるので、この時季は寂しいです。

正面玄関の花壇にも花は植えられていません。

昨夜の雨に洗われた葉に付いた雨粒を撮ろうとしましたが・・・

コンデジでは、こんな写真しか撮れませんでした。

幼稚園の正門前で1枚を撮り自宅へ戻ります。

自宅へ戻り朝食までテレビ鑑賞時間です。

どっちが本物なの・・・ってテレビに釘付けです。

ママが朝食を作る時、危険ゾーンへレタスを貰いに入って来ます。
朝の支度をする時、万が一の危険を事前に回避する物を作りました。

百均で買って来た物で作ったユズ進入禁止のバリケードです。

ママも出来立ての料理を直ぐ、テーブルに運べるように網と網を動く様に留めてます。

バリケードを股が無くても真ん中で開く様に結束バンドで繋げてあります。

レタスが欲しくて火を使う処に入って来たりする事が出来なくしました。

ペットショップに行けば高さ30センチ間口60センチか90センチの
フェンスが2000円前後で販売されていますが、ユズ進入禁止は
朝食準備時だけなのでパパ手作りの進入禁止ゲートを作りました。

少しでも家の中の危険からユズを守る為、試行錯誤しながら思いついたら
直ぐ、やる課のパパでしたぁ~

ちなみに制作費用は324円で済みました。
結束バンドは自宅に有ったので、フェンスと倒れない為のL型ステーだけです。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする