ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

6月25日 目覚めは雨降り

2016-06-25 20:00:00 | ユズの成長日記

明方から睡眠が浅くなり雨音が耳に付き始めます。
目覚めは雨降りの朝を迎えたユズ地方の朝です。

今週の土曜は、パパも出社なので早めの起床です。
いつもの様に珈琲をセットして洗顔して歯磨きして
ユズを迎えに再び2階に行きます。

リビングに降りると、お散歩に行けない事を感じとり御覧の表情。

今日の天気も確認して、お洋服を選びに行きます。

今日の服に着替えて玄関ホールでの1枚ですが、ユズは散歩に行けると
勘違いして玄関ホールから動こうとしません。

お散歩に行けない事が解ると、テレビに映るキャラクターに反応しています。

この25分後、朝食を食べるユズです。

食事が終わるまで見守るのがパパの仕事の1つです。

朝んぽに行けないし、パパも土曜の出勤は遅めで良いので、
お部屋で遊びに付き合いました。

今一、元気が無いユズの写真です。

義務的感が伝わる写真になりました。

お散歩に行けないから部屋の中で遊びに付き合う事が分った様です。

自ら座布団の上に来て遊びも終了です。

でも、ユズにはパパの気持ちが伝わった様でした。
朝んぽには行けなかったけど、ユズなりに最高の笑顔をカメラに向けました。

目覚めは雨降りだったけど、明日の朝は天気も良さそうだから
朝んぽに行けるよ。久しぶりにママも一緒に行くからね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日 ヒマワリむすめ

2016-06-24 20:30:00 | ユズの成長日記

梅雨らしく雨が降り出したユズ地方。

今朝、梅雨の中休みとなり散歩へ出掛けました。

市民会館の花壇には新しい花が植えられていました。

そんな処へ逢えたのが、シェリーちゃんです。
久しぶりの仲良し2ショットを撮りました。

写真を撮り終え仲良く歩き出して行くと、ユズパパが有る物が
『やっと開いたなぁ~』と思い声を発して観に行きました。

それは花壇に植えられた夏の風物詩、向日葵です。

写真では、この向日葵の大きさが解りずらいと思いますが、
なかなかの大物向日葵ですよ。

この向日葵の大きさが解る1枚をシェリーの姉さんの協力を得て撮ります。

ユズの顔と花の大きさと葉の大きさが解る1枚だと思います。

シェリーの姉さんの御協力で、ヒマワリむすめが撮れた朝でした。

この後、排泄を済ませないユズの為に幼稚園コースに突入です。
幼稚園の手前で、スッキリしたユズの足取りは軽く幼稚園へ

園庭の中に人が集まっていて、音楽が流れて来たので中が気になります。

知ってる御婦人を発見して、ユズは園庭に入りたがっていました。

多分、自治会が開いているラジオ体操の集いだと思います。

今朝は大好きなシェリーちゃんに逢え、ヒマワリむすめの写真も撮れ良かったね。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日 雨降りの朝は

2016-06-23 21:00:00 | ユズの成長日記

昨日の天気予報では夜中から雨が降る予報でした。

ユズの為に天気予報は参考程度に流して自分の眼で見て
確認しないと、お散歩が楽しみなユズが可哀想だからです。

明方から雨音が耳に付、完全に散歩は無理だと思いつつ、
お布団の中で目覚ましがなる時を待ちました。

ユズと一緒に布団を出て、ユズが遊ぶ部屋に行き雨戸を開けて
外を見せると御覧の様に諦めた様子のユズです。

雨足も弱まり散歩へ行ける状態では有りますが・・・・
ユズのレインコートはフードが付いて無い簡易なコートです。

お洋服を着せた後、自らオモチャが置いて有る処へ向います。

しかし、オモチャで遊ぶ事も無くブランケットの上に寝転びます。

パパが珈琲を飲む時には、リビングに来て椅子の上でテレビを観てました。

横目で、カメラを意識するのがわかる1枚です。

パパが6時半前に朝食を摂る際、普段なら椅子の下で待たせますが、
お散歩へ行く事が出来ないユズが可哀想なので隣に待たせます。

雨降りの朝は、お散歩にも行けずテンションが下がるユズです。

明日の朝は、お散歩に行けるから元気出せよ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月22日 ハッピーな1日

2016-06-22 21:00:00 | ユズの成長日記

いつもの様に朝んぽへ出掛けると、ユズの待ちわびた友達です

後ろから来たワン友さんは大好きなシェリーちゃんでした。

姉さんの体調が優れなく朝んぽの時間がズレ逢うタイミングが合いませんでした。

シェリーちゃんもワン友さんに逢うのが久しぶりの様子で嬉しかった様です。

別れ際、最後の1枚を撮ろうとしたけど・・・中々、良いポーズを撮れません。

ユズは微笑み、シェリーちゃんは1歩下がり悲しい表情。
上手く並んで微笑む写真が撮れません。

自宅前で最後の1枚。
シェリーちゃんにも姉さんにも逢え満足感を感じる1枚です。

明日のユズ地方は朝から雨の予報です。
パパが早めに帰宅して、ママを誘い散歩へ出掛けます。

今夜、排泄すれば明日の朝が雨で散歩に行けなくて大丈夫かな
と思って帰宅後、直ぐに散歩へ出掛けましたが・・・
親の気持ち子知らず・・・で、ユズは排泄せず自宅へ戻ります。

今日のユズは朝の散歩では大好きなシェリーちゃんと姉さんに逢えて、
パパが帰宅後、再び散歩へ出掛ける事が出来てハッピーな1日でした。

明日の朝は雨の予報だけど、パパは一応いつもの時間に起きるね。
窓の外を見て雨が降って無ければ直ぐに散歩に出掛けようね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日 ユズの為の日陰

2016-06-21 20:30:00 | ユズの成長日記

今日のユズ地方の天気予報は通勤通学の時間に雨

ユズの朝んぽは、それより先に出るので問題なく散歩に行けました。

誰にも逢えなくても今朝は良い顔して撮影に臨みますよ。

これが本来の撮影する時のユズです。

自宅へ向かう道のりも軽快に歩いていますよ。

欲を言えば、もっと尻尾を立たせ元気よく歩いて欲しかったね。

自宅に到着して、ユズが昼間過ごす部屋の前での1枚です。

この部屋は風通しは良いのですが、夏場は西日が差し気温が上がります。
ユズが留守番の時、快適に過せる様にユズの為の日陰を作ります。

これならエアコンを点けても西日を遮り快適に過せますよ。

少し部屋の中は暗くなりますが、お散歩から戻っても気にせず遊んでいます。

欲張って、ピンクと黄色のボールで遊んでいます。

パパは、そろそろ朝ご飯を食べるからね。

ボールで遊ぶユズを和室に置いてパパは朝食を食べに

遊び相手が食事なら、ボール遊びも出来ないので後を追って来ました。
朝食を食べるパパの隣で自分の朝食時間まで待つユズです。

夏、本番の梅雨明けした時には部屋の中からも簾をセットして、
お留守番の時エアコンが効く様にユズの為の日陰を確保します。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする