春の黄緑 秋の黄橙

カランコエ 他 20240515


ご訪問ありがとうございます。
🌻 🌻 🌻
季節は変わりお花も変わる。😍

「カランコエ・カランディーバ」
後から咲き始めた鉢も
満開になりました。
(1)


(2)


(3)

先に咲き始めた鉢は
お花を終え始めてます。
ネットでは花期は5月までと有るので
もうしばらく楽しめそうです。

今年も綺麗に咲いてくれてありがとう。😍🙏


「華さんご」
こちらはお花が終わりました。

右側がお花の咲いてた株です。
左側は葉の成長に力を使ったようですね。

咲いてた頃の写真↓
いい色してました。😍



「春菊の花」
花びらが反ってなんか可愛いですね。😍



夏のお花の苗が育ってきました。
(まだまだだけどね。(^^;))
「エキナセア」
冬越し出来た株です。

一つじゃ淋しいので
購入も考えています。
ホムセンのいないさんの
ポイント券が出番を待っている。😍


「トレニア」
種まきした子達
成長に差が有るけど(^^;)



エキナセアもトレニアも
無事に育ってね。🙏🙏


今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
(*^_^*)

🌻 🌻 🌻
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集2>



コメント一覧

yui_mei_mung
とまとさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。

食欲が戻って良かったです。
お身体も本調子じゃないようなので
無理せず、ぼちぼちでね。

あれこれ食べれるなら良いけど
まだなら、煮魚、湯豆腐、卵料理でたんぱく質を取ってね。
お肉がガツガツ食べれるようになったら
一気に体力も戻ってくるだろうけど…。
毎日、ゆっくりでも良いので体力、筋力戻しの為に歩いてね。
(最初は短くてもいいからね。)
入院中の食事やリハビリのようなアドバイスですね。(^^ゞ(^^ゞ

今日は、元気になるような
黄色、オレンジのお花を載せてて良かったです。
芽吹きや黄色は何気に未来を感じて元気を貰える気になります。
(*^^)v

あせらず、ゆっくりと、お身体大事にしてくださいね。🌻
とまと
お花、とってもきれいです。
癒されます・・・
とまと
yuiさん。おはようございます!
いろいろと心配をしていただき、そして、いろいろと教えていただき
本当にありがとうございます。
甘酒、買いました。
体力を少しずつ戻したいです。
本当にありがとうございました。
yui_mei_mung
るみ子さん 
お疲れ様です。
コメントありがとうございます。

カランディーバのお花は1cm位なので
一般的なカランコエと同じ位ですよ。
前に、売り出しのカランコエは矮性になるように薬剤を使ってるとか?
私のカランコエは花茎が伸びるので「何でかな?」と思っていたので妙に納得しました。
(矮性に育てる薬剤が有るとは知らず、ググると出てきてのでポチりそうになったけど、思いとどまりました。)

冬越ししたエキナセアは黄色で
追加のエキナセアは何色にしようかな?とネットの画を見て楽しんでます。
(^^ゞ(^^ゞ

ではでは、明日も頑張ろうね。(*^^)v
るみ子
yuiさん
お疲れ様でした〜(^o^)

カランコエ・カランディーバって
お花が、他のより大きいのかなぁ〜?
可愛いね〜❤

春菊のお花、反ってて
エキナセアみたいね〜(^o^)
可愛いわぁ〜💕

エキナセアも楽しみにしてま〜す
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エキナセア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事