sakura日和3

☆娘が嫁ぎ2021年4月よりパパと空(♂)1ワンとの生活スタート☆

パパ弁当

2022-02-28 12:54:23 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

気温が高めで春が来たような 錯覚になります。

これからも暖かいと嬉しいなぁ

 

 

2022年2月28日(月) のち 12℃予報  パパ弁当は

 ・オムそば

 ・白身魚フライ(お惣菜

 ・キャベツマヨ炒め

 ・プチトマト

 

2月も終わりますね~~~

 

3月・・・卒業の季節   私も卒業します! 意味深

  

もぅ雪は降らないかな? 降らないで欲しいな。

 

今日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、どうしましょぅ

2022-02-25 12:24:19 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

 

変わる時って、体調崩したり、何かしら現れるって聞いたのですが

今そうなのかな??  びっくりするくらい良い事ない。

 

これからの変化に期待していいのかどうか・・・

 

 

2022年2月25日(金)  パパ弁当は

 ・親子丼の具(仙台麩入り) つゆだくだくになっちゃったー

 ・ベビーリーフ、ツナ、パプリカ、プチトマト

 ・明太子入りはんぺん

 ・コーンコロッケ(冷食より

 

 

今朝は『さて、どうしましょぅ』から始まりました(笑)

買い物行かずに昨日は帰宅したので、冷蔵庫の中を漁って漁って~何とか作りました

今日までのお弁当だし、お疲れさんな金曜日で許してもらおう

 

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2022-02-24 12:42:27 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

NHK連続ドラマを楽しみにしている私。

今週、やばい

 

早く早くサンタとるいが繋がりますように

 

 

 

2022年2月24日(木)   今日は30分早目に出勤だって~ のパパ弁当は 

 ・鶏のから揚げ

 ・サツマイモの天婦羅

 ・茹で玉子

 ・湯豆腐のリメイク(笑)

 

昨日は、また日付が変わったころに大雪の為、除雪隊として出勤したパパ。

待てど待てど帰ってこない。

お昼時間になったのでLINEしたら、そのまま仕事だって・・・

 

ひえぇー  1時から起きてますよー

 

で、普通に夕方帰宅しました。

 

お疲れさま

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会でのお弁当

2022-02-22 12:22:18 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

【大雪警報】発令中!! 

富山市内 積雪39㎝ これからもまだ降るようですね。

 

今朝はさすがに夜中の出動依頼はなかったです。 昨日は早々に寝てしまったパパ

爆睡して朝起きれなかったようです 自宅前の除雪頼んだけど無理でした

ゴミもまとめて玄関に出していたのに忘れて行くし よほどの慌てようで

 

全く。。

 

2022年2月22日(火)  講習会のパパ弁当は

 ・真鱈の西京漬け

 ・薄揚げとさつま揚げ煮

 ・玉子焼き

 ・ウインナー、コーンコロッケ(冷食より

 ・赤蕪の酢漬け(実家母作

 

身体を動かしていないので、今日はご飯気持ち少な目です

 

明日は祝日 結婚記念日です(笑)

 

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートと一緒に

2022-02-21 12:20:39 | sakura時間

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

また寒波がやってきて雪が降っています

自宅等は積雪5㎝ぐらいなので除雪しなくて良かったのですが

パパ、また深夜出動しました。2時から除雪ですって

(もちろん私も目が覚めましたょ)

山沿いの県道の除雪です(←会社の管轄

 

本当は今日と明日、講習会だったそうで夜中に除雪したまま会場へと

向かったパパは眠たくて講義なんて聞いていないだろうなぁ。。

 

大変だわ

 

さて、昨日 2022年2月20日(日) 時々  11時半より

富山県美術館内【BiBiBI & JURULi】さんへランチして来ました

 

なんか連日外食してる気がする

 

アートで、感性を“ビビビ”と刺激する。
イートで、食欲を“ジュルリ”と刺激する。
「アートとイート」にこだわって、
ここでしか体験できないおいしい何かを
どんどん発信していくレストランが、
富山県美術館にオープンしました。  【HPより】

富山の食材×工芸×アート

地産地消です

富山の旬の彩り“コンポジション”プレート

肉や海産物、野菜、卵、米、味噌…。
富山の旬の食材をふんだんに使ったプレートです。
ごはんは、富山の品種米を使用しています。

あとは・・・説明聞いたけど、忘れちゃいました

 

 

パンナコッタなのに、カレーって言うパパ  

朝、カレーを作って食べたから『まただ』ってがっかりしてたけどね(笑)

ウケるー

チョコ味のパンナコッタで美味しかったですょ コーヒーと一緒に頂きました

 

 

館内を見て回り、ゆっくりした休日を過ごしました

 

パパは、早くカーリング決勝戦を見たかったようですけどね(笑)

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする