『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

香恋の里

2009年04月27日 | 我家の休日
旧下山村にある三河湖を散策してきました。
本日は羽布ダム手前のわき道に入り根池まで足を延ばしてみました。



ひたすら曲がりくねった山道を登ること5~6分、突然、山の中にちいさな赤い鳥居と根池の案内板が出てきました。



山の頂上付近に池があるのも不思議なんですが、立て看板にはなにやら恐ろしい伝説がいっぱい書かれていました。



この池の魚を取ると発狂又は事故死する。
この池に石を投げると必ず雨が降る。
この池に鯉を放せば願いがかなう。



こんな看板を見ればさすがに悪さをする人もいないでしょうね。
そして、根池を後にし当初の目的地香恋の里へ。




ここはダムのほとりに無料のドッグランがあるんですが、今は整備中ということで本日は残念ながら入ることができませんでした。



そして、売店で名物のミネアサヒ米を使ったおにぎり(160円)と、ししコロッケ(130円)、ミネアサヒで作ったおむすびコロッケ(2個100円)を購入。



おむすびコロッケの中味は何とお米、ちょうどリゾットをコロッケにした感じです。



おにぎり食べながらおにぎりのコロッケもなんだかな?といった感じでしたが、これが結構いける味でした。



その後は施設内をいつものように犬を連れ散策。



山の中ということもあるんでしょうが、風が強くまるで冬に戻ったような一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする