『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

豊川稲荷・ 笑うおさわりきつね

2011年12月31日 | 豊川稲荷
いよいよ、今年もあと数時間で辰年へとバトンタッチですね。
今年も一年、本当にありがとうございました。
さて、辰といえば思い浮かべるのが伝説の生き物『龍』ですよね。

  

豊川稲荷にも立派な龍の彫り物があちらこちらにありますので、参拝の時に探してみてくださいね。

  

中でも一番迫力のあるのが、境内の一番奥にある奥の院(旧本殿)の龍の彫り物です。



テクニックがなく写真ではうまく伝えることができませんので、是非ご自身の目でお確かめください。

  

そして、ほとんどの人が知らないと思うんですが、奥の院にはちょっと変わった『笑うおさわり狐』が鎮座しているんですよ。



江戸時代の名奉行『大岡越前守忠相公』が祀った笑顔の狐で、あの野球のイチロー選手も豊川稲荷参拝の時にはこの狐にさわりご利益をもらっているらしいですよ。

それでは皆さん、どうぞよいお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする