『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

バレンタインデー

2012年02月14日 | 日常の出来事
もう何十年も・・・

毎年欠かさず・・・

それも手渡しで・・・

しかも人妻から・・・




って、幼稚園からず~と長い付き合いの同級生の奥さんからの義理チョコなんだけどね。

いつも気にかけてくれてありがとうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸洗い

2012年02月14日 | ふとん丸洗い
羽毛布団・羊毛布団・めん綿敷布団に毛布と、本日は二軒のお宅から丸洗いのご依頼がありました。

  

羽毛布団の場合、5年に一度丸洗い、10年でリフォーム又は買換えという方が多いですね。
ただ、汗かきのお子さんや、男性の場合はもう少しサイクルが短くなるのが一般的です。
ご夫婦で同時にお買い上げ頂いた羽毛布団でも、ご主人の方が先に痛む場合が殆どで、特に襟元が黄ばんでしまうというお悩みをお持ちの奥様は非常に多いようです。
襟元が黄ばんでしまった羽毛布団は、残念ながら丸洗いをしても完全にはきれいになりませんので、男性の場合は早め早めの丸洗いをお勧めします。
ちょっとした汚れも早め早めにお手入れすることによって、シミにもならずお布団の寿命もぐ~んと延びますよ!
もちろん集配は無料!
本日のような雨降りでもお電話一本でお伺いします。(但し豊川市・豊橋市・新城市のみ)
丸洗い後は、除菌・抗菌加工を施し、約一週間でお届けいたします。

         

また、お布団以外にもいろいろなものが洗えますので、ご家庭で洗えないものは一度ご相談くださいね。
そして本日は、丸洗いの依頼を頂いたお宅を含め、4件のお宅で西川リビングのカバーリング『mee』をお買い上げ頂きました。

 

こちらのカバーは廃番柄の為、メーカーの在庫が無くなり次第終了とさせて頂きますのでご了承ください。
本日はお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする