『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

羽毛リフォーム

2014年03月20日 | 羽毛ふとん
羽毛布団のリフォームが完成しました。



①ふくらみがなくなった
②以前に比べ、暖かくなくなったみたい
③なんだか湿っぽい感じがする
④羽毛の量が減ったみたい
⑤ニオイを感じるようになった
⑥衿元の汚れが気になる
⑦羽毛の片寄りが目立ってきた
⑧カバー交換の時、羽毛が出ている
⑨10年以上使用している
⑩サイズを変えたい

こんな症状が出たらご相談ください。

          

良質な羽毛なら、買い替えより断然お値打ち、ふっくらふかふか、まるで新品のように生まれ変わりますよ。
そして、お客様には大人気の西川リビング『mee』あったかコットンファーカバーも一緒にお買い上げ頂きました。



こちらのカバーの特徴はその名の通り、肌にあたる面がやわらかな綿100%のコットンファー仕上げになっている為、お布団に入った時のひやっとした感触が全くありません。
寒さが苦手な方には持つてこいのカバーリングです。
そして、人気の秘密はそれだけではありません。
羽毛布団をお使いの方なら誰でも思うのが、カバー交換の度にカバーとふとんがずれないように付属のひもで留める作業のわずらわしさです。

  

でも、『mee』あったかコットンファーカバーなら両サイド全開ファスナーと8か所のワンタッチホックの採用で、その面倒なカバー交換が驚くほど簡単にしかも短時間で行えます。
一度使ったら、もう他のカバーには二度と戻れませんよ。

本日はお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の朝食

2014年03月20日 | 日常の出来事
焚きたてのご飯にシラスとわさび、もう他には何もいりませんね。

ところでシラスって何の子供? シラスとチリメンの違いは?
意外と答えられない人も多いのではないでしょうか?



まっ、そんなことよりシラスの中にシラス以外の物が混じっていると、なんか得した気分になるのは私だけでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする