『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

お買い上げありがとうございました

2017年01月03日 | 置物用座布団
出勤時は霧雨混じりの天気で心配しましたが、シャッターを開ける頃には青空が戻ってきました。
雨や雪が降ると毎朝のウ○チ処理斑隊長の仕事、もじゃもじゃの散歩もそうですが、



何よりも店頭に商品を並べることもできず、参拝客の足も自然と速くなってしまう為、この時期表参道沿いのお店は空模様がとても気になるんですよね。

さて、本日も多くのお客様に『置物座布団』をはじめ、話題になった『お財布ふとん』、新しく高さ調節のできるようになった『ごろ寝枕』
大人気の『ストール』等々お買い上げ頂きました。





『置物座布団』に関しては圧倒的に黄色をお求めになる方が多く、ありがたいことに午後3時の時点で残り数枚を残すのみとなってしまいました。



今夜閉店後に頑張って仕立てますので、大切な置物には是非当店の置物座布団を敷いてあげてくださいね。
本日も当店をご利用頂き、本当にありがとうございました。

今年は元旦から穏やかな連日続いていますので、明日も是非皆さんお揃いで豊川にお越しくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越しちゃったそば?

2017年01月03日 | 日常の出来事
『年越しそばっていつ食べるんだろう?』

そんなくだらない疑問もったことないですか?
個人的には昔からずっと年が明ける前に食べるものだとばかり思ってたんですが、特に決りはないそうです。



大晦日はおかげさまでお財布ふとんと置物用座布団の仕立てに追われ、気付いた時にはすでに1時過ぎ。



この時間からから食べると肥満街道まっしぐらということで・・・(気にするには時すでに遅しですけど・・)



昨夜、2二日遅れで『年越しちゃったそば?』を頂きました。

と言ってももちろん、既製品のカップそばですけどね。
ちなみにあまり天ぷらの得意ではない私は、付属の天ぷらは重しに使うだけで食べません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする