『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

丸洗い

2017年05月19日 | ふとん丸洗い
本日は少し動けば暑いくらいの素晴らしい一日でしたね。
さて、本日はお預かりしていた丸洗いが仕上がり、早速納品させて頂きました。



この時期の丸洗い納品は羽毛ふとんや毛布・カーペットなどの冬物寝具が主流になります。
ただ、お届けにあがると
『もう仕上がったの?  急がなくても良かったのに・・・』
とか
『冬物はカサ張るから大変ね。  いくら仕事でも見るのも嫌でしょ?』
などいろいろと声をかけて頂きます。
中には
『次に使う頃まで預かってくれると助かるんだけど・・・』
と笑いながらおっしゃる方もいます。



確かに冬物寝具はカサ張るし、寒くなるまで必要ない為、お客様のご希望通り冬までお預かりすることができれば一番良いのですが、
当店も保管スペースの関係上仕上がり次第お届けさせて頂いていますのでご了承くださいね。

 そして、当店からのお願いです。

お届けした商品をしまう時には、必ずビニール袋から出してくださいね。
納品時に被っているビニールは、お客様の大切な商品を工場からご家庭までお届けする間に汚れや傷などから保護するためのもので、
そのままにしておくと湿気の多い梅雨時などカビが生えたり、嫌なニオイが付く原因になることがあります。
必ずビニール袋から出して布団袋や通気性の良い大きな風呂敷か、使わなくなったシーツなどでホコリよけをしてしまって下さいね。

本日はご利用ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶のバームクーヘン 『京ばあむ』

2017年05月19日 | 日常の出来事
パン好きの友人からお土産を頂きました。



『京ばぁむ』





誰が焼き上げた商品なのか判るよう、個人名シールが貼られています。



国産100%の小麦粉に京都産の豆乳を混ぜて作ったスポンジに、宇治抹茶に煎茶をブレンドした抹茶生地を何層にも重ねて作られています。



ひと口食べて、その美味しさにびっくりです!
さすがに京土産ランキングの上位を独占するだけはありますね。

いつも珍しい物をありがとうございます。
ご馳走さまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする