『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

可愛いお客さん

2022年05月18日 | 日常の出来事
本日は新規のお客様にご来店頂きました。
お客様のご希望はめん綿入りの敷布団で、以前お付き合いのあった布団屋さんが廃業されてからどこを探しても見つからず当店にたどり着いたそうです。
以前、某ふとん屋さんでウール100%の敷ふとんと固綿の敷きパットの併用を勧められ購入されたそうなんですが、固綿のパットは押入れに入れるのも干すのも板状な為
使い勝手が悪く、ウール100%の敷ふとんの方は薄すぎてとても一枚では寝れないと、一枚でも寝れるめん綿の敷ふとんを探していたんだそうです。



現物をご覧になると『探してたおふとんが見つかってよかった。』とお買い上げ頂きました。
気に入った商品が見つかって、こちらとしてもホントに良かったです。
これをご縁にこれからもよろしくお願いしますね。
尚、使ってないというウール100%の敷ふとんは、重ねてお使いになれば温かくお休みになれますので処分せずにお使いくださいね。

そして、そろそろお昼にしようかと思ってた時、
『ねぇ~ ここちゃんが来てくれたよ!』
とうれしそうな妻の声。
『ここちゃん』とは我家のもじゃもじゃ1号『みるく』が産んだ5匹の子犬の内の1頭。



つまり、『ここあ(写真左)』とは兄妹犬でお姉ちゃんにあたります。 



『お昼ならきっと二人ともいると思って連れて来ちゃった!』   『散歩で来るにはちょっと遠くなっちゃって・・・今月の22日でもう14歳だよ!』
とご主人と一緒に車で遊びに来てくれました。
そうか、我家のもじゃもじゃ2号『ここあ』も元気だったら14歳だったんだな~

早速『ここちゃん』と『とわ』を交換?して抱っこ。



『ねえ、パパも抱っこしてみなよ。 とわちゃんすごく軽い!』


 
二匹の体重差は約2キロ、人間なら大したことないんだけど犬の2キロさは結構あるよね。(笑)
先代の『みるく』も体格が良かったので、抱いた瞬間まるで元気な頃の『みるく』を抱いてるみたいな感覚で凄く懐かしかったな~



最近は目も、後ろ足の招きも悪くなってるとの事ですが、まだまだこの先も15歳・16歳とずっと元気でいて下さいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする