『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

羽毛リフォーム

2022年09月28日 | 羽毛ふとん
この地方の今朝の日の出は5時45分。



散歩に行きたくてうずうずしてる『とわ』を引き連れ? いや引き連れられご近所をぶらぶら。
そして、途中出会ったのがこちらのミニチュアダックス。



いつものように『とわ』のほうからしつこい位にぐいぐい迫って行く。
トリミング前でもじゃもじゃのせい? カメラアングルもあって『とわ』が大きく、異様に胴が長く短足に見える。
どっちがダックスだか分らない。(笑)



しばらく世間話をしてると
『まだ、若いわよね~ うちのはもう年寄りだから・・・』  『白内障もあるから散歩も時間が掛かっちゃって・・』 
歳を聞いてビックリ!  なんと現在18歳だという。
ダックスフンドの平均寿命は、12〜16歳と他と比べても長いらしいんですが、それにしても18歳はすごいですよね。

そして、自宅に戻り開花が遅れてた彼岸花を見るとやっと満開???





手入れもせずほったらかしだけど、来年もちゃんと花を咲かせてくれるのかな~

さて本日はお得意様からダブルの羽毛ふとんのリフォームのご依頼です。



ご依頼頂いた羽毛はホワイトダウン93%・ハンドピック(手摘み)の高級品。



側生地も柔らかな80サテンが使われてましたので、お値段は張りますが同クラスのものでリフォームさせて頂きますね。
只今リフォームが混み合っており納期は3週間程掛かりますが、お買上げの時みたいにふかふかの状態にしてしてお届けいたしますので少々お待ちくださいね。

ちなみにこんな症状がある方は寒くなってから慌てないように早めにリフォームしてくださいね。

ふくらみ(かさ高)具合が減った。
なんだかあまり暖かくない気がする。
均一に羽毛が入ってなく、偏りが気になる。
日に干しても膨らまない。
カバー交換の時、カバーの中に羽毛が出ている。


ご依頼ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする