『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

蔵開き

2023年07月11日 | 日常の出来事
日曜日はオヤジ達が祭り当日に東西大山で使う道具を境内にある蔵から出して、不足してる物や補修の必要が無いかを確認する蔵開きでした。
集合時間は9時だったんですが、どうしても外せない仕事が入り遅刻。



オヤジが合流した頃には全ての道具が搬出された後でした。





オヤジ達が運び出せばどの箱が必要なのか直ぐに分る事なんですけど、搬出作業にオヤジ達は一切手を出せ無い為、横から指示を出すだけ。



同じように祭三日間の大山の飾り付けや撤収もオヤジ達は指示を出すだけで、全て担当町内の方にお任せすることになります。
祭のお役の中には昔からのしきたりというか、今でも理不尽な事がいっぱい残ってるんです。
せっかくの日曜なのに朝早くから暗い蔵の中での搬出作業、本当にご苦労様でした。



そして、用意された弁当を食べた後は、先日油抜きした竹に縄を巻いていく縄巻き作業。
雨を想定して駅通りのアーケードをお借りしたんですが・・・



日頃行いの良い???祭バカ達は雨にも降られず、縄巻き作業を行うことが出来ました。







みんな手慣れた手つきで、あっという間に作業終了。
という事でいつも通り、馴染みの居酒屋でお疲れさんの小宴会?





さあ、来週からはいよいよ本番に向け練習の開始です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする