![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b0/fb0720cc9edd93679bb6779b2c7af6c1.jpg)
電話をかけるために小銭を作りたかったのだが、そのとき私はまだイギリスのお金の感覚がつかめていなかった。お金は確かにコインにはなったが、みーんな1£だった(約200円)。時差ぼけならぬ為替ぼけした私はそれを公衆電話に入れてしまったのである。あ゛~なんていうバカ・・・
しかし、その時は「電話をかける」に必死なため電話に使えりゃなんでもOKだったのだ。
その後友人と落ち合い街の中心部へ。そこでロンドンの有名な地下鉄“Tube"に乗るも、あまりの空気の汚さ、乾燥、臭さに死にそうになる。来て一日にして地下鉄にはもう二度と乗るまいと誓う。
もともと、敏感な鼻を持っているのだが、道端も臭くて臭くて風上に家畜小屋でもあるんじゃないかと思わせるほどだった。前日に雨が降ったからというのもあるだろうがそれにしてもひどい。ロンドン歴半年の一緒にいた友人はなーんにも感じないと言っていた。人間の慣れはすごい。
ハンカチを口に当てて、もぐもぐと喋るアジア人は相当怪しかったことだろう。地下鉄内でたびたび「なぁにこの人?」的な視線が刺さる。しかしそんなことは全く気にならないほど臭くて汚くて苦しかった。
私がロンドンに行ったときはあの爆弾テロから1,2ヶ月しかたっていないころで、警官も多かった気がするが職務質問されることはなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4b/f8def5417eec3eaec146e6d4ff03ea90.jpg)