ブログ プーさんが大好きなみほの日記 ~100エーカーの森~


くまのプーさんが大好きなみほの日記📔

今もこれからも、プーさんといっしょ。
よろしくお願いします✨

393 TDR×素敵なセリフがいっぱい詰まった Happily Ever Afterシリーズ×スイーツ。

2017-07-09 | プーさん×食べ物(リゾート、ストア除く)

こんばんは



東京ディズニーリゾートや、ディズニーの映画は、その物語の素晴らしさはもちろんのこと、セリフにも心動かされる場面が多くあります

そして、今年の春からHappily Ever Afterシリーズとして、写真のようなパステル調のグッズが登場しています。その中には、たくさんの名台詞が盛りだくさん。

わたしは中でも、台詞がたくさん載っていた(プーさんの名台詞も発見)
ユーハイムが製造しているスイーツを購入しました
*日焼け止めやミラー、ハンドタオルといったグッズもありますが、商品の表面積が小さく紹介されている台詞の数も少なめでした。






では、まずは中身の紹介から↑↓

お値段1700円のアソーテッドスイーツ。
・バウムクーヘン(ホワイトチョコレート)×3
・バウムクーヘン(スイートチョコレート)×3
・アプリコットクッキー(ミッキー型)×5
・バニラストロベリークッキー(キャッスル型)×5
・パイ(10個)×1袋
と、台詞だけではなく、中身も盛りだくさん↓





↑各袋にも、ディズニーを象徴するような台詞が書いてあります。


さて、続いて名台詞を紹介します。



↑上面には、ディズニーランドのアトラクション・イッツアスモールワールドやディズニーシーのシンドバッドの歌詞が書いてありますね
また、シンデレラやリトルマーメイドの台詞は、シンデレラやアリエルのシルエットと共にあります。



↑続いては側面。
Happily Ever Afterは、いつまでも幸せに暮らしました、という意味。ディズニーランドの夜のプロジェクションマッピング、ワンス・アポン・ア・タイムのラストの台詞が浮かびます



↑左は作品ピノキオより、ジミニークリケットのシルエットが。Always let your conscience be your guideは、いつだって自分の良心に従うんだ、という意味があります

↑右はファインディング・ニモより、ドリーがニモに対し泳ぎ続けるの、と歌うシーン



↑続いて、To infinity and beyond!はバズの台詞、無限の彼方へ!

右はリロアンドスティッチより、オハナは家族



↑こちらは、Do you trust me?アラジンの僕を信じる?という台詞。そしてCome on, everybody. Here we go! Off to Never Land!
ピーターパンの おいで皆、さあ行こう!ネバーランドに向かうよ、という台詞。子供たちが空を飛ぶシーンです



↑そして、こちらはくまのプーさんから。
HUNNYのUは、プーさんのお尻にラビットが落書きし額にした"あれ"ですよね。
本来ハチミツのスペルはhoneyですが、100エーカーの森のみんなはhunnyと書いてしまいます。ご愛嬌

そしてこの台詞は、プーさんがクリストファーロビンへ向けた台詞。ディズニーランド、プーさんのハニーハントの冒頭でも聴きますね

I shall fly like a bee, up to the honey tree.
ハチミツの(木の)ところまで飛ぶよ、ハチみたいに。



お菓子もとっても美味しいですが、
この台詞にも心が満たされます

ディズニー好きな方には、お勧めしたいシリーズでした

みほ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする