まぁネタは無い
まず、現在常に運用してるクッカー
ヤカンは湯沸かし専用で、購入してから一切洗ってない。
温水シャワー浴びるお湯沸かしたり、洗面、カップ麺のお湯など。
ガス器具は飽きもせず延々使ってるけど、使えてる内は次に買う必要ないかなあ? パール金属製97年式(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/71/cd6e7c61f0962984d802baed6b6f9e36.jpg?1585398819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/44/fd666ac126c0507f20a9add5f63dd88b.jpg?1585398819)
鍋物や焼き物は現在、これらを運用。
まぁ何泊もするロングツーリングでは持って行きませんなぁ
真っ先に削る部分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1e/4765731da04e01f3379a1d6da3d49ce5.jpg?1585398967)
焼き網はパンをあっためたり何かと使えるけど、要らねぇなぁ
どうしても餅を焼きたいとか何とか、使用目的が的確にあればね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/b9d04685ffadfba23e914fdb79df2aa0.jpg?1585399217)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/d6c4d38301ae893451f24b0ed26d7c68.jpg?1585399256)
こんなんもあるけど正直今は要らん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/4859e1b6e732da7b4f537894b58e8b35.jpg?1585399278)
シェラカップ2種類はこのようにスタッキング出来るけど、ロングツーリングのときはどちらか1個で良いかな?
最近は下のユニフレームステンレスを多用してますが、容量など使い勝手良い。
土鍋とか鋳物鍋とかもキャンプで魅力的ではあるけど、当分そんな余裕ないかな?
おっと忘れていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2a/418028d127c4fe74231603a2e4ba0637.jpg?1585400290)
一番重要な食器!
どんなときでもいつも使ってるヤツ
平日でもフェリーでも、ホテルでもキャンプでも365日こいつでワイン!
そろそろバカラのアルクールでキャンプワイン飲みたいんだけどぉ
ハードル高いなぁ
アルクールを運ぶ専用のケースが必要。
どうせならルイヴィトンかエルメスで作りたいもんだ←アホ