二代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

バイクツーリング その他テキトーに

ツーリング用レインスーツを新調

2020-07-31 22:03:29 | ツーリング装備
まぁバイクツーリングのカッパの話し


現在使用中のカッパ
バイク屋オリジナルで無料券で購入。
もう5年以上使ってるかな?
当時最先端の3レイヤー仕様でかなり気に入って着ていて防水機能は健在。
ちなみに3レイヤーとは裏地と防水フィルムと表地が一体になったヤツです。




しばらく前から次期カッパをバイク用品店などで物色していたが目新しいものは無い。
自分の場合、ツーリングで酷使したカッパは通勤用に転用。元の通勤用は都度廃棄するサイクルでまわしています。

バイク屋で新しいカッパ(@15000)が出たので注文してみた。
svとハンターカブ購入で付いてきた各種に使えるタダ券10000円分を投入し、端数の5000円はムニャムニャしてもらって購入。 ・・・?
1円も出してないけどぉぉ






耐水圧20000mm
生地の透湿性能が高いようだ








パンツのフロントにジッパーが付いてるのは???
止水の返しも付いてないし、止水ファスナーでもない・・
ここからの浸水はイヤだなぁ(笑)

今回のヤツは流行りのストレッチ仕様で柔らかい素材。
裏地のメッシュがジャマくさいけどどうかな?
ブーツは脱がないと脱着は無理そう。メッシュが引っ掛かるし開口部が狭い。

まぁ実践投入してみてですね。


レインウェア新調すると雨の中を走りたくなるけど、まぁ最初だけですなぁ(笑)
やっぱりカッパ要らずのツーリングに越したことはない!

って話し・・・




雨の時のツーリング写真は無いなぁ
まぁ写真撮る気分にもならないし、やむ無しですかね笑笑・・





岳谷親水公園

2020-07-29 13:03:59 | キャンプ場その他キャンプについて
下越山形ツーリング初日にテント泊した場所
ネットの情報はあまり取れず、ダメならその辺で寝てしまおうと向かった。

飯豊檜枝岐大規模林道沿いの飯豊トンネル山形側。釣り堀(営業中)の脇道を奥に入る。
数百メーター行くと左側に広場があるがサイトはここではない。
視界が開け砂防ダムが見える。




サイトへのアクセスは未舗装2ヶ所だが締まっていて大型でも問題なし。
テントサイトに乗り入れる場合は下見をしてラインを選ぶ必要がある。
草刈りされてない上に、スタック必至のぬかるみが隠れている。

サイトに水道があるが水は出ない。
トイレ閉鎖。
川沿いの親水公園なのと、至るところに水溜まり+泥濘ありなため大量の虫がいる。夜は周りに明かりが一切無いため、ヘッドランプや光量のあるランタンは使い物にならない(虫が大量に向かってくるのみ)



熊出没地帯。


これらを鑑みても充分に満足のいくキャンプが堪能できるテント場。




熊対策や虫(ヒルなども)対策、食料や水など完全自己完結出来るならオススメ。
(能書きだけの小銭稼ぎモトブロガーは止めといたほうが・・・)

完全にゴミ持ち帰り。草ボーボーなので焚き火やるなら河原か炉の残骸みたいなのがあったのでそちらで。終わったら掃除。


視界も開けてサイコー😃⤴️⤴️




雷峠(イカヅチとうげ)

2020-07-27 19:31:46 | ツーリングルート考察
先日通過した雷集落と雷峠

初めて知ったのは2017初夏頃・・
新潟県と山形県の県境探っているときに見付けた。
昨年には海側の県境に寄ってみた。






向かいのおうちと他県民ですからねぇ
交流はあるのかどうなのか?まぁ普通にあるでしょうな。
ちなみに学区は分かれてますよ
(2017にインフラやら少し調べてます)

以来ずぅーと「かみなり」かと思っていたけど昨夜調べると「いかづち」って発音するとの事。
どうもすみませんでした。文面では変わらないけど自分的にはちゃんとした読みを知らないと納得いかない。
雷集落に代々住まう方や故郷として大事にしてる方々に失礼だ。


イカヅチ集落



イカヅチ峠




ツーリングルートや地元民のショートカットルートに使われることもなく非常に静かだ(かなぁーり好き、笑)
県を跨ぐ峠だけど、通過によって何処かに抜けられるなどの劇的な変化はない。
(今回日本国(山)麓訪問からイカヅチ峠越え、月山へのアプローチでルーティングしました)

戊辰戦争がどうの?って場所になっているようです。






どんな土地にも歴史あり。
よそ者が踏みにじって許される土地など何処にも無い。

謙虚に・・・



7月 下越山形ツーリング④

2020-07-26 16:42:27 | ツーリング
芝山キャンプ場
夕方自分入れて3組





なーんと!
ぜーんぶスズキ車!笑笑


夜、22:00頃バイク2台の音???
なんとこんな遅くに設営始めてる?

いやいや意味わからん・・
まぁ静かにしてたから良いけど、何がやりたいのか?
ツーリングの中継にしても遅すぎる。
もっと他に選択肢あるやろが・・・
アプローチに民家もあるわけだし・・


朝6:00頃にうっすら目が覚めたら雨音激しい
雨撤収は想定内だけど少し小降りになってから片付けるかぁ・・二度寝(笑)

7:00雨はポツリポツリで気温は19℃

ここのトイレは難アリ・・・
撤収始めよう

バイクの2人組は挨拶も無し



撤収完了!

とりあえず山を降りて国道を南へ
雨は止んでいた。



古殿まで来ると路面ドライで雲の隙間に青空も見える。





ナンチャラの滝
福島県はなにげに良いところが沢山ある。


ベンチレーション全開で走ってると寒い
路面はドライで気温20℃前半。


R349をひたすら南下してたら矢祭手前で雨がパラついてきた。
水郡線の駅前で屋根を借りて雨雲レーダーを探る
栃木方面茨城方面どちらも雨雲の下を通る必要あり、カッパ装着して雨雲に突っ込む。
ルートは信号が少ないR349をそのまま南下。
結構雨が激しい


さとみを過ぎる頃にレーダー通り雨は止んで常陸太田に入る頃には路面ドライで青空に。

しかし燃料厳しい
セルフのスタンドが無いまま那珂インターに来てしまった。そして暑っちい
カッパを脱いで直近のスタンドを探し、ナビで向かう。ガソリンマークが点滅していた。

なんか田舎道・・・嫌な予感・・



なんだよ開いてねぇじゃねぇかっ!
マジで口に出してしまいましたよ(笑)

暑いのでうろうろしたくない
那珂インターから高速に乗り、燃費走行で最初の友部SAへ


タイミング悪くバイクの集団がスタンドに溜まってるのが見えたのでソーシャルディスタンス



燃料補給し東京方面へ

なんか前方に嫌な雲が見える


守谷SAを通過し、利根川渡るところでポツポツきた。いや、結構降ってきたぁぁ
もう少しだからカッパは要らん
三郷料金所通過。バイクの人が左側でカッパ着てた。まぁ進む方面によったらカッパ装着不可避な雨。
自分は本来外環乗って帰ろうと思っていたけど三郷西で降りて高速の下を自宅まで。雨しらず(笑)

13:00頃自宅に無事帰還。


7月 下越山形ツーリング

おわり


ご訪問、コメント頂きありがとうございました!