おはようございます また1時頃寝て5時に目が覚めて二度寝して7時 更に寝直して9時半


一撃で寝たいんだけど…
さて慣れてきたウナギ4匹
大きいのはドッシリ構えてます ボス的な
ミドルサイズは自分より小さい2匹に噛みつきます ミドルサイズのが来ると逃げます2匹は
(あくまでこの中のミドルサイズなだけでまだ小さい)

ボスとチビのサイズ比較 わかりづらい

ボスとチビの比較 噛まれるのが嫌でボスの側で隠れてます さすがに自分よりデカイのは噛みません 反撃されたらヤバイのはわかっている模様 上のはミドルサイズの噛みつきまくる悪い子
ウナギにもサイズによるカースト制があるのか…
ただ一つわかったのは餌はミミズがバツグン!
海ならゴカイ系だし 魚釣りでもゴカイ系だし
日陰の腐葉土の下ほじくれば餌は無料
今日はバケツとアミ買ってエビ捕まえてこようかなと ヌマエビも10匹600円とかするから拾ってきた方がいい
まさかウナギにも性格が極端に違うとは思わなかったですわ 一匹飼いの時はのんびりしてたのに噛みつきがいるせいで落ち着かない模様
んでは!