5/12 朝の見回りで見つけました。 眼が大きくて かわいい。お人形みたいなクモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6f/d17d36e674d67827b5a07dcf0e598205.jpg?1683851734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ce/b7b1c4973e3d2a6e59955c37f0cdf3cc.jpg?1683851763)
himesijimi師匠。これがネコハエトリグモですか?♀️ですね。
グーグル先生によると、♂️は黒いらしいです。オスにも会いたいな。
今朝はまたガガンボが二匹いました。
大きいのはこの間と同じかな、もう一匹いました。名前は小さい方はいまいちわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/83/2ef639af48a1c2eb28b44527210837b1.jpg?1683852076)
大きい方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5e/8286ff4f0fd123058c95325ce699239c.jpg?1683852123)
小さい方
ヤマアジサイが沢山咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c4/0ce045c8c5b3b7f1e0c329ba1fcbffc9.jpg?1683852211)
済州島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/10/8b8ea81a32783b172a7e5b078f77922d.jpg?1683852271)
ヒゴシボリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/69bc47b11b3d7c8dae62aa7f60abe634.jpg?1683852306)
新宮テマリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/74/87ab6fa6ae4cb64c5fb409699ba2bfe6.jpg?1683852334)
押川クレナイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/2196407422cf0d3fb5f4558ca52f04c0.jpg?1683852372)
土佐の春雨
これは唐竹蘭です、お茶花につかわれるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/a8512aeb6c0c6e42f9c3f3d375d492a4.jpg?1683852457)
まだまだ色んな虫に出会いたい。同窓会も無事終わり、ほっとしたので、また花や虫を ゆっくり愛でることが出来ます。