先日、畑にニンニクの花が咲いていたので、写してやろうと、ちかづいたら、花の中がなんかおかしい。カメムシの子どもがうようよ。親もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/02ecef4badb1cd7585f38cf41b72358b.jpg?1718001314)
花はピンクで、かわいいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b7/7d3c2b43b6aa698e8c5bfb9f0c13f8e5.jpg?1718001376)
ミナミアオカメムシ
だそうです。もともと熱帯の方にいたのが、温暖化にともなって、西日本でも見られるようになったそうで、食害がひどい。稲、大豆、トウモロコシその他、ほとんどの野菜をどんどん食害する。
今日みたのはキボシカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/be23b4fd52ed5486933f0541b5927373.jpg?1718001684)
触覚が長い長い。イチジクカミキリムシ
ともいうらしく、イチジクの木に穴をあけるそうです。
前から見た顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/274b1ba344edf4d04c88b7099fa43926.jpg?1718001839)
眼と眼の間が広い。なかなか強面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/00/111c4c66db6d31a3ee3706a6d9bfa667.jpg?1718001950)
全体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/d1b747501c0db9edabc47ca1904bb4d4.jpg?1718002008)
ヒゲのながーいこと!
害虫とわかったけど、一匹だけだし、見のがしてあげました。
あとは花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bc/320f1d4975c68dbce1f347ec4cc08cd4.jpg?1718002173)
一輪咲いたキキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/fba1e2d615e8b6ee6e9651067ba6dec1.jpg?1718002226)
アジサイ 花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2b/9406fa397558159358c8610f556cc504.jpg?1718002263)
洋アジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/28/085746c29e6a13b1cfb53c542fc045ec.jpg?1718002295)
ベゴニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/90/95053132ba7f7ad544818b2f44c8cfd7.jpg?1718002321)
ガクアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/84/6071482aa1cc422eacc45f277abfe6d4.jpg?1718002339)
四国も梅雨入りしたので、お花が写せない日がつづくと思います。今日は貴重な晴れ間でした。