STAY GREEN~GREENのブログ~

イベント紹介-「ヘイトスピーチ学習会「ヘイトスピーチの現状と背景」」

「ヘイトスピーチ学習会「ヘイトスピーチの現状と背景」」

 

 

 

平和憲法を守る荒川の会第47回学習会
「ヘイトスピーチの現状と背景」

 講師  宋恵淑(ソン・ヘスク)さん
     (在日朝鮮人人権協会)

 

 7月3日(金)午後7時開会 荒川区町屋文化センター 参加費500円
 差別扇動のヘイトスピーチは、京都朝鮮学校襲撃事件の最高裁判決で、刑事も民事も有罪が確定したことで以前より少なくなったとはいえ、まだまだあちこちで公然と行われている。その実態を知り、背景を考える学習会。講師は、2013年国連自由権規約審査へのロビー活動でジュネーブに行き、国際社会と日本の違いを目の当たりにしてきた。いったい、こうした行動の背景には何があるのか、ともに考えたい。

https://www.city.arakawa.tokyo.jp/arapura/dantai/bunkagakushu/other/arakawanokai.html

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「人権と民主主義」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事