STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年9月9日~2024年9月10日)

秋におすすめの商品が、どれでもよりどり2点以上の同時購入で5%OFF。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

9月9日(月)

 

(再放送)「100カメ 福島第一原発 あの事故から13年。廃炉作業の最前線をのぞき見!」(NHK総合 深夜午前00:10~00:55)

あの事故から13年。毎日4千人が廃炉作業にあたる「福島第一原発」に100カメが潜入!今なお高い放射線量のなかで闘うのは、とび工、クレーン操縦士など、全国の建設会社から集まった腕利きの職人たち。被ばくを極力抑えるため、スピーディーかつ安全に作業を進めようと神経をとがらせる極限状態の現場をのぞき見する。固定カメラだからこそ撮影できた廃炉作業の過酷な最前線。誰も見たことがない緊迫のドキュメント。

福島第一原発 - 100カメ - NHK

 

 

「NNNドキュメント’24「僕がモデルになったわけ」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:25)

進行性の難病を患う山形県南陽市の丸山聡さん(30)。ふさぎがちな日々を変えてくれたのはファッションだった。そして挑戦したのが「障がい者モデルオーディション」。個性を尊重する社会の広がりに伴い、障がい者をCMやドラマに起用したいというオファーは増えているという。ほかにもバイク事故で車いす生活を送る男性など、様々な個性のモデルたちに密着。心や体に障がいがある彼らが、カメラと向き合いみせるものとは…。

NNNドキュメント|日本テレビ (ntv.co.jp)

 

 

(再放送)「映像’24「家なおし~能登半島地震・住宅再建の道のり~」」(MBS毎日放送 深夜午前01:50~02:50)

元日の能登半島を大地震が襲い半年以上がたった。死者300人(6月現在)、平成以降の自然災害では、東日本大震災、阪神・淡路大震災に次ぐ人的被害となった。また、建物被害も12万棟以上にのぼる。奥能登地方では、住まいが冠婚葬祭や地域の祭りの場に使われる伝統が受け継がれていて、蔵もある大きな家が多い。しかし、地域の少子高齢化が著しい。大工や職人も足りず、歴史ある家々が解体される瀬戸際にある。   

神戸・長田で生まれ育った1級建築士の曺弘利さんは、2月から奥能登・穴水町で住宅再生活動にあたっている。阪神・淡路大震災後の長田の都市整備が失敗したことを、曺さんは今も悔やむ。だから「街の姿が変わってしまう前に、なるべく早く家を改修したい」と、安全で、少しでも費用の安い工法を被災者に提案する。さらに住宅再建に関する複雑な公的支援制度を活用する方法も助言、時にはともに役場へ足を運ぶ。   

「能登はやさしや土までも」…非常時でも心穏やかさを失わない能登半島の被災者だが住まいへのこだわりは強い。一方、曺さんは差別に抗う在日コリアンならではの「熱量」で支援活動に突き進んできた。ぶつかり合いながらも、家屋の再生に向けて奮闘する日々を追った。   

この番組は2024年8月25日に放送されたものです。

2024年8月25日(日)の放送 | MBSドキュメンタリー 映像’24 | MBS 毎日放送

 

 

「あさイチ 常盤貴子が見つめる能登 “新しい息吹”」(NHK総合 午前08:15~09:55)

能登の被災地では「来てほしい」という声も。フレンチ×居酒屋の新店舗、海女の定食屋再開、輪島や珠洲で仕事や暮らし再生への第一歩。今も一部で水が使えない高校で生徒が描く能登の未来。ドラマ「まれ」をきっかけに能登に通う常盤さんが見た能登の現実と被災した人たちの声

常盤貴子が見つめる能登 “新しい息吹” - あさイチ - NHK

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)

2024年9月9日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

(再放送)「英雄たちの選択 我は女の味方ならず ~情熱の歌人・与謝野晶子の“男女平等”~」(NHK BS 午前11:00~00:00)

与謝野晶子は言論弾圧が厳しい時代に、歯に衣着せぬ評論で人気を集め、あらゆるジャンルの評論を雑誌、新聞に載せた。中でも力を入れたのが「男女平等」。女性も仕事をすることで男性から経済的自立することが必要と主張。おりしも女性の権利拡張を「母親になれるのは女性だけ」という理由で推し進めようとしていた女性解放運動家の平塚らいてうと「母性は保護されるべきか」をめぐり激しく対立、大論争を繰り広げる。その結果は?

我は女の味方ならず 〜情熱の歌人・与謝野晶子の“男女平等”〜 - 英雄たちの選択 - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 泌尿器のがん「前立腺がん いつどんな治療を始めるか?」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

男性のがんの中で最も多い前立腺がん。しかし進行が速く転移しやすいタイプは一部だけで、多くは進行が遅いタイプ。治療せずに天寿を全うできる場合もある。そこで、がんの悪性度を正確に診断し、低リスクのものは経過観察を行って、必要になったときのみ治療を行う「監視療法」が行われることも。その一方、このがんの死亡者が1万3千人を超えるのも事実。どんな場合にどんな治療を始めるべきか。検査と治療の最新情報を伝える。

泌尿器のがん 体の負担が少ない治療 「前立腺がん いつどんな治療を始めるか?」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)

2024年9月9日午後0:20 - みみより!解説 - NHK

 

 

「視点・論点 現代に生きる「原爆裁判」」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

連続テレビ小説「虎に翼」でも描かれた「原爆裁判」。戦後まもなく被爆者が原爆投下の責任を追及し、訴えを起こした裁判が、現代に何をもたらしたのかを考えます。

視点・論点 - NHK

 

 

「シネマ「恐怖のメロディ」」(NHK BS 午後01:00~02:43)

クリント・イーストウッド主演、初の監督作となった傑作スリラー。ローカルラジオ局の人気DJデイブのもとに、いつも“ミスティ”の曲をリクエストする女性がいた。ある晩、デイブはなじみのバーで出会ったエブリンが“ミスティ”をリクエストする女性と知り、ほんの出来心から一夜を共にする。以来、デイブはエブリンから執ように付きまとわれることに…。イーストウッドと名コンビの名匠ドン・シーゲル監督の出演にも注目。

「恐怖のメロディ」 - プレミアムシネマ - NHK

 

 

(再放送)「ダークサイドミステリー「エドガー・アラン・ポー 恐怖と幻想の案内人」」(NHK BS 午後02:43~03:42)

暑い夜、ひんやりしたいあなたへ。幻想と怪奇の傑作短編を多数生みだした闇のマエストロ、エドガー・アラン・ポー。なぜ170年前の小説家が、現代まで世界中の作家に影響を与え、尊敬されるのか?あなたを心の闇へと引きずり込む、驚きの想像力と精密なテクニックを徹底分析!▽暴走する自己破壊の衝動。世界の果てで襲う究極の神秘。自分が誰かに乗っ取られる恐怖。読者を翻弄するトリック。あなたはもう、闇から逃れられない!

「“恐怖”はあなたの中にいる エドガー・アラン・ポー 幻想と闇の案内人」 - ダークサイドミステリー - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 セブン&アイへの買収提案 日本企業と消費者への影響は」(NHK総合 午後02:50~03:00)

流通大手のセブン&アイ・ホールディングスがコンビニなどを手がけるカナダの企業から受けた買収提案の行方は?日本企業と私たち消費者への影響について解説します。

セブン&アイへの買収提案 日本企業と消費者への影響は - 時論公論 - NHK

 

 

(再放送)「地球は放置してても育たない 放置しないで!エネルギー問題」(NHK Eテレ 午後04:40~04:55)

なぜSDGsの17目標を達成しないといけないのか?その裏側にある問題をCGやダイナミックな映像でわかりやすく解説。15分で世界でおこっている問題について学べる番組です。今回のテーマはエネルギー問題。生活に欠かせない電気を、安全に安定して供給するにはどうしたらいいのか。再生可能エネルギーや、地域の特徴を生かした小規模発電、最先端の太陽電池などを紹介する。【出演】伊藤万理華 ナレーション:日野聡

地球は放置してても育たない | NHK for School

 

 

(再放送)「アナザーストーリーズ 選 エイズの衝撃~スターの告白が世界を変えた~」(NHK BS 午後06:45~07:30)

エイズ、これほど世界に衝撃をもたらした病気があっただろうか?80年代初頭、当時は治療の手立てがなく、しかもゲイ特有の病気と誤解されたことで患者は偏見にさらされた。ところが85年、ハリウッドきってのスター、ロック・ハドソンがエイズを告白したことで、世間の認識を大きく変えていくことになる。そこには、差別と偏見に敢然と立ち向かった人々の知られざるドラマが。ある者は愛のために、ある者は誇りのために…

「エイズの衝撃〜スターの告白が世界を変えた〜」 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK

 

 

「偉人の年収 How much? 起業家 スティーブ・ジョブズ(後編)」(NHK Eテレ 午後07:30~08:00)

天才起業家スティーブ・ジョブズの後編。コンピューターの世界に革命を起こしたジョブズは30代に入ると映画業界へ進出。長編フルCGアニメーション映画『トイ・ストーリー』の製作総指揮でアカデミー賞を受賞!その活躍は映画業界に止まらず音楽業界においてもさらなる革命を起こします!そして晩年、命がけで取り組んだのが私たちの生活スタイルを劇的に変えたスマートフォンの開発でした!さあ、でるか…番組史上最高年収!?

起業家 スティーブ・ジョブズ(後編) - 偉人の年収 How much? - NHK

 

 

「クローズアップ現代“黒い雨”残された難問 原爆がもたらした分断」(NHK総合 午後07:30~07:57)

原爆がもたらした“黒い雨”が79年たった今も広島で人々を分断し苦しめている。国の認める範囲の外側で雨に遭ったという住民が被爆者として認められず、救済を求めて裁判を起こしているのだ。そんな中、新たな科学調査が始まった。雨に含まれた放射性物質の特定は至難とされてきたが、ついに手法を発見。健康不安に悩んできた原告の切実な声や科学者の調査現場に密着し、救済へのタイムリミットが近づく中、解決への道を探る。

“黒い雨”残された難問 原爆がもたらした分断 - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「ハートネットTV 9月特集「精神科 はじめの一歩」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

長期休暇が終わり、気分が沈みがちな9月…。心身に不調を感じたとき、なるべく早く、気軽に、精神医療にアクセスするにはどうすればいいのか、当事者たちへの取材を元に特集します。スタジオに集う“先輩当事者”や精神科医が、受診するための目安や、予約した受診日までのつらい状態のしのぎ方、短い診察時間を有効に活用する質問術などを紹介。精神科への“はじめの一歩”が少し軽くなる、そんな情報をお届けします。

9月特集「精神科 はじめの一歩」 - ハートネットTV - NHK

 

 

「きょうの健康 軽視できない“貧血”対策決定版「原因は鉄不足!食事で鉄分補給」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

日本では女性のおよそ15%、男性の10%の方が貧血に悩んでいるという。貧血の多くは体内の鉄が不足して起こる「鉄欠乏性貧血」。鉄不足によって血液中の色素「ヘモグロビン」濃度が低下して、倦怠感や息切れ、頭痛などの他、爪が欠けたり変形したりする。しかも体は貧血状態に慣れていくので、自覚症状を感じにくく、気づいた時は進行してることになる。「鉄欠乏性貧血」の早期発見法から食事による補給や治療法を紹介する。

軽視できない“貧血” 対策決定版! 「貧血を放置しないで!対策は食事で鉄分補給」 - きょうの健康 - NHK

 

 

(再放送)「英雄たちの選択 選「微生物の狩人 北里柴三郎の挑戦」」(NHK BS 午後09:00~10:00)

千円札の新たな顔になった北里柴三郎は、今から100年以上前にノーベル医学生理学賞の第1号候補となった微生物学者。明治18年ドイツに留学し破傷風菌を発見した北里は、帰国して、わが国初の私立伝染病研究所を創設する。その後、研究所は国に移管され、伝染病研究を続けられるかいなかの大きな岐路に立たされる。民のためと研究一筋の道を歩んだ苦闘の歴史に迫る。

「微生物の狩人 北里柴三郎の挑戦」 - 英雄たちの選択 - NHK

 

 

「国際報道2024 テーマ未定」(NHK BS 午後10:00~10:45)

2024年9月9日 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

「映像の世紀バタフライエフェクト 9.11 あの日が変えた私の人生」(NHK総合 午後10:00~10:45)

2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ。3千人の犠牲者の中には、24人の日本人もいた。息子を失ったふたりの父親のその後の人生をたどる。息子が殺された理由を知りたいと、テロの首謀者・ビンラディンへの手紙を携えアフガンに渡った父親。テロの記憶を風化させまいと567ページものアメリカ政府の報告書を10年がかりで翻訳した父親。深い悲しみを抱えつつ、憎しみの連鎖を断つために踏み出した人々の23年の記録。

9.11 あの日が変えた私の人生 - 映像の世紀バタフライエフェクト - NHK

 

 

「100分de名著ウェイリー版源氏物語2▽シャイニング・プリンスとしてのゲンジ」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)

構造が明快になった翻訳を通して読むと、光源氏が「コンパッション」(相手の苦しみなどに深く共感する能力)、「エンパシー」(相手の立場にたって能動的に他者理解する能力)、「来し方行く末を見る能力」(過去と未来を洞察する能力)を段階的に手に入れていき「神性」を帯びていく様子が浮かび上がっていくのだ。第二回では、「ウェイリー版・源氏物語」を人間の可能性を豊かに変容させていく物語として読み解いていく。

ウェイリー版“源氏物語” (2)「シャイニング・プリンス」としてのゲンジ - 100分de名著 - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)

時論公論 - NHK

 

 

9月10日(火)

 

(再放送)「超多様性トークショー!なれそめ 不妊治療を経て見つけた自分たちの人生の幸せ」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

なれそめの数だけいろんな人生の楽しみ方がある!今回は「不妊治療を経て見つけた自分たちの人生の幸せ」田村淳、大久保佳代子、松田迅、アンジェリーナ1/3、ほか

不妊治療を経て見つけた自分たちの人生の幸せ - 超多様性トークショー!なれそめ - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV もう、置き去りにしない~高齢化する中国残留邦人~」(NHK Eテレ 深夜午前00:30~01:00)

戦後、中国に取り残された「残留邦人」。今、高齢化が進み、介護を必要とする人が増えている。しかし、中国語に対応していない施設では適切な介護が受けられず苦しんできた。そうした中、2世や3世がみずから介護事業所を立ち上げ、自宅での暮らしを希望する利用者のために訪問介護やデイサービスで懸命にサポートしている。一方、戦争による心の傷に今なお苦しむ人たちも。見過ごされてきた中国残留邦人のいまを見つめる。

もう、置き去りにしない〜高齢化する中国残留邦人〜 - ハートネットTV - NHK

 

 

「テレビでひきこもりラジオ「私のマストアイテム」」(NHK総合 深夜午前02:11~03:01)

今回はNHKラジオ第1で8月30日に放送した番組の“再放送”です。ラジオの内容をそのままテレビでお伝えします。番組の名物「みんなで乾杯」もあります。リクエスト曲は▼フジファブリック「茜色の夕日」▼結束バンド「星座になれたら」▼小原乃梨子「のんきなのび太くん」▼RADWIMPS「棒人間」 番組へのメッセージはホームページからお願いします。

「私のマストアイテム」 - テレビでひきこもりラジオ - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 現代に生きる「原爆裁判」」(NHK総合 午前04:05~04:15)

連続テレビ小説「虎に翼」でも描かれた「原爆裁判」。戦後まもなく被爆者が原爆投下の責任を追及し、訴えを起こした裁判が、現代に何をもたらしたのかを考えます。

視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2024 テーマ未定」(NHK総合 午前04:15~05:00)

2024年9月9日 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代“黒い雨”残された難問 原爆がもたらした分断」(NHK BS 午前04:30~05:00)

原爆がもたらした“黒い雨”が79年たった今も広島で人々を分断し苦しめている。国の認める範囲の外側で雨に遭ったという住民が被爆者として認められず、救済を求めて裁判を起こしているのだ。そんな中、新たな科学調査が始まった。雨に含まれた放射性物質の特定は至難とされてきたが、ついに手法を発見。健康不安に悩んできた原告の切実な声や科学者の調査現場に密着し、救済へのタイムリミットが近づく中、解決への道を探る。

“黒い雨”残された難問 原爆がもたらした分断 - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV 選 #ろうなん 9月号 ろう者・難聴者が快適な住まい」(NHK Eテレ 午前05:55~06:25)

ろう者の感覚や行動様式を生かし、心地よく過ごせる建築デザイン「デフスペース」。バリアフリーの発想とは異なるアメリカ発の新しい考え方を取り入れた空間だ。ろう者・難聴者にとって、本当に住み心地のよい家にはどんな工夫がされているのか具体的に紹介し「デフスペース」の広がりが、社会にどのような可能性をもたらすことが出来るかを考える。東京デフリンピックに向けた新たな取り組み「手話実況アナ」養成の様子も紹介。

#ろうなん 9月号 ろう者・難聴者が快適な住まい - ハートネットTV - NHK

 

 

(再放送)「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

「キミも防災サバイバー!(9)大雪の危機 前編」(NHK Eテレ 午前09:50~10:00)

いつ、どこで、「想定外」の災害が起きてもおかしくない21世紀の日本。そんな状況でも、自分の身を守ることができるのが「防災サバイバー」だ。今回のテーマは「大雪」。札幌市の小学生が、雪の危機に挑む。身近な雪が、人の命を奪う凶器に変わる時がある。「重い」「すべる」「ふさぐ」という、3つの雪の恐ろしさを体験し、サバイブするための術を考える。【出演】岩井勇気(ハライチ)

キミも防災サバイバー! | NHK for School

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)

アメリカ ウクライナ - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 地学基礎 地球の構造」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

地球の内部は層構造になっています。どうやってそれを知ることができたのでしょうか。実は地震が大きな役割を果たしているのです。今回は「地球内部の調べ方」「地球の層構造」「地球内部の構成物質」をキーワードに、私たちが暮らす地球の内部について知識を深めます。

地学基礎 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

(再放送)「きょうの健康 泌尿器のがん「膀胱がん 温存治療は選べるか?」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

ぼうこうがんは、早期であれば、尿管から内視鏡を挿入し、電気メスでがんを切除することが可能だが、がんがぼうこうの上皮を超えて筋肉層に達している場合は、ぼうこうの全摘出手術が行われることが多い。この場合、人工ぼうこうなどが必要になり、患者の負担は大きい。しかし最近では、なるべくぼうこうを温存する治療も増えている。どういう場合にぼうこう温存は可能なのか。ぼうこうがん治療の最新情報を詳しく伝える。

泌尿器のがん 体の負担が少ない治療 「膀胱がん 温存治療は選べるか?」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)

2024年9月10日午後0:20 - みみより!解説 - NHK

 

 

「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 関西国際空港」(NHK Eテレ 午後02:35~03:05)

リポーターの小田井涼平にとっては、純烈のころから利用してきたおなじみの空港だったが…。初めて足を踏み入れた裏側で、まず出会ったのが、日本で初めて導入された特殊車両。事故などに備える、そのパワーに圧倒される。さらに、航空機の事故を未然に防ぐために、国内で初めて設置された高機能レーダーを発見。空港の安全を守る技術と、それらを活用する人々のたゆまぬ訓練や取り組みを目の当たりにして、心を動かされる。

関西国際空港 - ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

時論公論 - NHK

 

 

(再放送)「NHKアカデミア わくわく歴史ランド 磯田道史(前編)」(NHK Eテレ 午後03:05~03:35)

古文書などの一次資料を精緻に調べ、独自の時代考察を深める異能の歴史家・磯田道史。「武士の家計簿」や忍者研究、遺跡調査など研究に明け暮れる日々を「わくわく歴史ランド」と表現。この道に進むきっかけは祖母が見せてくれた「磯田家文書」。現在は「体感」をキーワードに、メタバースを活用した新たな歴史学のスタイルを模索する。「なぜ」を大事にして新たな視点で歴史を切り開く、止まらない好奇心と情熱の源泉を語る。

わくわく歴史ランド 磯田道史(前編) - NHKアカデミア - NHK

 

 

「クローズアップ現代 忍び寄る「気候変動関連死」 命をどう守る?」(NHK総合 午後07:30~07:57)

WHOは2030年には地球温暖化による気候変動が原因で命を落とす『気候変動関連死』が年間約25万人に達すると推計。国内では、熱中症の約7倍の人が暑熱の影響で亡くなっている可能性も見えてきた。アメリカの研究では、暑さが原因でメンタルヘルスが悪化し自殺につながるとも指摘される。「CHO=最高熱波責任者」という行政担当官を設置する世界の対応策などとともに、知られざるリスクを伝える。

忍び寄る「気候変動関連死」 命をどう守る? - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「新日本風土記「夏の福島 浜通りの青春」」(NHK BS 午後08:00~09:00)

福島県の海側、13の市町村からなる「浜通り」。震災の記憶を刻むこの地は今、若者の青春の舞台となっている。荒波に立ち向かう高校生サーファー。自分の船で祖父の元から自立する若き船長。高校最後の夏を馬術にかける若者。ダンスを通じ居場所ができた女子高生。海からの風「やませ」が冷害を起こす地で歌い継がれる民謡に挑む青年。この地で農業を志し土壌と向き合うフランス人女性。躍動する若者たちのリアルな青春を訪ねる。

「夏の福島 浜通りの青春」 - 新日本風土記 - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV 選 もう一度、外へ 精神科病棟閉鎖までの日々」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

都内のある精神科病院が、無期限で患者を受け入れてきた慢性期病棟の閉鎖を決めた。病床数の多さや入院期間の長さが、国際的な批判にさらされてきた日本の精神医療。この病院では、長期入院が常態化している現状を変えるべく、全員を退院させ地域での生活につなげるよう方針を転換した。一方、長らく病院の中だけで過ごしてきた患者の中には、退院に拒否感を示す人もいる。病棟閉鎖に向けた、病院と患者たちの歩みを追った。

もう一度、外へ 精神科病棟閉鎖までの日々 - ハートネットTV - NHK

 

 

「きょうの健康 軽視できない“貧血”対策決定版「高齢者の貧血は病気のサイン!」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

高齢者の貧血には背後に病気が潜むことがある。大腸ポリープや胃潰瘍による出血、子宮がんなどさまざまな原因があり、放置すると深刻な症状になることもある。また、薬の副作用で貧血になるという意外なケースも報告されている。転倒のリスクも高まるため、股関節や背骨の骨折、頭を打つなどの事態も発生する。75歳以上の高齢者の約3割が、貧血かその前段階にあるといわれる。番組では早期発見のサインや対処法を紹介する。

軽視できない“貧血” 対策決定版! 「高齢者の貧血を見逃すな!早期発見のサインとは」 - きょうの健康 - NHK

 

 

(再放送)「フロンティア 選 AI 究極の知能への挑戦」(NHK BS 午後09:00~10:00)

進化が止まらない人工知能・AI。ChatGPTを超え、人間の知能に匹敵する“究極の人工知能”の開発が世界中で進んでいる。番組は、生成AIを組み込んだ最新型AIロボットとガチンコ対談!AIが漫画の神様・手塚治虫の「ブラック・ジャック」の新作を“創作”する現場に独占密着!蹴られても何度でも立ち上がる驚異的な身体能力を獲得したAIロボットとは?最先端のその先に、人間自身の知能の驚くべき本質が見えてくる。

AI 究極の知能への挑戦 - フロンティア - NHK

 

 

「国際報道2024 テーマ未定」(NHK BS 午後10:00~10:45)

2024年9月10日 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

「先人たちの底力 知恵泉 日本カメラマン列伝・上野彦馬 新技術にこめた信念」(NHK Eテレ 午後10:00~10:45)

日本最初期のカメラマン・上野彦馬。書物のみを頼りに撮影に必要な薬品を自作。アンモニアを得るため肉付きの牛骨を埋め腐らせ、悪臭で奉行所へ訴えられたことも。化学テキストも発行、惜しげもなくその知識を解説。新分野のすそ野を広げる科学者としての顔ももっていた。西南戦争では日本初の従軍カメラマンに。静かに戦場をとらえた写真には、死者の姿を撮らないという一貫した姿勢がある。そのまなざしの背景にあったものとは?

日本カメラマン列伝・上野彦馬 新技術にこめた信念 - 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) - NHK

 

 

「BS世界のドキュメンタリー「デニムハンター “青いお宝”を求めて」」(NHK BS 午後11:25~00:15)

結婚を目前に控えた熱狂的なデニムコレクターのビクトルは、まだ自分のコレクションにない1880年代のジーンズを見つけて収集に区切りをつけようとする。鉱山でのジーンズ発掘を「考古学」と称するラスとマイケルや、抜け目のない全米最強のデニムハンターブリットなど、一筋縄ではいかない面々の情報を頼りに各地を転々としたビクトルが最後に見つけたものとは? 原題:DENIM HUNTER(スウェーデン 2024年)

「デニムハンター “青いお宝”を求めて」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)

時論公論 - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事