STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年9月11日)

Amazon.co.jp : ドライブレコーダー


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

9月11日(水)

 

(再放送)「はじめましての2人旅 鎌倉と福岡 2つの旅物」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

1組目は車いすのモデル・玉置陽葵さんと、プロレスラーの吏南さん。高校生の2人が旅するのは、陽葵さんが中学生の時、バリアが多いとの理由で校外学習に行けなかった鎌倉。2人で“青春リベンジ”に挑む。2組目は難病ALSと闘う父を支えながら、看護師を目指す中学生・吉田聡人さんと、“電動車いすインフルエンサー”として活動する、もんちゃん。天草諸島で暮らす聡人さんにとって憧れの街・福岡に初対面の2人が旅に出る!

鎌倉と福岡 2つの旅物語 - はじめましての2人旅 - NHK

 

 

「Asia Insight 急増する“新香港人”」(NHK BS 深夜午前00:15~00:45)

2019年に民主化デモが鎮圧されて以降、海外への移住者が後を絶たない香港。政府は人口減少を食い止めるため、外から人材を誘致する政策を推進。2023年には13万人を受け入れた。その7割は、より良いキャリアや収入を求め、中国本土から来た人たち。“新香港人”と呼ばれている。一方、元々香港に暮らしていた市民は、外から来る人の増加に、懸念を抱いている。本土からの人口流入により変わりゆく香港のいまを見つめる。

急増する“新香港人” - Asia Insight - NHK

 

 

(再放送)「【ハートネットTV】虹クロ 同性も好きになる私が勇気をもらったドラマ」(NHK Eテレ 深夜午前00:30~01:00)

今回はドラマや映画をもとにセクシュアリティーやジェンダーについて考える。スタジオには「同性カップルが登場するドラマ『30までにとうるさくて』を見て勇気をもらった」と語るヒヨリさん(仮名)が登場。男女どちらも好きになるというヒヨリさんは、ドラマを見て同性カップルが生きづらい社会を少しでも変えていくために自分も何かしたいと考えるようになったと言う。ドラマの脚本を担当した山田由梨さんからのメッセージも。

同性も好きになる私が勇気をもらったドラマ - 虹クロ - NHK

 

 

(再放送)「【土曜ドラマ】Shrink シュリンク―精神科医ヨワイ―(2)双極症」(NHK総合 深夜午前00:35~01:26)

弱井(中村倫也)と雨宮(土屋太鳳)は、最近常連になったラーメン店で舌鼓を打つ。店長の谷山玄(松浦慎一郎)も店の味を気に入ってくれた弱井たちを見てうれしそうにもてなす。しかしその矢先、玄は突然ベッドから起き上がれず、出勤できない状態に陥る。玄の妹・楓(土村芳)は、ひだまりクリニックへ行くよう勧めるが、玄は「顧客の弱井先生に気を遣わせたくない」と心療内科の早乙女クリニックに向かう。ところが…

シュリンク―精神科医ヨワイ― (2)双極症 - Shrink - NHK

 

 

「ATP賞 受賞式2024」(NHK BS 深夜午前00:45~01:45)

ドラマやドキュメンタリー、情報バラエティなど様々なテレビ番組、その制作を担うディレクターやプロデューサーが自ら審査し選ばれるATP賞!作り手による作り手のための賞として高く評価されている。168本の応募作品の中から選ばれた優れた番組のダイジェストも必見!40回を迎えた今年のATP賞、最高賞のグランプリに輝くのは?テレビ界の将来を担う若手から選ばれる新人賞や放送文化への貢献を称える特別賞にも注目!

第40回 ATP賞テレビグランプリ| 一般社団法人 全日本テレビ番組製作社連盟

 

 

(再放送)「NHKスペシャル MEGAQUAKE 巨大地震“軟弱地盤” 新たな脅威」(NHK総合 深夜午前01:26~02:16)

元日の能登半島地震は、活断層の地震として過去最大規模。木造や鉄筋コンクリート造の建物が数多く倒壊した。科学者は“軟弱地盤”によって揺れが何倍にも増幅された可能性を指摘、耐震基準の考え方を変える必要性を訴える。今、警戒を強めるのが近い将来起こるとされる「首都直下地震」。東京などでは軟弱地盤が広がっていて、建物被害拡大のおそれがあるという。地下に潜むリスクを共有、命を守るために必要な備えを探る。

MEGAQUAKE 巨大地震 “軟弱地盤” 新たな脅威 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 どうなる!?今後の将棋界」(NHK総合 午前04:05~04:15)

ことし6月、伊藤匠七段が藤井聡太八冠から叡王のタイトルを奪取したことで大きな話題となった将棋界。混沌とした激動の将棋界の今後について、5つの可能性を提示します。

視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2024 プーチン人気はアパレルにも 高まる愛国心」(NHK総合 午前04:15~05:00)

今、ロシアで急成長しているブランドがある。その名も「プーチン・チーム」。大統領の名を冠した異例のブランドだ。高品質のスポーツウェアなどを扱うブランドで、ロシア全土に展開している。 もともとプーチン大統領を支持しようという運動に端を発したブランドだが、成長の背景にあるのが、ウクライナ侵攻が長期化する中で高まる愛国心。衣料品メーカーから見えるプーチン大統領への高い支持の背景を探る。

プーチン人気はアパレルにも 高まる愛国心 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代 忍び寄る「気候変動関連死」 命をどう守る?」(NHK BS 午前04:30~05:00)

WHOは2030年には地球温暖化による気候変動が原因で命を落とす『気候変動関連死』が年間約25万人に達すると推計。国内では、熱中症の約7倍の人が暑熱の影響で亡くなっている可能性も見えてきた。アメリカの研究では、暑さが原因でメンタルヘルスが悪化し自殺につながるとも指摘される。「CHO=最高熱波責任者」という行政担当官を設置する世界の対応策などとともに、知られざるリスクを伝える。

忍び寄る「気候変動関連死」 命をどう守る? - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「きょうの健康セレクション「突然死を防ぐ!狭心症と心筋梗塞の最新治療 動脈硬化」」(NHK Eテレ 午前06:10~06:25)

狭心症の原因として、よく知られているのは動脈硬化だが、実は日本人では、別のタイプの狭心症も少なくない。冠動脈に異常な収縮が起こって血流が悪くなる「冠れん縮性狭心症」は、比較的若い世代に多く、夜間や早朝などの安静時に発症しやすい。また、冠動脈から枝分かれした微小な血管の異常のために起こる「微小血管狭心症」は更年期の女性に多く、胸痛が長時間続くのが特徴。狭心症のタイプの見分け方と治療法を詳しく解説。

セレクション 「突然死を防ぐ!狭心症と心筋梗塞の最新治療 動脈硬化」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

飼い猫が過剰に子猫を出産し、飼い主がコントロールできなくなる事態が近年問題になり、抜本的解決が難しい中で、対策に取り組む現場がある。増えた子猫に避妊・去勢手術をさせ、これ以上の増加を防ぐ取り組みを進めている団体。福祉サービスなど複数の行政の部署や住民によるボランティアなどが情報共有するネットワークを構築、対応に乗り出した自治体。実態調査を行った専門家の分析を踏まえ、実態と対策の現場をみつめる。

2024年9月11日 - おはよう関西 - NHK

 

 

「NHK高校講座 地理総合 ものづくりが暮らしを支えている?」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

国旗が似ている日本とパラオとバングラデシュ。パラオには、日本語が公用語の州があるのはなぜ?バングラデシュには縫製関係の日本企業が多数進出している理由は?軽工業、重化学工業、先端技術産業といった工業の発展から、先進国と新興国の間に工業生産額の大きな差がある謎を解く。農業の発展と緑の革命の意義と課題は?多国籍企業、賃金格差といった現状から、発展途上国の人々の生活を豊かにするために何ができるかを考える。

地理総合 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)

2024年9月11日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 日本史 江戸幕府と大名・朝廷」(NHK Eテレ 午前10:20~10:40)

今回は安土桃山時代の終わりから江戸時代初めにかけて。全国統一を果たした豊臣秀吉が亡くなったあと、徳川家康は1603年、江戸に幕府を開きました。大名や朝廷を束ねるための武家諸法度など、さまざまな制度をつくり、260年余りに及ぶ長期政権の基礎を築きます。時代を読み解く3つのポイントは「江戸幕府の成立」、「大名の統制」、「朝廷・寺社の統制」。家康はどのようにして幕府を開き、天下を治めたのか見ていきます。

日本史 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「NHK高校講座 世界史探究 探究2 諸地域の交流と再編を学んで」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

資料を読み解き世界史を探究しよう!暗記中心の世界史から、資料を読み解き探究する「世界史探究」へ。今回はこれまで学んだ「諸地域の交流と再編」について、タレント山崎怜奈が10代の生徒たちと探究を深める。交流が促進された3つの時期、それぞれ行われていた交流の特徴とは?地域を超えた広い範囲を視野に入れ、導きだしていく。またそこから生まれる、新たな探究のテーマとは?ギモンをタネに世界の歴史を探究しよう!

世界史探究 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

(再放送)「きょうの健康 泌尿器のがん「腎臓がん 腎機能を保つには?」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

腎臓がんの手術では、2つある腎臓の片方を丸ごと摘出する手術がかつては一般的だった。しかし腎臓の機能が低下すると、動脈硬化が進んで心筋梗塞などのリスクが高まることが次第にわかってきたため、最近では腎機能をなるべく温存する部分切除の手術が増えてきた。また手術では、一時的に血液を遮断する時間が長いと腎機能がより低下してしまうため、血液の遮断時間が短いロボット支援手術が増えてきた。腎臓がん治療の最新情報。

泌尿器のがん 体の負担が少ない治療 「腎臓がん 腎機能を保つには?」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)

2024年9月11日午後0:20 - みみより!解説 - NHK

 

 

「視点・論点 風化させてはならない拉致問題」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

北朝鮮による拉致被害者は日本政府認定だけでも17名。最初の被害者、久米裕さんが拉致されて47年が経過しようとしている。拉致問題の風化を防ぐ必要性を改めて問う。

視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

時論公論 - NHK

 

 

「クローズアップ現代“SHOGUN”大ヒットのワケ JAPANコンテンツ新時代」(NHK総合 午後07:30~07:57)

米エミー賞で主要部門を含む25ノミネート、複数受賞が期待される「SHOGUN」。日本を舞台にした作品が世界で注目を集めるのはなぜか?カギは「本物へのこだわり」だ。俳優だけでなく、衣装、殺陣(たて)、所作指導など、裏方にも多くの日本人が参加。リアルさを徹底的に追求したことが高い評価につながったという。ハリウッドの最新事情の分析とともに、JAPANコンテンツが世界で飛躍するためのヒントを探る。

“SHOGUN”大ヒットのワケ ~JAPANコンテンツ新時代~ - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「手話で楽しむみんなのテレビ×サイエンスZERO AIと“共生”する未来」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

AIを悪用した犯罪やフェイクなど、AIの進化とともに見えてきた多くの課題。ヒトがAIとうまくつきあっていくために何が必要なのか?その答えを模索すべく科学者たちが様々な研究を進めている。攻撃に負けない安全なAIを作る研究。命に関わる医療現場で、AIの活用方法を模索する研究。更に、AIを“解剖”し中身に迫ろうという研究まで!手話で最新研究を紹介しながら、AIと人間の共生について見つめる。

×サイエンスZERO 最新研究から考える! ヒトとAIが“共生”する未来 - 手話で楽しむみんなのテレビ - NHK

 

 

「きょうの健康 軽視できない“貧血”対策決定版「脚の不快感!貧血で睡眠障害に」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

貧血が原因で脚の不快感に悩まされ、眠れなくなる「レストレスレッグス症候群」。一般には「むずむず脚症候群」ともよばれ、主な原因は鉄不足による貧血と脳の神経伝達物質の機能障害といわれる。「レストレスレッグス症候群」の症状は、夜になると脚を動かさずにはいられない状態になり、「かゆみ」「ほてり」「痛み」などが睡眠障害を引き起こす。鉄剤などによる薬剤治療や食事療法、日常生活の注意点など対策法を紹介する。

軽視できない“貧血” 対策決定版! 「眠れない“レストレスレッグス症候群”原因は貧血!?」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「国際報道2024 テロの新潮流“サラダバー・テロリズム”」(NHK BS 午後10:00~10:45)

米同時多発テロ事件から23年。現地では今、新たなテロの潮流が生まれつつある。それが「サラダバー・テロリズム」と呼ばれるもの。テロを起こす思想が重層化・多層化していることを表している。特定の組織に属さないテロリストたちが、ネオナチズムや白人至上主義、イスラム過激派など、ときには相容れない思想の一面のみを取り入れて自分なりのテロ思想を築き上げている。専門家の話やテロ計画の事例を通じて潮流を読み解く。

テロの新潮流“サラダバー・テロリズム” - 国際報道 2024 - NHK

 

 

「ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 海遊館」(NHK Eテレ 午後10:00~10:30)

太平洋をぐるっと一周する旅を疑似体験できるように様々な環境を再現、貴重な生物を展示する海遊館。特に難しいのが健康管理で、こだわるのは健康データの蓄積。工夫をこらした水中での採血や人間用の計測装置を流用した取り組み、不思議な生態の解明にも挑戦。絶滅危惧種ペンギンの先進的な人工授精にも成功している。水族館自ら行う北極海での調査で採取したかわいい表情の魚など、人気水族館の生き物の命を支える努力を伝える。

海遊館 - ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 - NHK

 

 

「NHKアカデミア 今こそ歴史は道具になる 磯田道史(後編)」(NHK Eテレ 午後10:30~11:00)

歴史は転ばぬつえであり、安全靴だと語る磯田道史。歴史を知らずに歩くのは裸足でガラスだらけの砂浜を歩くようなものと例える。過去の災害の記録を手掛かりにすると、現在の対策を考える際にヒントになるというのだ。今回、日本の教育・雇用問題について、江戸時代の事例から考察を深める。先の見えない時代、知ること・勉強は資産が増えるということ。さらに情熱と意欲の大切さを、磯田が縦横無尽に語る。

今こそ歴史は道具になる 磯田道史(後編) - NHKアカデミア - NHK

 

 

「BS世界のドキュメンタリー▽幸せのひまわり畑~オーストラリアある夫婦の物語~」(NHK BS 午後11:25~00:15)

ゴールドコーストで知られるオーストラリア北東部の州で農業を営んできたジェナー夫妻。夫が買ってきた花束を見て、妻は干ばつに強いひまわりを100万本植えてイベントを開くことを思いつく。そんな2人に立ちふさがる豪雨や近隣の反対。さらに夫にがんが発覚する。雄大な風景と古びた町並みを背景に展開する映画のようなドキュメンタリー。 原題:GROWING HAPPINESS(オーストラリア 2024年)

「幸せのひまわり畑 〜オーストラリア ある夫婦の物語〜」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)

時論公論 - NHK

 

 

(再放送)「あしたが変わるトリセツショー お酢の新世界!美味健康ワザ連発SP」(NHK総合 午後11:50~00:35)

酸っぱいだけじゃない!お酢の不思議パワー大公開▼その①最新報告!“お酢の体質改善パワー”脂肪がつきにくい体に!?▼その②味覚が目覚める!?プロがこっそりやっている秘技を大公開&コンビニ美味飯▼その③ひと手間で万能コクうま調味料に大変身!石原さとみも、うまさにうなる!YOU大興奮!ノンアルビールもトーストもアイスも焼きそばもカルボナーラも激変!

お酢の新世界!美味健康ワザ連発SP - あしたが変わるトリセツショー - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事