STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2022年6月19日)

Amazon.の「コスメ・化粧品」は、百貨店や専門店で人気のセレクションを、多くの口コミやユーザーレビュー、ランキングをチェックしながら安心してショッピングを楽しむことができるビューティーセレクトストア。しかもAmazon.co.jpが販売、発送する「コスメ・化粧品」の商品は、国内通常配送が無料。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

「シネマ「イージー・ライダー」」(NHK BSプレミアム 深夜午前00:00~01:36)

自由を求めてバイクで旅に出たキャプテン・アメリカとビリー。2人の若者を通して60年代後半のアメリカを鮮烈な映像と演出で描き大ヒット、アメリカン・ニューシネマの代表作となった傑作ロード・ムービー。製作・脚本、キャプテン・アメリカを演じたピーター・フォンダと脚本・監督、ビリーを演じたデニス・ホッパーは当時の若者たちから熱狂的に支持され、ステッペンウルフ、ザ・バンドなど、ロックの名曲も話題となった。

BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン

 

 

(再放送)「ロッチと子羊(9)「下北沢 若手芸人の悩み(1)」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

子羊は若手お笑い芸人 ▽意見が合わない男女コンビのお悩みにブーバーの哲学を伝授! ▽キラキラ系元モデルの相方が怖い? ▽ロッチ先輩もびっくり!水と油と思っていたら、実はつながっていた?

(9)「下北沢 若手芸人の悩み(1)」 - ロッチと子羊 - NHK

 

 

「ふたりのウルトラマン 沖縄本土復帰50年 ドキュメンタリードラマ」(NHK総合 深夜午前00:25~01:54)

1972年の沖縄本土復帰直前、日本全国で大ヒットした特撮ドラマ「ウルトラマンシリーズ」。そこには金城哲夫と上原正三という沖縄出身の若き脚本家が参加していた。アメリカの統治下、沖縄からパスポートを持って上京。20代で円谷プロのメインライターとして活躍、子どもたちが夢中になる人気番組を創り上げた。当時のことを知る人々の証言を交えながら、ヒーロー誕生の舞台裏を描く。沖縄復帰50年のドキュメンタリードラマ

沖縄本土復帰50年 ドキュメンタリードラマ - ふたりのウルトラマン - NHK

 

 

「中国地方推し!コネクト「“核なき世界”逆境の中で…~初の締約国会議を前に~」」(NHK BS1 深夜午前00:30~00:55)

“核なき世界”への機運を高めた核兵器禁止条約の発効。その初めての締約国会議が、今月21日からオーストリアのウィーンで開かれる。しかし、ロシアによるウクライナ侵攻を受け、核兵器使用のリスクが高まるなど、核廃絶への道筋は、これまでにない“逆風”にさらされている。番組では、会議を前にした各国の現状を取材。核廃絶を訴えてきた若者たちの姿などを通じ、平和への願いを未来へつなぐ、ヒロシマのメッセージを伝える。

中国地方推し!コネクト 「“核なき世界”逆境の中で...〜初の締約国会議を前に〜」 - ○○推し! - NHK

 

 

「ウルトラマン「(1)ウルトラ作戦第一号」」(NHK総合 深夜午前01:54~02:20)

科学特捜隊のハヤタ隊員はパトロール中に、宇宙怪獣ベムラーを追うM78星雲から来た宇宙人と激突。その宇宙人は瀕死の重傷を負ったハヤタと命を共有し、地球の平和のために働くことを誓う。ドキュメンタリードラマ『ふたりのウルトラマン』の放送に続き、ドラマ中に登場するエピソードを放送する。

ウルトラマン 「(1)ウルトラ作戦第一号」 - ふたりのウルトラマン - NHK

 

 

「ウルトラマン「(30)まぼろしの雪山」」(NHK総合 深夜午前02:20~02:46)

スキー客でにぎわう飯田山で怪獣ウーの目撃報告があり科学特捜隊は現地に向かう。そこで「雪ん子」と呼ばれる孤独な少女と出会う。第1話に続き、ドキュメンタリードラマ『ふたりのウルトラマン』に登場するエピソードを放送する。

ウルトラマン 「(30)まぼろしの雪山」 - ふたりのウルトラマン - NHK

 

 

「テレメンタリー2022「闘うJK映画監督~日本一を目指した“負け犬”と仲間たち~」」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午前04:50~05:20)

2020年の夏、福岡の女子高校生たちが、1本の映画制作を始めた。  監督は「朝起きられない」などの症状が出る起立性調節障害という病気を抱えている。「怠けている」などの誤解を受けやすいため理解を広めようと、実体験をもとにした映画制作を決意。SNSなどを通じて女子高校生制作チームを結成。目指したのは、劇場公開と“高校生映画の日本一”。

自分たちの力で2つの目標を成し遂げようとする高校生たちの青春を追った。

テレメンタリー|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

 

 

「ドキュメンタリー「解放区」【もうひとつの八幡製鉄所・君津】」(MBS毎日放送、TBS系列 午前05:00~06:00)

およそ50年前、北九州から1100キロ離れた千葉は君津に数万人の人々が移動した。官営製鉄所として近代日本の発展を支えた八幡製鉄所が、戦後の高度成長期に需要の高まった関東で新しい製鉄所を立ち上げるためだ。世間はそれを「民族大移動」と呼んだ。それは日本を代表する企業の苦闘の歴史でもあった。   

もうひとつの八幡製鉄所・君津 ~「民族大移動」から50年~|TBSテレビ:ドキュメンタリー「解放区」

 

 

「日曜討論 テーマ未定」(NHK総合 午前09:00~10:15)

2022年6月19日 - 日曜討論 - NHK

 

 

「明日をまもるナビ(46)「教えて!斉田さん どうなる?この夏の天気」」(NHK総合 午前10:20~11:05)

NW9の人気お天気キャスター斉田季実治が「明日をまもるナビ」に再登場!▽徹底予測!ことしの梅雨そして夏の暑さはどうなる?▽キャンプ好き野村佑香も興味津々!豪雨をもたらす線状降水帯の予測方法▽サッカー好きの勝村政信もビックリ!日本に影響を及ぼす南米の○○現象とは?▽ことしも世界で異常気象発生!日本で相次ぐひょうの原因は?▽梅雨から夏にかけて気をつけたい熱中症!命の危険もある熱中症の予防法と対処法は?

(46)「教えて!斉田さん どうなる?この夏の天気」 - 明日をまもるナビ - NHK

 

 

(再放送)「ドキュメント20min.▽祖父母と私の島生活日記9人しかいない島に住んでみた」(NHK総合 午後01:55~02:15)

「自分の人生、これでいいのだろうか?」社会人3年目、がむしゃらに働いてきた若手ディレクターが抱える悩み。そんな彼女が人生を見つめ直すために向かったのが、実の祖父母が住む生野島。食事は可能なかぎり自給自足。風呂は薪(まき)でたき、道路の掃除は自らの手で。すべてに手間をかける島生活に密着する。都会とはかけ離れた暮らしを送る祖父母との時間の中で、彼女が見つけた人生の答えとは?悩める若者にささげる20分間

「祖父母と私の島生活日記〜9人しかいない島に住んでみた〜」 - ドキュメント20min. - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル「美(ちゅ)ら森やんばる 世界自然遺産 未来への約束」」(NHK BS1 午後08:00~08:50)

2021年7月に世界自然遺産に登録された沖縄島北部に位置する「やんばる」の森。飛べない鳥ヤンバルクイナや日本一美しいと言われるカエル・オキナワイシカワガエルなど、数多くの固有種が暮らしている。古来よりこの森は地元の人たちの生活を支え、人々もまた大切に森を守ってきた。世界自然遺産となったことで観光客の増加などが見込まれる中、世界的に珍しい生態系・生物多様性を持つこの森をどう残していくべきか考える。

「美(ちゅ)ら森やんばる 世界自然遺産 未来への約束」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「クラシック音楽館 本土復帰50年 N響 in 沖縄」(NHK Eテレ 午後09:00~11:00)

【曲目】ピアノ協奏曲ト長調(ラヴェル)ピアノ=小菅優▽交響組曲「シェエラザード」(リムスキー・コルサコフ)ほか【出演】指揮:ファビオ・ルイージ、管弦楽:N響【収録】2022年5月29日沖縄コンベンションセンター▽プレ・イベント【出演】横溝耕一、猶井悠樹(バイオリン)村松龍(ビオラ)中実穂(チェロ)、いーどぅし(女性ギター三線ユニット)、県立名護高校吹奏楽部、新垣俊道(沖縄県立芸術大学准教授)

本土復帰50年 N響 in 沖縄 - クラシック音楽館 - NHK

 

 

「NHKスペシャル「性暴力 “わたし”を奪われて」」(NHK総合 午後09:00~09:50)

3年前から取材するNHK「性暴力を考える」プロジェクトには、被害に遭った人たちから日々声が届く。「本当の私を失った」「もう人間じゃない」…。取材班が知ったのは、被害の苦しみはその後も長く続き、“わたし”という1人の人間を生きることを奪われるという実態。そしてその大きな要因は、社会の無知や偏見、身近な人の何気ないことばにあること。“わたし”を生きるために“わたしたち”の社会に求められるものとは。

「性暴力 “わたし”を奪われて」 - NHKスペシャル - NHK

 

 

「BS1スペシャル「デジタル・ウクライナ:衛星が変えた戦争」」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

民間企業の参入により衛星技術は飛躍的に進化、ほぼリアルタイムで地球をとらえることが可能になっている。ウクライナの徹底抗戦の陰には、戦況を左右するほどの情報力をもった最新の衛星たちの存在があった。番組では衛星画像を公開した米マクサー社をはじめ、数々の民間衛星会社を取材。また、べリングキャットなど、衛星を利用して真実の追求を試みる市民たちを追った。知られざるウクライナ侵攻の衛星インテリジェンスに迫る。

「デジタル・ウクライナ:衛星が変えた戦争」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「BS1スペシャル「50年目の告白 “安保の裏方”が見た沖縄」」(NHK BS1 午後11:00~11:50)

アメリカ統治下にあった沖縄の本土復帰から50年。かつて日米両政府の方針の下、沖縄の人々との調整に当たった組織があった。「防衛施設庁」。日米安全保障を下支えするいわば「裏方」として、土地の契約や事件事故の対応など基地負担に関わる実務を担い、難しい判断を迫られ続けた。今回、復帰の当初から実務を担い続けた防衛施設庁の元職員たちを徹底取材。内部資料も独自に入手。沖縄と日米安保の狭間で何を見てきたのか。

「50年目の告白 “安保の裏方”が見た沖縄」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「サイエンスZERO「“宇宙のゴミ”スペースデブリに挑め」」(NHK Eテレ 午後11:30~00:00)

近年、宇宙開発の大問題となっている「スペースデブリ(宇宙ゴミ)」。運用後の衛星やロケットの一部、それらが爆発するなどしてできた破片だ。地球の周りには1ミリ以上のデブリが1億個以上あるとされ、運用中の人工衛星に衝突するなど深刻な事故も発生している。いま世界では、デブリの除去に向けた技術が続々登場、日本でも未来を見据えた挑戦が進行中だ。持続的な宇宙開発に欠かせない“宇宙のゴミ掃除”の最前線に迫る。

「“宇宙のゴミ”スペースデブリに挑め」 - サイエンスZERO - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事