STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年7月26日~2024年7月27日)

Amazon.co.jp : 夏バテ対策 食べ物


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

7月26日(金)

 

(再放送)「はなしちゃお! ~性と生の学問~ 2024夏号(1)「裸」「女性器」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

古代ギリシャでは、美しい裸は“正装”だった!?裸大国ニッポンでは、大臣も裸で視察!?胸より脚を出す方が恥ずかしい人たちも…国や文化によって違う裸をめぐる価値観に迫る。あなたは「女性器」を描けますか?自分や相手を大切にするためにも知っておきたい女性器のこと。生物学の視点から紐解くと…ハイエナのメスにはペニスが!?アリは精子を10年貯蔵!?生物によって違う驚きの機能、そしてヒトの女性器の秘密とは!?

2024夏号(1)「裸」「女性器」 - はなしちゃお! 〜性と生の学問〜 - NHK

 

 

「ザ・ノンフィクション 僕を産んでくれたお母さん~言葉を失ったママと家族の4年~」(関西テレビ、フジテレビ系列 深夜午前01:00~02:00)

自由が利かない体で、きょうも3人の息子と向き合い続ける母親がいる。    今から約4年前、救急医療を特集するテレビ番組の取材カメラの前に、1人の妊婦が搬送されてきた。出産予定日まで、あと2カ月。金山あさ奈さんは、職場で意識を失い、病院へと運び込まれた。原因は脳出血。医師たちは、2つの命を救うため、帝王切開で赤ちゃんを取り出すと同時に、あさ奈さんの開頭手術を行うことを決めた。手術は無事成功し一命を取り留

めたものの、右半身のまひに加え、会話や読み書きが思うようにできなくなる障害が…    救急搬送から5カ月。ようやく自宅へと戻ることができたあさ奈さん。夫の文哉さんと2人の男の子、そして、あさ奈さんより先に退院した三男の煌泰(こうた)くんに迎えられ、ようやく家族5人揃っての生活が始まった。しかし、右半身にまひが残る体では、今まで、当たり前にこなしてきた家事にも一苦労、家族のために料理を作ることも難しい…

それでも「自分1人でできることを増やしたい」と、笑顔を絶やさず、こつこつと努力を続けてきた。4年がたった今では、家のことばかりでなく、職場復帰も果たすまでに。    しかし、言葉をうまく発することができず、子どもたちとの会話がままならないことに、あさ奈さんは、もどかしさを感じていた。時には、いら立ちを爆発させてしまうことも…    家族のために努力を重ねる息子3人の母と、それを支え続けた家族の4年の記録。

関東地区で2月25日に放送されたものです

ザ・ノンフィクション 2024年2月25日(日)放送 僕を産んでくれたお母さん ~言葉を失ったママと家族の4年~ 後編 - フジテレビ (fujitv.co.jp)

 

 

(再放送)「国際報道2024 人を撃ちたくない ウクライナ人の本音」(NHK総合 午前04:15~05:00)

兵員不足が指摘されるウクライナでは、7月16日までに18歳から60歳の男性が住所や家族などの個人情報を登録することが義務づけられた。一部の受刑者の動員も可能となり、刑務所では軍による勧誘活動も行われている。今回、刑務所での取材が特別に許可され、軍に志願した受刑者にその思いを聞く。さらに「人を撃ちたくない」と語る若者への取材を通じて、厳格になった動員に対するウクライナの人々の本音に迫る

人を撃ちたくない ウクライナ人の本音 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

「Zero Waste Life 夢をつなぐ野球グローブ」(NHK BS 午前04:30~04:45)

野球は、サッカーなど他のスポーツに比べ、道具に費用がかかる。グローブはポジションにより種類が変わり、経済的な理由から競技を断念する子どもさえいる。そんな現状を変えようと、米沢谷友広さんは全国から中古のグローブを回収し、修理して安く提供するシステムを考案した。職人の大木賢さんとともに再生したグルーブは3000個以上。中には、若い頃に使った思い出のグローブを修理して、子どもにプレゼントする親もいる。

Old Glove, New Dreams - Zero Waste Life | NHK WORLD-JAPAN

 

 

「DEEPER LOOK テーマ未定」(NHK BS 午前04:45~05:00)

DEEPER LOOK - NHK

 

 

「NHK高校講座 歴史総合 石油危機とアジアの経済発展」(NHK Eテレ 午前05:50~06:10)

1971年、世界経済に大きな影響を与えた米国発のドルショック。それは日本への復帰のため、通貨がドルから円に切り替わろうとしていた沖縄の人々の生活にも混乱を引き起こした。さらに中東戦争による石油危機は、本土復帰事業として計画された沖縄海洋博を直撃した。世界経済と直結するようになった戦後沖縄史を追いながら、「歴史総合」を学ぶ上で重要な「グローバル化」を考察する。

歴史総合 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「きょうの健康セレクション 動脈硬化あなたの対策のポイントは?無理のない運動は?」(NHK Eテレ 午前06:10~06:25)

中性脂肪を下げ、善玉のHDLを上げるために有効なのはウォーキングなどの有酸素運動。1日7500歩を目指したい。運動が苦手、長続きしないという人でも、いすスクワットやベンチステップ運動などなら簡単にできる。1日10分行うだけでも効果がある。さらに、長時間すわっていることが多い人は、こまめにちょこちょこ立ち上がる生活を心がけたい。動脈硬化予防につながる活動的な生活のためのアイデアや運動の方法を紹介。

セレクション 「動脈硬化 あなたの対策のポイントは? 無理のない運動は?」 - きょうの健康 - NHK

 

 

(再放送)「フロンティア 発光生物 進化の謎」(NHK BS 午前09:25~10:25)

洞窟の奥で天の川のように無数の青い光を放つ・グローワーム。ほのかな光で森を照らすキノコ。集団で同時に明滅しながら飛ぶホタル。発光生物が放つ光は、自然が作り出した「闇の絶景」だ。番組では超高感度カメラを使って、この幻想的な世界を撮影。研究者も驚く発光生物の生態を目撃。さらに最新研究をもとに、発光をめぐる進化の謎に迫っていく。語り・オダギリジョー

発光生物 進化の謎 - フロンティア - NHK

 

 

「NHK高校講座 科学と人間生活 スマートフォンのメカニズム~金属とセラミックス」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

番組は、通信の歴史からひも解いていきます。モールス信号や電話には、電気をよく通す銅線が使われてきました。携帯電話の軽量化は、バッテリーにリチウムを使うことで可能になりました。スマートフォンには、マンガン、ニッケル、チタンなどが使われています。日本周辺の海底では、こうしたレアメタルを含む鉱物資源マンガンモジュールの探索が行われています。また、使用済みのスマホからレアメタルを取り出す工場も紹介します

科学と人間生活 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース アメリカ ウクライナ」(NHK総合 午前10:05~10:55)

【特集】@NYC

アメリカ ウクライナ - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 家庭総合 福祉制度は誰のため?」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

事故や病気、失業など、人生にはさまざまな想定外が起こります。それに対して個人でできる対応には限界があるため、社会全体でリスクを分かち合うのが社会保障です。医療保険や公的年金、生活保護など、どんな制度があるのか学び、安心できる社会であるために何が必要なのか考えます。

家庭総合 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

(再放送)「探検ファクトリー 家の建築からアートまで 今まで知らなかった くぎの世界」(NHK総合 午前11:05~11:30)

漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれる工場を“探検”する工場見学バラエティー!舞台は兵庫・尼崎市にある明治34年(1901年)創業のくぎ工場。国内で2番目の製釘工場として創業し成長。現在は約800種類のくぎを製造する国内トップメーカー。1分間に300本以上のくぎを製造する高速マシンや、手品のような梱包マシンが登場。”意外と知らないくぎの世界を、現場で働く人々の工夫や努力とともに紹介する。

家の建築からアートまで 今まで知らなかった くぎの世界 - 探検ファクトリー - NHK

 

 

(再放送)「アナザーストーリーズ We Are The World 奇跡の10時間」(NHK BS 午前11:15~00:00)

あなたも絶対に知っている名曲「We Are The World」誕生の舞台裏!マイケル・ジャクソンが手がけ、ボブ・ディラン、スティービー・ワンダー、ダイアナ・ロスら全米のスター歌手が集って作ったチャリティーソングなのは有名だが…たった一晩で行われたレコーディングでは事件続出!?一癖も二癖もあるスーパースターたちが起こした珍騒動と感動秘話とは?奇跡の一夜の知られざる真実!プリンス不在の真相も!

We Are The World 奇跡の一夜 10時間の真実 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK

 

 

「ぐるっと関西 おひるまえ ▽ばんぜん!連続テレビ防災!」(NHK総合 午前11:30~11:54)

過去の災害の教訓から、いま伝えたい3つの防災のポイントについて、NHKでは連続テレビ小説風のドラマ仕立ての動画を作りました。主演は「なつぞら」「ブギウギ」に出演した富田望生さん、語りは「エール」で語り・出演の津田健次郎さんです。この動画の見どころとともに、酷暑に備えた熱中症対策を紹介します。

2024年7月26日 - ぐるっと関西おひるまえ - NHK

 

 

(再放送)「チョイス@病気になったとき「帯状ほう疹 早期治療で痛み改善」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:45)

皮膚に赤い発疹が帯状に現れ、刺すような激痛に襲われる「帯状ほう疹」。目や耳の障害、痛みが長期間続くなど深刻な「後遺症」が起こることも。悪化を抑え後遺症を起こさないためのポイントは、できるだけ早く受診し「抗ウイルス薬」の治療を開始することだ。早いほど治療の効果は高い。また帯状ほう疹を予防するための新たな「ワクチン」も登場している。番組では帯状ほう疹の治療と予防のチョイスを丁寧に解説する。

「帯状ほう疹 早期治療で痛み改善」 - チョイス@病気になったとき - NHK

 

 

「シネマ「プロヴァンスの休日」」(NHK BS 午後01:00~02:45)

フランスの名優ジャン・レノが頑固だが、実は心の優しい祖父を演じるヒューマンドラマ。レア、アドリアン、テオの3人きょうだいは、母との間に確執があったため疎遠だった祖父ポールに会いに、美しい自然が広がる南フランスのプロヴァンスを訪れる。初めて会ったポールは気難しく、都会育ちの孫たちは反発するが…。「サウンド・オブ・サイレンス」や「ヴィーナス」「ハイウェイ・スター」など、劇中を彩る数々の名曲も印象的。

「プロヴァンスの休日」 - プレミアムシネマ - NHK

 

 

「突撃!ストリートシェフ @パリ」(NHK BS 午後02:45~03:35)

胃袋から世界を知り尽くす、グルメドキュメンタリー。今回の舞台はパリ。名だたる三ツ星レストランが軒を連ねる美食の都。でも注目すべきは、高級フレンチだけじゃない!美食文化はフランス革命によって、貴族から庶民に広まった。フランス人が愛する伝統料理「子牛の頭煮込み」は、ギロチンにかけられる直前までルイ16世が愛した一品。5人のストリートシェフから、庶民料理に込められた世界一の美食魂が見えてくる!

@パリ - 突撃!ストリートシェフ - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

時論公論 - NHK

 

 

(再放送)「100分de名著 キャンベル“千の顔をもつ英雄” [終](4)帰還」(NHK Eテレ 午後03:05~03:30)

帰還したオデュッセウスが不思議な能力で悪逆なとりまきたちを一掃し、豊かな王国を築いた例からもわかる通り、元の社会には、英雄によって再び活力がもたらされる。事業が実を結ぶには何が必要か、人生のある段階をより豊かに彩るには何が必要かについての知恵が神話にはあふれている。第四回は、私たちが自らの人生を変えたり、社会に変革をもたらすためには何が必要なのか、そのときに必要な努力とは何かを、神話から学ぶ。

キャンベル“千の顔をもつ英雄” (4)帰還 - 100分de名著 - NHK

 

 

「あしたも晴れ!人生レシピ 大人の心に響く 絵本の魅力」(NHK Eテレ 午後08:00~08:45)

絵本は子どもが読むもの、そう思っていませんか?実は今、絵本に魅了される大人が増えています。人生を重ねてきたからこそ響く絵本のメッセージとは?“死”を見つめる読書会も紹介します。人気絵本作家の荒井良二さんのアトリエも訪問。「絵本は誰にでも開かれた窓」と語る荒井さんの創作にかける思いとは?スタジオゲストは漫画家の矢部太郎さん。実は絵本との深いつながりが。大人を魅了する絵本の世界へとご案内します!

大人の心に響く 絵本の魅力 - あしたも晴れ!人生レシピ - NHK

 

 

「きょうと経済テラス キュンと! 「脱炭素社会へ!京都発 驚きの新技術!」」(KBS京都 午後09:00~10:00)

梅雨明けと同時に記録的な猛暑日が続き、地球規模の温暖化が待ったなしの中、“脱炭素”に向け京都で生まれた画期的な技術や新しいサービスを特集▼建築現場で出る廃材を“配材”に変えるマッチングアプリ▼大気中から高濃度の二酸化炭素を分離・回収する膜を開発したのは海を超えてきた研究者

きょうと経済テラス キュンと!|KBS京都 (kbs-kyoto.co.jp)

 

 

「国際報道2024“反米左派” 南米・ベネズエラで大統領選挙へ」(NHK BS 午後10:00~10:45)

反米左派政権の独裁が続く南米のベネズエラで7月28日、大統領選挙の投開票が行われる。選挙戦は、3選を目指す現職のマドゥーロ大統領(61)と、主要野党の統一候補に選ばれた、元外交官のエドムンド・ゴンサレス氏(74)の事実上2名の争いとなっている。現地の最新情勢を報告。

“反米左派” 南米・ベネズエラで大統領選挙へ - 国際報道 2024 - NHK

 

 

「マッシュアップ・ビジネス 新しい信用のあり方が貧困を救う」(NHK Eテレ 午後10:00~10:30)

なぜかいつもビジネス談義に花が咲くコインランドリー。きょうも令和ロマンがお困りごとに頭を抱えている。実は解決するヒントが「ビジネス」にあるらしい。彼らが演じるキャラクター「マッシュ」と「アップ」が、実際のビジネスを題材にゲストと専門家とのトークでその仕組みを分析、解決策を導いていく。今回のお困りごとは「信用がなくてお金が借りられない!」フィリピンで始めた日本企業のサービスが貧困脱出の糸口になる!

新しい信用のあり方が貧困を救う - マッシュアップ・ビジネス - NHK

 

 

「ドキュメント72時間 マンモス団地を歩いてみれば」(NHK総合 午後10:00~10:30)

7000世帯が暮らす巨大な団地が今回の舞台。千葉市にある花見川団地は昭和43年につくられた。都心に比べて家賃が安いこともあり、最近では、古くからの住人に新たな入居者が加わって、何かが変わり始めている。定年後に引っ越してきた人や、部屋のリノベーションにいそしむ人、団地の商店街でお店を営む人。さまざまな人たちが同じ建物群で暮らしている。マンモス団地を3日間歩き回り、出会った人たちの声に耳を傾けた。

マンモス団地を歩いてみれば - ドキュメント72時間 - NHK

 

 

「はなしちゃお! ~性と生の学問~ 2024夏号(2)「夜ばい」「男のモテ」」(NHK Eテレ 午後10:30~11:00)

なんだか怖いイメージのある“夜ばい”。ところが、その実態を見聞きしたことのある人たちへ聞き込みしてみると…「親公認」、「恋人同士の行為」など、イメージとは違う実態や秩序を守るためのしきたりが!?知られざる“夜ばい”の正体に迫る。▼「男のモテ」を歴史学から調査。江戸時代にもモテのハウツー本が!?明治時代は、学歴と経済力!?そして令和の今は…。果たして男たちがモテのプレッシャーから解放される日は来る?

2024夏号(2)「夜ばい」「男のモテ」 - はなしちゃお! 〜性と生の学問〜 - NHK

 

 

「NHKスペシャル 体操男子 団体金メダルへの道 ~密着・橋本大輝と日本代表~」(NHK総合 午後10:30~11:20)

日本代表の中心は若きエース・橋本大輝選手。前回の東京五輪で個人総合の金メダルに輝いた、「レジェンド」内村航平さんの後継者だ。パリでは個人と団体の両方で金メダルを目指している。中でも団体は、前回わずか0.103点差で優勝を逃しており、チームメートとともに雪辱をかける。ところが本番2か月前、橋本選手は練習中に中指のじん帯を損傷。エースの負傷をどう乗り越え、金メダルをつかみ取るのか。日本の挑戦を追う。

体操男子 団体金メダルへの道 〜密着・橋本大輝と日本代表〜 - NHKスペシャル - NHK

 

 

「みるラジオ テーマ未定」(NHK Eテレ 午後11:00~11:50)

2024年7月26日 - みるラジオ - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:20~11:30)

時論公論 - NHK

 

 

7月27日(土)

 

 

「朝まで生テレビ! 激論!“民主主義”の危機(仮)」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 深夜午前02:09~04:25)

トランプ前大統領銃撃事件、バイデン大統領の撤退、揺れる世論…
ド~なる?!アメリカの“民主主義” ド~みる?!欧州“右派”の台頭 ド~みる?!“権威主義”国家の台頭 ド~みる?!日本の“民主主義” 日本の「民主主義の危機」とは?!
投票率、無投票選挙、裏ガネ政治、“閣議決定”政治、選挙の在り方…
既得権社会、格差社会、刑事司法制度、戦後民主主義…
“民主主義”に代わる・超える体制は?! インターネット・AI時代の民主主義とは?! これからの日本社会はどこへ向かうのか?!

朝まで生テレビ!|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

 

 

(再放送)「Medical Frontiers 選 鍼灸治療最前線~脳卒中とアレルギー~」(NHK BS 午前04:30~05:00)

西洋医学を補完する役割を果たすとして各国で注目されている鍼灸治療。日本でもそのメカニズムの科学的な解明や症例データを蓄積するための研究が進んでいる。このうち、脳卒中の後遺症による麻痺や歩行時のふらつきが改善したり、重度のアトピー性皮膚炎で、薬との併用によりかゆみや不快感が減少しているケースを通して、鍼灸治療が患者のQOLの向上にどうつながっているかを見ていく。

Medical Frontiers | NHK WORLD-JAPAN

 

 

「テレメンタリー2024「傷痕-優生保護法が奪ったもの-」」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午前06:00~06:30)

7月3日、最高裁は、障害者などへの不妊手術を強制した旧優生保護法を違憲と認め、国に賠償を命じる判決を言い渡した。宮城県仙台市の飯塚淳子さん(仮名・70代)は、16歳で軽度の知的障害を理由に不妊手術を強制され、1997年に全国に先駆けて声を上げました。しかし、国は「当時は合法だった」と被害に向き合わず、社会に残る差別や偏見は変わることはなかった。

最高裁の判決を受け、国は謝罪と補償を検討し始めたが、すでに高齢となり失われた歳月は戻らない。飯塚さんの27年にわたる闘いを追い、被害の実態とその傷に向き合う。

テレメンタリー|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

 

 

(再放送)「きょうと経済テラス キュンと! 「脱炭素社会へ!京都発 驚きの新技術!」」(KBS京都 午前08:00~09:00)

梅雨明けと同時に記録的な猛暑日が続き、地球規模の温暖化が待ったなしの中、“脱炭素”に向け京都で生まれた画期的な技術や新しいサービスを特集▼建築現場で出る廃材を“配材”に変えるマッチングアプリ▼大気中から高濃度の二酸化炭素を分離・回収する膜を開発したのは海を超えてきた研究者

きょうと経済テラス キュンと!|KBS京都 (kbs-kyoto.co.jp)

 

 

(再放送)「新プロジェクトX なでしこの花咲く日まで~サッカー女子不屈のバトンリレー~」(NHK総合 午前08:15~09:00)

2011年、サッカー女子W杯で優勝した「なでしこジャパン」。試合後の記者会見、選手たちは「この優勝は先輩たちのお陰」だと語った。サッカー女子日本代表が誕生したのは、まだ女性のサッカーが珍しかった1980年代。仕事と両立し、けがや偏見と戦う逆境にさらされながら、草創期のメンバーは、後輩のため道を切り拓こうとした。「強くならなければ認めてもらえない。」不屈のバトンをつないだ、なでしこ30年の物語。

なでしこの花咲く日まで〜サッカー女子 不屈のバトンリレー〜 - 新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 - NHK

 

 

「ドキュメンタリー7 オレ、がんになってもた~報道カメラマン前立腺がん闘病記~」(テレビ大阪 午前11:00~11:30)

レビ大阪でも長年報道部で活躍するフリーカメラマンの本城敏弘さん(65)。健康診断で異常数値が出たため受診すると「前立腺がん」との診断結果が。本城さんは根治するため全摘出を決意しますが医師から必ずある後遺症として「勃起不全」「尿漏れ」の説明を受けます。前立腺がんは男性で一番多いがんですが、こうした後遺症のためか詳しいことがあまり知られていません。本城さんは報道に携わる者として自分の闘病を全てさらけ出して伝えたいと決意、仕事に早く復帰したいと手術に挑み、無事に成功復帰するまでの姿を自ら撮影しました。目標を持つことの大切さが伝わってくる闘病ドキュメンタリーです。

ドキュメンタリー7|テレビ大阪 (tv-osaka.co.jp)

 

 

(再放送)「サイエンスZERO 謎の回遊魚!ウナギのミステリーツアー」(NHK Eテレ 午前11:00~11:30)

アンコール放送。川や湖でくらす「ウナギ」は、実は海を旅する回遊魚だった!?産卵のために、生まれたマリアナ海嶺を目指す3000キロの旅路を大追跡!発信器をつけたウナギを調査船で追いかけた回遊データから“太陽の軌道”をコンパス代わりにしている驚異の能力が見えてきた!さらに昼は水深800mの深海、夜は水深200mと謎の凸凹泳ぎには親になるための成熟のメカニズムの秘密が隠されていた!驚きの生態に迫ります!

謎の回遊魚!ウナギのミステリーツアー - サイエンスZERO - NHK

 

 

(再放送)「探検ファクトリー選 成田空港・世界中の美味しいものを作る 飛行機の機内食工場」(NHK総合 午後00:15~00:40)

漫才コンビ・中川家とすっちーが魅力あふれる工場を探検!「日本のもの作りの底力」「働く人の情熱」を紹介。今回は千葉・成田空港のすぐ隣、世界24か国のエアライン53社から依頼がある日本最大規模の機内食工場を探検。お国柄を反映した個性あふれる機内食は、味付けや盛り付けなど、空の上で食べる料理を乗客により美味しく感じさせるための工夫がいっぱい。コロナ禍を乗り越えるための秘策や機内食誕生秘話にも迫る。

成田空港・世界中の美味しいものを作る 飛行機の機内食工場 - 探検ファクトリー - NHK

 

 

(再放送)「すくすく子育て 選 赤ちゃんと楽しく遊ぼう!」(NHK Eテレ 午後00:30~01:00)

赤ちゃんにとって、起きている間の時間はすべて「遊び」の時間。そして「遊び」は身体の発達だけでなく、学力では測れない自立心、コミュニケーション能力など「非認知能力」の形成にも重要であると言われている。一方で、どうやって遊んであげたらいいのかわからない、遊びがマンネリ化してしまうなど、悩む親も多い。赤ちゃんにとって良い遊びを、無理なく楽しむためのヒントを専門家とともに考える。

赤ちゃんと楽しく遊ぼう! - すくすく子育て - NHK

 

 

(再放送)「こころの時代 ヴィクトール・フランクル (4)人生という「砂時計」」(NHK Eテレ 午後01:00~02:00)

ヴィクトール・フランクルはナチスの収容所で家族や数多くの仲間たちを失った。彼らの人生とは何だったのか?絶望の淵で考え続け、一つの答えにたどりつく。「たとえ誰にも知られることなく生涯を終えたとしても、その人が生きた事実は決してなくならない。人間の過去はすべて永遠に保存されるのだ」と。だからこそ、今この一瞬一瞬を大切に生きなければならない。フランクルの「祈り」のような独自の死生観をひもといていく。

ヴィクトール・フランクル それでも人生には意味がある (4)人生という「砂時計」 - こころの時代〜宗教・人生〜 - NHK

 

 

(再放送)「いろどりハピネス わたしらしく心地よい暮らし」(NHK Eテレ 午後03:15~04:00)

しあわせのカタチは人それぞれ。あなたはどんなふうに自分の人生を彩りますか?今回は、「この先の暮らし」をどう楽しみたいか考え、実現させた人たちが登場!子どもが独立し、夫婦二人の暮らしになったことをきっかけに古民家暮らしを始めた人。60代になって趣味がほしいと動画配信を始めところ、人気ユーチューバーとなった女性。自分らしく心地よく生きるヒントとは?常盤貴子さんの、暮らしを楽しむアイテムも紹介します!

わたしらしく心地よい暮らし - いろどりハピネス - NHK

 

 

「ETV特集“法”の下の沈黙 ~優生保護法の罪 1948−2024~」(NHK Eテレ 午後11:00~00:00)

終戦後から半世紀にわたり、障害者への強制不妊手術を認めていた優生保護法。7月に最高裁判所で「成立時から一貫して憲法違反だった」という判決が下された。その被害者は約25000人。しかし、国を訴えるのは39人。多くの被害者が、今も傷みを胸に秘めたままだ。その理由とは?そして、社会はなぜ半世紀もの間、強制不妊手術を見過ごしてきたのか。被害者と社会の両面から、優生保護法がもたらした“沈黙”の理由を探る。

“法”の下の沈黙 〜優生保護法の罪 1948-2024〜 - ETV特集 - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事