湘南空手道連盟OB会

当時のコンビネーション

当時爺が使っていたコンビネーションは単純なものである。

たたみかけるようにワンツーの連打。


スウェイで反撃を往なして


右のミドルを叩き込む


という単純なものだ(逆の順序でも使う)。
フルコン(まだこの名称はなかったが)も
寸止めも顔面攻撃に関して反則が曖昧な時期だからこそ使えたのだと思う。

今見ると「モーションがでかいな」と思う。

威力はそれなりにあったと思う。
当時はビール瓶なら難なく割っていた。


馬蹴さんにボコられるまでは結構天狗になっていた記憶がある。

当時、日曜の朝は毎日叩いていたが多摩永山ハイツの住民は迷惑だったはずだ(苦笑)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お知らせ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2005年
1998年
1996年
1995年
1991年
1987年
1985年
1984年
1980年
1979年
1978年
1976年
1974年
1973年
1972年
1971年
人気記事