![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/52b1254d28f483a75c5f3cba2573ce57.jpg)
5月のキャンプのときにランタンが不調で、暗いキャンプをすごした。
(って言っても、3つ位は光源があったので、なんとかなりました)
ってことで8月までに直そう~って思っていたら、もう、8月7日...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/77/2ae9756a0f070f89f16854ddf52f0360_s.jpg)
点かなくなったランタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/cd/ea3d9f9c015c43f3f5bae299a5b8def7_s.jpg)
ゴムのパーツだけで620円高くない??
前回買ったときに500円でも高いと思ったが?
ポンプカップでぼろもうけ?のコールマン??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/35/7aabdcf112d2ac7e75704b123dadd324_s.jpg)
まずはポンピングの口を開くために、留め具を力技で取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/58/32d262f357a56755d03225e192bd1dcd_s.jpg)
下が古いパーツ。
真ん中が緩くなって、パーツ全体が小さくなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/e3/35b6c129b52b2d625fab4f4ffd6403a6_s.jpg)
ポンプカップもポンププランジャーから取り外すのは力技。
ポンプカップを取り付けも力技。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/f0/5cfba449001443cd06065b4012cefb8a_s.jpg)
ポンプカップは新しくなっているので、組み立てるのも簡単には入りません。
マイナスドライバーなどを使って、押し込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/f4/d34777b5e11740289d92bc3831b0042e_s.jpg)
さて、直ったのかな?と思ったが、ポンピングが重たくなったので、直っただろう。
さっそく、点火。
バッチリつきました。
620円は無駄になりませんでした~
因みに、以前、修理した内容はこちら。
(って言っても、3つ位は光源があったので、なんとかなりました)
ってことで8月までに直そう~って思っていたら、もう、8月7日...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/77/2ae9756a0f070f89f16854ddf52f0360_s.jpg)
点かなくなったランタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/cd/ea3d9f9c015c43f3f5bae299a5b8def7_s.jpg)
ゴムのパーツだけで620円高くない??
前回買ったときに500円でも高いと思ったが?
ポンプカップでぼろもうけ?のコールマン??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/35/7aabdcf112d2ac7e75704b123dadd324_s.jpg)
まずはポンピングの口を開くために、留め具を力技で取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/58/32d262f357a56755d03225e192bd1dcd_s.jpg)
下が古いパーツ。
真ん中が緩くなって、パーツ全体が小さくなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/e3/35b6c129b52b2d625fab4f4ffd6403a6_s.jpg)
ポンプカップもポンププランジャーから取り外すのは力技。
ポンプカップを取り付けも力技。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/f0/5cfba449001443cd06065b4012cefb8a_s.jpg)
ポンプカップは新しくなっているので、組み立てるのも簡単には入りません。
マイナスドライバーなどを使って、押し込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/f4/d34777b5e11740289d92bc3831b0042e_s.jpg)
さて、直ったのかな?と思ったが、ポンピングが重たくなったので、直っただろう。
さっそく、点火。
バッチリつきました。
620円は無駄になりませんでした~
因みに、以前、修理した内容はこちら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます