ウィンドサーファーの農業実験室

めだか、ユニサイクルに目覚めたウィンドサーフィンヤロウ(まっちゃん)の物語!
最近は野菜作りにも力を入れています。

12月24日 (土) 風4.7ジャストアンダー 波セットで頭超え

2016年12月27日 23時40分32秒 | ウィンドサーフィン

土曜日は、前日の我が家のクリスマス会でグダグダになり
寝坊。

朝、畑に入って、大根は3本しかとることができませんでした。
(この日は前日に大西が吹いたから、関東組はあまり来ないと思うが
 3本では足りなすぎ。)

朝食を食べ、強風なのか、微風なのか予想がつかないので、とりあえず、3枚持ち。


気温は少し低目。

出発して、イオンでお昼を調達し、さっそうとR1に出る。
と、1分も走らないうちに、渋滞…


寝坊が響く。
F.B.に投稿すると、たんたんさんとYou Nishiさんが同じ渋滞にはまっている感じ
レスポンス早い早い。
今日は終わった~っておもっていたが、

以外と解消は早く、少し、ほっとする。
事故の人は無事であることを祈ります。

その後は遅い時間の割りに、スイスイ。
遠州灘の風車が見えるところまで来ると、クロスオン。

B浜に決定。

B浜につくと、車でいっぱい。

みんな考えは一緒。

3連休だったので、Y本君も茨木から6,000円の高速代を使って、来てくれた。
大根の1本目はY本君に決定。(そのあと、誰がY本君から譲りうけたかは不明)

後はたんたんさんに先日、おみかんをいただいたので、お返し。
残りは谷ちゃんにトマトのお礼。

海を見ると、23日の爆風で、波はいいサイズ。
しかし、風が弱い。僕はぱっと見。5.3m2と思ったが、

みな、強気の4.台。

となれば、KODE103のお出まし。


A田さんはTAKA3の二枚を購入したため、4.7m2はカブルからいいらないとのことで、
僕に4.7m2のpantherを譲ってくれた。
タダです。
ありがとうございます!!!


となれば、セイルも4.7m2で決まり。
Pantherのためし乗りも含め、道具は決まった。

この日はマストが400cmであることをしっかり確認しました。
(TAKA3はマストが8cmほど短いってことですね)

セッティングは指定がマストがアンダー405cm、オーバー406cmとかなり
幅が狭い。
でも、先日のTAKAを見ると、めっちゃアンダーセッティングがきくかも?って
思って、400cmにセットして、アジャストは8cm。
(風が吹いてきてもダウンを引くだけにする。僕流の準備)

アウトは規定のミニマムのヒモに合わせててセットしました。

出てみると、気持ち良く走る。

4.7+KODEはデカい?って一瞬勘違いしそうですが、うねりの裏でジャイブして、波に乗ると
やっぱり予想した通り、インガズ。

KODEでよかったと思う。

セットのサイズは楽勝頭を超えていて、イッパツ目から
うひょ~!

気持ちいい。

これ位のサイズがあると、のんびり、前傾できるので、いいターンができます。
しかも、A田さんからいただいたpantherは窓から波が見えます。
ボトムターン前半はマスト越しに波を見ていますが、ターンの後半は
いままでセイルの壁を見ながら、感でターンしてましたが、今日は
マドからしっかり波を見て、ターンできます。

ウハウハ状態!!

2本目はさっきよりいい波が、後ろから。
しかも前にはたんたんさんが。
(このとき、既にブログネタはこれで決まりって思っていた。)
ここでびびったら、かっこ悪いし、多分、ボトムターンでパーリンングしなかったなら、
たんたんさんの風下に抜けるはず。
(こけたら、ごめんなさい状態)

気合いが入る。
波を見ながら、たんたんさんに見られているという緊張感の中、
軽くパンピング&かすかなウーチング。
板を風上側に向けて、スロープを降り始め。
右手の波を見て、ホレホレ感がでてきたので、手幅を広げて、少し早目に
ボトムターンにはいるべく、風下へ板を回し、本格的な
ボトムターンへ。
(少し早目ってのが今回の僕の学習ポイント。とっても重要ですので、
 タイミングズレズレの人は、実践してみて下さい。
 このヒントはM田さんが僕の前で披露してくれました。いいアイディアだと思うので採用)

ターン中はちゃんと前傾しないと、板が跳ねるぞ~って
こころに刻み(念じてかも)、ボトムにおりきるまで、前傾を強めて、
ボトムに入ってたときには、思ったより早めに波が立ってきていて
早目に入ったつもりがジャスト。
そのままボトムを蹴って、リップへ。

そして、ほんの少ない時間ですが、セイルの窓から波をチェックして、ほぼ、ジャストの
リッピング。

そのまま、また風上に少し振ってホレホレの2発目。
ショルダーが下がっていたのでサイズは、一本目より小さめとなったが、
リッピングのときのタイミングはバッチリ。
セイルがいいと違うね~。
たんたんさんなら、一本目か2本目を、チラ見してくれていただろう。
(勝手な期待。)

波もいいので、みんなウハウハです。

たんたんさんも波から飛び出しているのが遠目で見えました。
(ローラーコースターかエアーボーンでしょう~。遠く後ろから見たので、詳細は不明)

その後も少しづつ、風が弱まるので、アウトをさらに2cm短くセッティングしなおし乗りました。
(ほとんど、セイルメーカー、デイブイージー様の指定をまったくの無視ですね…)

インに入るとガスガスに悩まされるので、セットの波を狙って、できるだけアウトで
乗るようにしました。
これ位の波サイズになると、波乗りが上手になる(ナマ言ってます)のですが、
コンディションに左右されるようでは、まだまだです。

この日は前の波に乗り遅れても、後ろを振り返れば、いい波がまた来ているので
割れそうなら止まって待つ。まだうねりならたんたんさんも書いていたように風上へ風上へ移動して
ボトムターンのスペースをより多く取るように、移動して、あとは掘れるのを待つだけ。
とっても簡単。

いつも、こんな波なら悩みはないですが、さすがにそんなのはあり得ませんね。
これからも修行ですね~。

風はだんだん弱くなって、B浜の上側は僕だけになってしまった。
(皆、お昼か?)

でも、この風、復活しないかも?
波なくなるかも?
って考えると、限界まで挑戦ってことで、空腹をかかえながら、乗ってました。

アウトは、うねりに乗せれば、ガンガン走り、その勢いが止まっても、次の波を
待てば、バッチリボトムターンが楽しめるので、アウトに出られない、ギリギリの風まで
粘って粘って、お昼に。

ビーチに戻ると、お昼を済ませた、たんたんさんとT所さんが、ほめてくれました。(*^^*)
ニンマリ。
(心の中で、超ガッツポーズ!!!。ヤッター!と叫んでました)

お昼もそこそこにして、第二ラウンド。

風は弱いながらも、たんたんさんは、波に乗れるので、彼に続け~!!って
海に入りました。

またも、ウハウハ。
波のサイズは小さくなり、インガスが強くなり、ほとんどサーフィンのような、
ボトムターン。

小さくなったといってもいつもよりあるので、微風でもボトムターンが、走ります。
いいです。
この無風感。
リップではセイルにたよらないように、ターンしないとならないですが、
結構うまくいった。

インガスで、どんどんウィンドをやめていく。
たんたんさんまで。

僕も一旦、ビーチに戻り、みんなと相談。
「オフ振れだからお菊さんに移動しよう!」ってみんなを勧誘し、雰囲気は5分5分って感じだったので
僕は、自ら、どんどん道具を片付けようとして、ボードに近寄ると、
また、ビューと風が吹いてきて、ちょっと色気を出す。

吹いているなら、ここでもう一度乗ってみるかと、悪あがきのつもりで出たら、
意外といい。
海に出るとアウトではうねりに乗せて走り、インでは波を待って、バッチリ波乗り。
でも、ジャイブする風はないので、そのまま上陸。

ってことを何度か繰り返し、風が復活。
Y本君やM月さんが海に出てきた。

波もお昼過ぎよりは少し、復活してきた感じで、
夕暮れまで乗りました。


僕のお菊さん行の誘いに翻弄された、谷ちゃんごめんなさい。
(あのときは、風が復活しないとちょっと思ってました)

帰りは金谷から大井川にかかる橋の上まで渋滞。
季節外れの花火を見ました。


この日は超~波に乗れて満足満足。
次はいつ乗れるかわかりませんが、ショボイ波でも乗れるように精進しましょう~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほれちゃいました。 | トップ | 1月2日 菊プー 4.0m2アン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウィンドサーフィン」カテゴリの最新記事