早速日が空いてしまってすみません!
HSPの事を書こうか自身が使ってきた恋活、婚活アプリ事を書こうか迷っていて日が空いてしまいました。すみません。
今回は自分で使っていてオススメの婚活アプリをまずは1つご紹介していこうかなと思います。
紹介するアプリ「youbride」ユーブライド
このアプリは婚活のマッチングアプリになっていて男女とも有料となっていてお互いに真剣度が高い感じはしました。
料金:
4,300円〜(男女とも共通)※まとめて数ヶ月単位で払うと1ヶ月辺りがもっと安くなります。個人的に自分が感じたメリットとデメリットですが、
メリット:
①金額が他のアプリに比べて張るものの、1日50人までイイネが出来る。(0時にはリセットされ、また50人にイイネが出来る。他のアプリは1ヶ月で30イイネ、それ以上に関しては課金)
②上記でも述べた通り、男女共に有料の為真剣度が高い。任意ではあるけれど、独身証明書や収入証明書などの提出も出来るのでより安心。
③自分の年齢もあってか、他のアプリに比べて返信率や会える確率は高かったように感じます。(途中で返信が途切れたり、会えなくなったとかなど個人的には少なかったような感じがしました。)
④恋活アプリに比べると、若干値段が張るような気もしますが、結婚相談所などの数万単位で月で払うことに比べたら、「恋活アプリだと。。。でも結婚相談所は。。。」という方にはオススメなのかなと思います。
デメリット:
①上記のメリットと相反するかもしれませんが、恋活アプリに比べると人によっては少々値段が張るかなと感じる方も出てくるかもしれません。でも、課金して使うとして他のアプリに比べるとお得なのかなと思います。
②年齢層が高め。このアプリを使っていて30代以上の方が多いなと個人的には感じました。確かに自分も20代の時はペアーズやwith(後にブログでもご紹介致します)を使っていて、youbrideを使い始めたのも30代になってからでした。
総称:
自分はこのアプリを長く使っていて、辞めたり再開したりとしていましたがトータルで見ても使っていて良いなと感じたアプリでした。
もちろん1人1人が異なったタイミングでやっているのでやり取りをしているので、途中で連絡が来なくなったり、会う約束をしたら連絡が来なくなったりということはありました。でも、そこはそこと考えて自分と合う人を探すスイッチに切り替えていきました。
このアプリはやり取りの段階でしっかりと返信してくださる事が多いなと感じたことは個人的に会って、会員さんの質は良質で運営の方しっかりしてらっしゃるんだろうなと感じました。
そのほかにも質問等あればコメントで頂けると幸いです。ここまで読んで頂いてありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます