これっておかしくない 10万円強制寄付

2020-05-29 05:24:35 | 日記
国からの10万円 これは 本来はこの10万円でなんとか乗り越えて欲しい

余裕がある人は もらった後に寄付 最初からもらわない国庫に返す

買い物をする お店を助ける 飲み屋を助ける

個人的には 日本は寄付文化がないので 寄付して助けてほしいし共存していってほしいと思うが

強制はよくありません 

あえて言えば 今回の10万円 貯金しないで使ってねくらいのお願いかな

10万円って大金ですよ

強制はよくない 寄付できる方は全部でもいいし  1000円 10000円でもいいと思いませんか

上からの強制はよくないです

ましてや職員の10万円を 市の予算に組むなんて

国から指導してもらった方がいい・・・このような主旨ではないと

私には怖いものを感じますし 自由であっていいと思いませんか 日本はこんな国なんですか

私には許せない気持ちがあります・・・・・

私も昔 職場でカンパを頼みましたが 金額指定もしなかったし 強制カンパなんかしたことありません

主旨に賛同すればいい


ましてや10万円カンパなんて普通はできません


こんなことあるんですか 加西市って最低かも


兵庫県加西市が新型コロナウイルス対策の財源として

正規の全職員(約600人)から10万円ずつを寄付形式で集めることを想定した予算を組んだ

全国すべての人に一律10万円を配る「特別定額給付金」をあてこんだ取り組みで

市は任意とするが、職員から「半強制的な寄付だ」と反発の声が出ている

給付金をめぐっては、加西市以外にも自治体職員に寄付や負担を求めようとする動きが各地で出ている。



加西市は5月11日、新型コロナ対応の生活支援や経済対策などに使う

「みんなで支え合う新型コロナウイルス感染症対策基金」

を新設する議案や、補正予算案を臨時市議会に提出した



基金の積立金として7750万円を計上し、うち6千万円を職員からの寄付

残る1750万円を市幹部や市議の給与・報酬カットなどでまかなうと説明

市議会の賛成(全会一致)を得て同日、可決された

市民からの寄付も募り、売り上げが減った市内の小規模事業者向け支援金事業(総額5千万円)などの施策にあてられる見通しだ




西村和平(かずひら)市長は4月末以降、「このような苦しい時こそ、加西市が一丸となって対応していくことが求められている」などとして

全職員に「ぜひ基金への寄付を」と呼びかけてきた。



西村市長は取材に「寄付は強制ではない」とした

ただ、計上された金額(6千万円)はほぼ全職員が寄付に応じた場合と同額に設定されているほか

市は6月の期末手当から天引きできる方法を職員に提示

職員の一人は「給付金を差し出すよう求められたと感じざるを得ない」と話す




これって完全に強制でしょう もし もらったら 村八分ですよ

おかしいな 極端過ぎますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする