massyのロードバイク日記

健康のために乗り始めたロードバイクに魅了されてしまいました。長く続けられるスポーツに巡り合えた感動を綴ります。

忘年会は回数より質で…

2014-12-31 17:14:35 | グルメ
今年も終わりですね。
忘年会はちょっと贅沢に、美味しいものをいただきました。

part.1 12月27日(土)
ユーロワークス・グルメ班の忘年会は民宿「童仙房山荘」でぼたん鍋。
今年の新年会でお邪魔しましたが、今回は忘年会です。
童仙房山荘は落ち着いた佇まい、予約客があるときだけ営業するとか…


新鮮な猪肉はボリュームたっぷりで大変美味。たらふくいただきました。


ぐっすり眠って、翌日の朝食もご飯を二杯!普段はこうはいかないです。
元気な御仁は信楽方面へツーリングに。(私は今回はノーライド)

part.2 12月28日(日)
家族で忘年会は大阪・池田の「かき峰」で牡蠣尽くし。
牡蠣のシーズンしか営業しない超人気店。息子のボーナスでご馳走になります。


まずは、酢ガキそして牡蠣の土手鍋。牡蠣がテンコ盛りです。


この時点で、結構お腹が満たされてきましたが、さらにカキフライ、これもテンコ盛り。


仕上げは、牡蠣ご飯。出汁をかけて広島菜でかき込みました。
さすがに食べきれず、残ったご飯は折詰めでお土産に。


振り返ると、あっという間の一年間でした。家族や楽しい仲間に感謝です。
来年も良い年でありますように!!



さすが日本三大景勝~天橋立

2013-12-02 08:49:35 | グルメ
2013年11月29日(金)・30日(土)
休暇3・4日目は両親と天橋立へ温泉&カニ旅行。
初日は雨模様の中、15時に無事宿(グランリゾート天橋立)に到着。
天気が悪いので、明日の晴れを信じて観光はなし。

温泉で疲れを癒し、夕食はカニをはじめ、海の幸を堪能しました。
茹でカニ、カニ刺し、焼きガニ、カニ鍋…もう食えません!


2日目は前日来の雨も上がり、快晴の観光日和。
智恩寺と名勝の松林。


成相寺と成相山パノラマ展望台。ここからの眺めは最高!股のぞきも初体験。
案内のおじさんによると、能登半島が見渡せるのは年に10回位とか。ラッキーでした。


昼食は舞鶴とれとれセンターで、うにねぎとろ丼をぺろり!

グルメな2日間を楽しんだのでした。