![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f0/7b521e56e8330d571c0fd7a4828263cf.jpg)
こんにちは!
パーソナルカラー診断サロンBEAUTYMAP代表の鈴木さやかです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今月は銀座のレンタル会議室にてレッスンを行っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今日はGW最終日の方も多いと思います。
みなさま、いかがお過ごしですか?
少し出かけてみたのですが、
やはりまだまだマスクをするシーンは多いなと感じます。
なので、先日のブログにも書いたのですが、
第一印象を左右する目元ケアは大事だなと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
いろいろな種類が発売されていますよね。
私は40代になり、コンシーラーなしでは目元悩みが隠しきれなくなりました。。
コンシーラーの色でよくオレンジ色をみかけることってありませんか?
なぜ青クマにはオレンジコンシーラーなのでしょうか?
青クマには、
青の補色として存在する色幅のオレンジを使うと、
色のリセット効果が働き、悩みが目立ちにくくなるからなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
補色には合わさると打ち消し合う効果があるので、青クマに悩まれている方に、オレンジコンシーラーはおすすめです。
■なぜクマは目立つ?
目元の皮膚が顔の中で1番薄く、
濁った血液などが透けて見えやすくなってしまうのが原因です。
■クマ対策は?
・目もと専用のアイクリームや美容液をつける(クリームを重ねつけするなどでもOK!)
・やさしくマッサージをする
・ホットタオルなどであたためて血行を良くする
・適度に目を休める時間を作る
オレンジコンシーラーもいろいろ発売されていますが、
私は、多色のパレットタイプを買ってみました。
アディクション スキンリフレクト フレッシュコンシーラー
左上に、悩みを消しながら、絶妙に肌と調和するオレンジコンシーラーも入っています。
![](https://fitter.cosme.net/media/bid/album/2/108/600/daae927970e34d138394a00a9402f7dc.jpeg?target=760x100)
下2つの色が、ニキビ跡や色ムラカバーに使えたり、右上に、明るさを出すハイライトが入っていたり、マルチに使えてお得感があるなと感じます☆
多色タイプは、自分で色を調合したり、悩みに合わせて色をのせられる所も良いですよね。
青クマには、
青の補色として存在する色幅のオレンジを使うと、
色のリセット効果が働き、悩みが目立ちにくくなるからなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
補色には合わさると打ち消し合う効果があるので、青クマに悩まれている方に、オレンジコンシーラーはおすすめです。
■なぜクマは目立つ?
目元の皮膚が顔の中で1番薄く、
濁った血液などが透けて見えやすくなってしまうのが原因です。
■クマ対策は?
・目もと専用のアイクリームや美容液をつける(クリームを重ねつけするなどでもOK!)
・やさしくマッサージをする
・ホットタオルなどであたためて血行を良くする
・適度に目を休める時間を作る
オレンジコンシーラーもいろいろ発売されていますが、
私は、多色のパレットタイプを買ってみました。
アディクション スキンリフレクト フレッシュコンシーラー
左上に、悩みを消しながら、絶妙に肌と調和するオレンジコンシーラーも入っています。
![](https://fitter.cosme.net/media/bid/album/2/108/600/daae927970e34d138394a00a9402f7dc.jpeg?target=760x100)
下2つの色が、ニキビ跡や色ムラカバーに使えたり、右上に、明るさを出すハイライトが入っていたり、マルチに使えてお得感があるなと感じます☆
多色タイプは、自分で色を調合したり、悩みに合わせて色をのせられる所も良いですよね。
目元印象が顔全体の印象を左右するからこそ、
青クマに悩まれている方は、ぜひオレンジコンシーラーを味方につけてみてくださいね。
本日もお読みいただき、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今月は銀座のレンタル会議室にてレッスン行ってます☆
お肌悩みのこと、パーソナルカラーのこと、どうぞお気軽にご相談ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/49dc426241f726cfa73f00bafa9bfe53.jpg?1683443880)