昨日はお友達とパソコンアート展を見に行ってきました
何時もお世話になっている先生やお友達の作品が沢山展示して
良い作品ばかりだったので写真を写すと光の加減で
上手く写っていませんでした
知り合いの人達も沢山来られて一緒に見学しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/bda8a4581bae2e3a37639cf19c154f96.jpg)
しばらく見て加古川総合文化センターへマンホールお遍路
四国88型紙版画展を見に行く前に1ヶ所寄って文化サンターに
見に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/23/15700eb37765196faf347e773f58a64a.jpg)
顔見知りの人が来られていて熱心に質問をされて
説明を聞いていました
私達も見せて頂いてどの様にして作っているか質問をすると
インターネットで調べてそれを版画にして
印刷すると教えて頂きました
マンホールの絵はだいたい絵を見ればどこか分かる
絵が描かれているそうですが徳島の阿波踊りの絵はないと
教えて頂きました
後はパッチワークを見てお昼過ぎていたので
ランチを食べてからお茶を飲んでお喋りして帰ってきました
何時もお世話になっている先生やお友達の作品が沢山展示して
良い作品ばかりだったので写真を写すと光の加減で
上手く写っていませんでした
知り合いの人達も沢山来られて一緒に見学しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/bda8a4581bae2e3a37639cf19c154f96.jpg)
しばらく見て加古川総合文化センターへマンホールお遍路
四国88型紙版画展を見に行く前に1ヶ所寄って文化サンターに
見に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/23/15700eb37765196faf347e773f58a64a.jpg)
顔見知りの人が来られていて熱心に質問をされて
説明を聞いていました
私達も見せて頂いてどの様にして作っているか質問をすると
インターネットで調べてそれを版画にして
印刷すると教えて頂きました
マンホールの絵はだいたい絵を見ればどこか分かる
絵が描かれているそうですが徳島の阿波踊りの絵はないと
教えて頂きました
後はパッチワークを見てお昼過ぎていたので
ランチを食べてからお茶を飲んでお喋りして帰ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/ede48ebaee0d5e72510580c22f5b61c0.jpg)