大事に使っていた Kensington TURBORING が壊れました orz

写真奥から、Microsoft Optical Mouse Blue USB / Kensington Orbit Optical Pink / Kensington TURBORING
TURBORINGはボールの重さがネックだったんですがネ、
右手をドカッと預けて大玉をゴロゴロする感覚は非常に良かったんですよ♪
まぁしかし、修復不可能(しても長続きしそうにない)な部品の折れが在って、
残念ながらお役御免となりました;;
TURBORINGそのものは生産中止されていて某オクでもチョー高値で推移。
代役のマウスなど使ってみるわけですが、馴染まないんですよねぇ・・・
#Microsoftのハードって実は結構良い物が多いと思う。 OSとかはアレなのにw
手首使ってグイグイ動かすのがどうにも苦痛で、苦痛で。
やっぱ手首固定で指先だけでコネコネしたーいっ!
Logicool Mable Mouse も持ってはいるんですが、
どうも私の手には幅が無さ過ぎて長時間使用だと掌のど真ん中が痛くなるので、
これはカミさん専用つーことにしてあってww
つことで、前から気になっていた Orbit Optical 購うてみました。
予想以上に小さい! コンパクトや! これも手の平痛くなるんかなぁ
なーんて全くの杞憂でございました♪ ジャストフィットするじゃん!
絶妙な形状してますわ。 ふむふむ。 感心感心。
慣れとチューニングに若干の余地を残してますが暫くコレでイケそうです。
多分来月もう一個買いそうw
Kensingtonさま! 光学式でステンローラーのTURBORING 作ってくださいな><
ピンクなのは何故かって?
日本限定カラーだしぃ
・・・シルバーより500円くらい安かったしぃ(ぁ
追記: 07/25/08 デスクトップ全景

追記: 07/27/08 ウチのポインティングデバイス一覧

あと写ってないのがLogicool Mable Mouseくらいかな?
写真奥から、Microsoft Optical Mouse Blue USB / Kensington Orbit Optical Pink / Kensington TURBORING
TURBORINGはボールの重さがネックだったんですがネ、
右手をドカッと預けて大玉をゴロゴロする感覚は非常に良かったんですよ♪
まぁしかし、修復不可能(しても長続きしそうにない)な部品の折れが在って、
残念ながらお役御免となりました;;
TURBORINGそのものは生産中止されていて某オクでもチョー高値で推移。
代役のマウスなど使ってみるわけですが、馴染まないんですよねぇ・・・
#Microsoftのハードって実は結構良い物が多いと思う。 OSとかはアレなのにw
手首使ってグイグイ動かすのがどうにも苦痛で、苦痛で。
やっぱ手首固定で指先だけでコネコネしたーいっ!
Logicool Mable Mouse も持ってはいるんですが、
どうも私の手には幅が無さ過ぎて長時間使用だと掌のど真ん中が痛くなるので、
これはカミさん専用つーことにしてあってww
つことで、前から気になっていた Orbit Optical 購うてみました。
予想以上に小さい! コンパクトや! これも手の平痛くなるんかなぁ
なーんて全くの杞憂でございました♪ ジャストフィットするじゃん!
絶妙な形状してますわ。 ふむふむ。 感心感心。
慣れとチューニングに若干の余地を残してますが暫くコレでイケそうです。
多分来月もう一個買いそうw
Kensingtonさま! 光学式でステンローラーのTURBORING 作ってくださいな><
ピンクなのは何故かって?
日本限定カラーだしぃ
・・・シルバーより500円くらい安かったしぃ(ぁ
追記: 07/25/08 デスクトップ全景
追記: 07/27/08 ウチのポインティングデバイス一覧
あと写ってないのがLogicool Mable Mouseくらいかな?
ちょっとした慣れなんだけど、慣れちゃうと
手放せなくなるデバイスだよなぁとかw
いつも思ってるんですが、どう?
ウチは、
左ボタン:クリック
右ボタン:右クリック
左右同時押し:スクロール
に割り当ててます。
画面右端までサッと移動できるからそんなには使わないけどねw
↑追加で写真上げとこう。
こんな感じで使ってますよん。
とりあえず使い始めてみた感想。
丁度"Kensington"の文字のところに手の平の下のほうが来て、手首は場外w
親指クリック / 薬指左クリック / 人差し指と中指でボールコントロール
1.ボールが軽い!(もちょっと慣れとチューニングの煮詰めがいるかな
2.ボタンが偉い!(広い面積の何処を押してもきちんと反応してくれる
3.もちょっと大きなボールがほしい!
(画面サイズにも因るのかも? 1280x1024↑だと少々辛いかも?
4.ステンベアリングだったら慣性で遊べるのにw(蛇足
追加写真の位置関係で今のところはベストかもしれない。