昼食です。
これは個人ツアーに含まれていました。
レストランの中
お母さんがアエーシを焼いてました
前菜
ターメイア、コフタ
メイン、コフタやチキンの炭火焼
なかなか美味しくいただきました!
やはり、量が多いです。お残しは本当申し訳ないと思いますが…😞
途中、私の希望でこちらのお土産店に寄っていただき、お土産購入。
そしてカイロに戻ります。
この日、1:10のフライトの為、15:00〜2時間ほど市街地にあるホテルでシャワーを含めた休憩をさせていただきました。
休憩後は夕食のレストランへ
きっと現地の方しか来ないであろうレストラン。レストラン周辺、レストラン内に観光客は全くいませんでした。
ここでは自分の好きなものをオーダーしていいとの事で、魚を食べてみたったので魚を食べたいというと数種類の魚を見せてくれました。
見たことのない魚もあり、聞いてみても解らず…😅見たことのある無難な1番左の魚をチョイス。


先ほどの魚と海老を焼いてくれました。これが何気に美味しい!焼き加減Good!海老も美味しかった〜😆
ここのご飯が1番美味しかったです。。。が、お店の詳細無し…😢
夕食後はハーンハリーリです。



ライトアップされています。



ジュース店

コーヒーを飲んで休憩
ここでは、地元の小さな商店で乾燥豆3種を2kくらい購入してきました。
安いんですよね、豆を食べる国の豆。例えば、ひよこ豆が1kで¥300-とか。激安です。
そうこうしているうちにタイムリミットとなり空港まで送っていただき、空港では専門スタッフとバトンタッチ。出国の手続きを手伝ってくれました。というより手荷物検査スルーでした。ツアー会社に提出したパスポートなどで保証されているのでしょうね。
空港内でお土産用お菓子を購入して、搭乗を待ちます。
雲の上を飛びドーハ経由で成田です。
これは個人ツアーに含まれていました。





なかなか美味しくいただきました!
やはり、量が多いです。お残しは本当申し訳ないと思いますが…😞

そしてカイロに戻ります。
この日、1:10のフライトの為、15:00〜2時間ほど市街地にあるホテルでシャワーを含めた休憩をさせていただきました。
休憩後は夕食のレストランへ
きっと現地の方しか来ないであろうレストラン。レストラン周辺、レストラン内に観光客は全くいませんでした。
ここでは自分の好きなものをオーダーしていいとの事で、魚を食べてみたったので魚を食べたいというと数種類の魚を見せてくれました。




ここのご飯が1番美味しかったです。。。が、お店の詳細無し…😢
夕食後はハーンハリーリです。










ここでは、地元の小さな商店で乾燥豆3種を2kくらい購入してきました。
安いんですよね、豆を食べる国の豆。例えば、ひよこ豆が1kで¥300-とか。激安です。
そうこうしているうちにタイムリミットとなり空港まで送っていただき、空港では専門スタッフとバトンタッチ。出国の手続きを手伝ってくれました。というより手荷物検査スルーでした。ツアー会社に提出したパスポートなどで保証されているのでしょうね。
空港内でお土産用お菓子を購入して、搭乗を待ちます。
