![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5c/33e7c23b81987df2f0351983ed12f0df.jpg?1606314922)
マロンが牧草もペレット(ごはん)も
食べなくなった。野菜など、食べてくれるものは
何でもあげた。でもそんなものばかりでは
この先長くない。
死なせてたまるか、マロリンQ!から6年。
とうとう私はマロンを月に還すときが来たのか。
マロンには、もうあの時のような若さもない。
私もあの時以上の奇跡は起こらないことくらいは
知っている。
その時、どこからともなく声が聞こえた。
『マロンは病気ではない。
歳を取ったお爺さんなだけだ!』
私の心の中の声なのか何なのか。
はたまたマロンの声なのか。
声の主はこの際どうでもよい。
私はその声の意味にハッとさせられた。
そうだ、マロンは病気ではないんだ!
死なせてたまるか!
ペレットはふやかせば食べるかもしれない。
マロンとミロのために、こんなに
種類があるんだ!マロン好みのご飯を
作るため、自室は研究所と化した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a9/70247eb0d561f3840a2751314ddec155.jpg?1606315590)
よし!まずは、可愛い食器を揃えよう!
こういうのは、気分も大事だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8f/59a368e008c14cbc48bda6feb5ef8743.jpg?1606315707)
白、混ぜ混ぜ用。
ピンク、残ったら団子にして保存用。
小花、お薬用。
さぁ!調合(お料理)するか!
今日は何味で試そうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/a568771d03a0037fcbe5fabf0fdaec21.jpg?1606315970)
繊維が多いペレットは外せない!
右端のペレットはマロンの最近のお気に入りだから
外せない。味付けは、きっと食いつきのいい
苺味にしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a6/ff7e3ac0bc0d4f7270833929cee215b4.jpg?1606316912)
苺は細かく手で砕いた。
そうだそうだ、マロンは小松菜が好きだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/03f64da374eb39cc7246ee8dea888504.jpg?1606316992)
小松菜のみじん切りも入れよう!
(小松菜みじん切りなんて、初めてだ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d4/36f804d5bb7cf9c1119829f1d56a215b.jpg?1606317022)
お湯でふやかし、細かく砕きながら混ぜ混ぜ。
テーレッテレ〜🧪⚗
(分かる人いるかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/2755a69fe3ce67c3222f5ed3633fe8cb.jpg?1606317799)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/fd1710b492639baae54deaacbec9fa63.jpg?1606317801)
出来た!
さぁ!
試食してもらいましょうかねぇ!
少し残ったので、ペレット団子に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/a95a6cc7babb00dbe93608985ce29243.jpg?1606317955)
(むむむ…。これはかつてハツラツと
してた頃のマロンの●に似てるなぁ😅)
さて、明日はバナナ味で調合しようかな!
ではでは、またね。
おまけ画像
ケージ内、子供部屋風の壁紙っぽく
してみた!明るくて可愛いね!
(ご安心ください、マロンは寝てるだけです)