昨日の3月10日は新月だったそうです
新月や満月はお願いをすると願いが叶う、というお話を聞いたことがあります
昨日の新月に願いを書いた方もいらっしゃるのではないかと思います
願いを叶える、ということについてはいろいろな本もでていますし、多くの方が一度は目にしたことがあるのではないかと思います
わたしも心理の勉強をしているときに願いを叶える方法を学びました
☆ じぶんを主語にすること
☆行動レベルでできること
☆達成した時のじぶんは、なにができているかをしっかりと行動レベルで思い描くこと
そんなことだった気がします
ここでも改めて思うのですが全部じぶんに落とし込む目標設定をいっています
最初の頃の心理の学びの中ではじぶんのことだけ変えられる、という話でした。
少し学びがすすむと、じぶんがかわると周りも変わってきます、と進化しました
いつも同じ対応からじぶんの対応を変化させることでいつもと違う対応になるので、パターンが変化する。
結果相手が、周りが変わったように感じるという流れでした
そういえば先日「人の役に立ちたい」ということが話題になりました
この願いを叶えるにはどうするのよ、という問題
いろいろと意見はでたのですが、結果判断するのは他者だねとなりました
判断を他者にゆだねると頑張っても評価はやってこない可能性に言及した時には、なんともがっかり感が漂いました
一体どうやって「わたしは人の役にたっている」と胸が張れるのか問題に進展しました
その時は「人の役に立つわたしはどんなことをしている、どんなわたしなのか」という話題に変化したのです
いろいろな願いがありますが、多くの方が安心と安全を感じられる世の中になって欲しいと願えば、そのエネルギーで集まって少しでも早くその願いが叶えばいいな、と思います
13年前の今日のことも今の能登のことにも思いを馳せてそう願う昨日でした。