シーラカンスの標本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/37/a606b0be4c244ec99928c157e37a3e32.jpg)
神秘的です。生きているの、見てみたい。
これは、ピラルクーだっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/8dbb3375be51ec178b42c2b2c91ee809.jpg)
魚の名前、詳しくなくって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/6171d89a473efb4a6178c82932817f89.jpg)
シロナガスクジラの骨格標本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/78d6fda9d4210226d6518ac566b46b4f.jpg)
かなりでかいです。迫力!
そして、ペンギンのゾーンへ。そのときちょっとした事件が。
あ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/40/020a7ccad96e620c9cdbcadc623d60a5.jpg)
ぶふぅっ!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e0/b9a67e58f7b861db322e6ee443cbffad.jpg)
ちいさなお子さん連れが多かったから、ちょっと回りの空気がおかしかった
説明しにくいですよね。(喧嘩してるんじゃないよ~)
まぁこれが自然と言うものです。
気を取り直して、別のペンギンを見に行った。そしたら・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/dd5fe9b116689a9c80cf8565beb517bf.jpg)
いちゃいちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/ca7dc51436cbdce3c1e15afa6d4ed475.jpg)
やたら目の前でいちゃつきだしたペンギン達。
いちゃいちゃいちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e7/8389c306f8576f2479b831e7ae85a7ed.jpg)
楽しんでいただけましたか~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/35/14eaa02b05acbb0ec51bbbb83c363012.jpg)
いやみか!?
写真に載せられなかったけど、この他にも沢山の魚が展示されていました。水族館は大好き。
また地元の海遊館や和歌山のアドベンチャーワールド行ってみたいなー。
満足して下関から家路についたのですが、帰りのナビをうっかり『距離』で検索してしまい、山口を縦断する羽目になった。
車一台通るのがやっとなカーブしかない山道を「頼むから誰も来ないでくれ!」と、半泣きになりながら走りましたよ!(Uターンもできない)
なんとか走り抜けましたが、もう高野山でも怖くないような気がする。(私の記憶では高野山に行く道はカーブが多かった)
次回、山口に行ったときは絶対距離で検索はしない。(こりごりだ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/37/a606b0be4c244ec99928c157e37a3e32.jpg)
神秘的です。生きているの、見てみたい。
これは、ピラルクーだっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/8dbb3375be51ec178b42c2b2c91ee809.jpg)
魚の名前、詳しくなくって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/6171d89a473efb4a6178c82932817f89.jpg)
シロナガスクジラの骨格標本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/78d6fda9d4210226d6518ac566b46b4f.jpg)
かなりでかいです。迫力!
そして、ペンギンのゾーンへ。そのときちょっとした事件が。
あ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/40/020a7ccad96e620c9cdbcadc623d60a5.jpg)
ぶふぅっ!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e0/b9a67e58f7b861db322e6ee443cbffad.jpg)
ちいさなお子さん連れが多かったから、ちょっと回りの空気がおかしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁこれが自然と言うものです。
気を取り直して、別のペンギンを見に行った。そしたら・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/dd5fe9b116689a9c80cf8565beb517bf.jpg)
いちゃいちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/ca7dc51436cbdce3c1e15afa6d4ed475.jpg)
やたら目の前でいちゃつきだしたペンギン達。
いちゃいちゃいちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e7/8389c306f8576f2479b831e7ae85a7ed.jpg)
楽しんでいただけましたか~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/35/14eaa02b05acbb0ec51bbbb83c363012.jpg)
いやみか!?
写真に載せられなかったけど、この他にも沢山の魚が展示されていました。水族館は大好き。
また地元の海遊館や和歌山のアドベンチャーワールド行ってみたいなー。
満足して下関から家路についたのですが、帰りのナビをうっかり『距離』で検索してしまい、山口を縦断する羽目になった。
車一台通るのがやっとなカーブしかない山道を「頼むから誰も来ないでくれ!」と、半泣きになりながら走りましたよ!(Uターンもできない)
なんとか走り抜けましたが、もう高野山でも怖くないような気がする。(私の記憶では高野山に行く道はカーブが多かった)
次回、山口に行ったときは絶対距離で検索はしない。(こりごりだ!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます