素敵な自然&散策

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
素晴らしい記憶はいつまでも・・・

健康を考えて・・・

2015-12-18 23:56:59 | グルメ
健康を考えて・・・

撮影日 2015.12.18.(金)
このところ寒さも、厳しさを増してきました。
寒さに負けないように、
食事も、
寒さ対策の・・朝の、
食事です~

ひと工夫しました。

野菜は、大根・キャベツ・白菜・ネギ。
トッピングは、柚子・茹ほうれん草・溶き卵・カツオ節・オリーブオイル少々。
食べる時は、ポン酢。
付け合わせは、蕪の塩揉み・

こんな風に作りました・・・
(自己満足流です)
台所のガスレンジに、土鍋に・・めんつゆのだし汁+昆布~沸騰したら弱火に~
①その間に、キャベツを刻み・ネギを斜めに切って・大根を輪切り(薄く)~
②薄切り大根は、土鍋のふちにぐるりと(自己満足流)~薄切りなので直ぐに火が通ります~
鍋に、①+②を入れます。すこし経ったら・・ご飯を入れます。

トッピングには、柚子の千切り・溶き卵・茹ホウレンソウ・オリーブオイル少々。

加減を見て・・鍋は熱いので注意して~

食卓の卓上コンロに載せます。
(弱火で・・・・・)

頂きます~・・千切りゆず・鰹節・玉ねぎ薄切り~ポン酢をかけて~。
蕪の塩揉みを添えました。





余談・・・
大根は、今の季節美味しいです。
アミラーゼの働きで・・糖質の分解と、消化を助けいいことずくめの野菜です。
がんを抑制するとか、
「天然の消化剤」とか、
カロリーは、90パーセント水分なので、100グラム18Kcalとか、
いい事ずくめです。

玉ねぎは、調べました・・
紀元前5000年ごろペルシャ地方で栽培されていたと考えられているとか、
地中海地方~エジプト~
古代エジプトでは、ピラミッドの建設に、スタミナ食として・・ニンニクと玉ねぎが
配給されていたとか、

日本には「江戸時代」観賞用として、
明治時代になって、食用されるようになったとか、

アリシンの効果とビタミンB1の効能があって、
中性脂肪が抑えられて・・
アリチアミンの効能で、血液サラサラ効果(加熱したほうが効果が高いとか)・・

柚子も・・・
アイチエイジングに良いかも
酢は・・・
疲れをとってくれます。

「健康は食に」+「心と体も健全に」

今日も頑張っていきます~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする