十両・・・

お正月の縁起物として、
植物で・・・
赤い実をつけたものは、縁起が良いと古来からもてはやされたとのことです。
赤城自然園で、藪柑子・・ヤブコウジの赤い実を見ました。
古くは赤い果実を山のミカンにみたて・・
ヤマタチバナ~の名で知られていたそうです。
赤い実は・・・
万両・千両・百両・十両・一両と、あるそうです。
実際に見ているのは、
万両と十両の2種類だけです。
これから、機会があったら、全部見たいです。
十両の赤い実です。
どことなく実が少なく、
寂しい感じがします。

万両の赤い実です。
赤い実が沢山あって、
縁起がいいみたい~

十両・ヤブコウジ・藪柑子

万両

コーヒータイムで焼き芋を・・・・・
美味しかったです~
コーヒーの香り~
焼き芋の香り~
ごめんなさい・・~

2016.1.17.(日)赤城自然園にて・・・・・・

お正月の縁起物として、
植物で・・・
赤い実をつけたものは、縁起が良いと古来からもてはやされたとのことです。
赤城自然園で、藪柑子・・ヤブコウジの赤い実を見ました。
古くは赤い果実を山のミカンにみたて・・
ヤマタチバナ~の名で知られていたそうです。
赤い実は・・・
万両・千両・百両・十両・一両と、あるそうです。
実際に見ているのは、
万両と十両の2種類だけです。
これから、機会があったら、全部見たいです。
十両の赤い実です。
どことなく実が少なく、
寂しい感じがします。

万両の赤い実です。
赤い実が沢山あって、
縁起がいいみたい~

十両・ヤブコウジ・藪柑子

万両

コーヒータイムで焼き芋を・・・・・
美味しかったです~
コーヒーの香り~
焼き芋の香り~
ごめんなさい・・~

2016.1.17.(日)赤城自然園にて・・・・・・