撮影日 2017.11.12.(金)
紅葉~シーズン・・・赤城自然園に行こうと計画していた日、
嬉しいことに天気は良く最高の紅葉を眺めることができました。
多分混んでいるのではと思いながら出かけ赤城自然園に着くと、
思った以上に多くの方が訪れていました。
さっそく園内に入りゆっくりとバーク(木の皮)の敷かれてある道を歩きました。
太陽の光が紅葉の葉っぱに当たり葉の間からの光線もいい感じ~~紅葉が一段と映えて~
森林セラピーの実証されている森・・・「森林効果」を受けてきました。
予防医学効があるというので体にうれしいです。
癒されてきました。。。
































余談・・・
赤城自然園の中に、ブナ林があります。・・・「森の女王」と言われるブナの木
名前の由来は・・・
ブナの木は水をたくさん貯え・・・
ブナの実は栄養豊富・・・
ブナの森は鉄砲水や地滑りを防ぐ・・・
良いことはたくさんあっても・・・伐採され人工林(杉などに植え替え)が作られた時期も・・・
興味をもってパソコンで検索すると楽しく~勉強のもなります。
白神山地のブナ林・・・世界自然遺産登録(1993年)
森のきょうしつ・・・サイトで三井物産 楽しく勉強になりました
ありがとうございました。
松之沢美人の森・・・
自然って素晴らしいです。。。