去年の秋頃から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e3/f8f0c370d2e0015f4fc2a26c07e10c66.jpg?1707466364)
朝起きると左手の中指の第二関節だけが
曲がらず、✊が出来なくて
右手で補助しながら
じわーーーっと、折り曲げると言う日が
あったんですが
中指だけなら、どうにか誤魔化して
やり過ごしてたけど
最近になって親指まで違和感があり
【親指の場合は付け根も痛い😣】
それが毎日 続き出して😫💦
痛いのと不便なのと…
病院に行けばいいんですが
いつも行く所は患者さんがいっぱいで
予約しても かなりズレ込むので
仕事がある日は行けないんです😩
それでネットで調べたら
女性ホルモンが減少する年代も当てはまるし
ストレスや
真面目過ぎる性格も関係あるとか💦
常にスケジュールを詰め込んでいますので
疲れが、そう言うところに出るのか…😥
①へバーデン結節【第一関節】
②ブシャール結節【第二関節】
私は②の方かな…
エストロゲンの減少が関係あるらしいので
ネットでサプリを検索🔍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e3/f8f0c370d2e0015f4fc2a26c07e10c66.jpg?1707466364)
原点に戻って
イソフラボン
コラーゲン
【プロテオグリカン】は良く分からないけど
いいらしいので😅
そして、グルコサミン😅
膝は悪くないけど
看護師の友達が言うには
関節にはいいカモ🤔ってことで
でもネットで調べると
摂取した方がいいサプリが沢山ありすぎて
かなり厳選しました💦
エクオールもいいんだけど
飲んでた友達は、効果はイマイチ🤔
って言うので……😅
とりあえず この3種類を続けてみます
アドバイスあれば
どうぞ宜しくお願いします🥺
たぶん~おろちさんと
同世代かなと(^-^;
私も昨年末から更年期かな~という
症状が出て来ました。
まず中途覚醒です( ノД`)シクシク…
夜中何度も目が覚めてトイレへ~🚽
もう、眠剤貰いました。
それでも起きますが、すぐ寝れるので
何とかなっています(;´∀`)
指も若干ごわついてきた?感じですね~
あとホットフラッシュもぼちぼち・・・
学生時代の友達と7人でグループLINEを
していますが、みんな症状はそれぞれですね。
サプリの子、婦人科で処方薬を貰ってる子、
そこもそれぞれです。
取り敢えず私は豆乳を飲んでいます。
あんまり酷くなったら婦人科へGOですね~
のらりくらりと更年期をたゆたいます(ノ´∀`*)
私もそれでしばらく我慢していたのですが、病院行ったら指の根元に注射1本打たれて、それで嘘のように完治しました。
プシャールは加齢によるものですが、バネ指は手術が必要です。
親指の付け根が痛いのはCM関節症かも。
私はヘバーデン結節とCM関節症です。
CM関節症は関節に注射を打ってもらい良くなりました。
とにかく整形外科に行ってください!
自己診断で間違ってると時間もお金ももったいないですよー。
寒い冬はどうしても関節が硬くなるのでお風呂に入ったり、普段から手袋をするとかオススメです😊
コメントありがとうございます😊
あのサプリシリーズを飲み始めて
今のところは、だいぶ楽になってきたので
もう少し続けて様子見ようと思います💦
私は、更年期関係なく
トイレは子供の頃から近く
学生時代なんかは
テストの休み時間の度に
トイレ🚽行ってました💦
【本当は あの時間って次のテストの為にノートをインプットしたいんですが😭それどころではないくらいトイレ🚽が💦】
そして未だに夜中は3回ぐらい行きます😩
夜中に1回以上行けば夜間頻尿らしいですが💦もう慣れてます😩
豆乳はやっぱりいいですよねー
ただ私は、キッコーマンとかの
味がついた甘いのを飲んでます😅
本当は、無調整がいいんでしょうけど…
なんか自分に甘いなぁ😩と思ってます
コメントありがとうございます😊
そっかー、注射💉1本ですね😅💦
今のところ
このサプリシリーズで楽にはなってきたので
様子見ようと思いますが
なるべく、病院に行かないとですね😩
いつもコメントありがとうございます😊
bokeさんも同じ症状だったんですね😩💦
やっぱり注射💉が効くみたいですね💦
確かにカイロとかで温めたときは
少し楽になります
今のところサプリシリーズを飲み始めて
だいぶ楽になってきたので
もう少し様子見ようと思いますが💦
病院行った行くなら
整形外科ですね💉