おろち 衝動買い辞めます(≧∇≦)

学生時代から周りの人達に(変わってる〜)と言われてきましたが
私はこれでも一生懸命です🎃

鍋以外の晩御飯🍚🍛🍤🥗

2021-02-26 14:03:00 | グルメ
まだまだ母の《骨折》が完治していないので晩御飯は全員分を作っています😅








せん切りキャベツを豚肉で巻いたやつ😆
チーズが決め手です(笑)









ピーマンの肉詰め
(ピーマン嫌いの娘用のハンバーグ)😅






鮭のムニエル🐟と、回鍋肉🥩




ブログ友の(ふうたん)さんの真似😆
カリカリじゃがいもに、鶏肉
《私は業務スーパーで買った焼き鳥を串から外して焼きました☺️カリカリじゃがいもが、家族に大好評でしたよ💖💖》




冷凍庫の整理です😆
海老カツ、ササミのしそチーズ、アジフライ、イカフライ、メンチカツ、白身フライ、チキンカツ…😅





青椒肉絲🥩

とりあえず、みんなが食べれて
簡単で、ボリュームがある料理ですね💦

グラタンとか、一人一人の料理は
まだ先カナ〜😱💦💦

母も病院の先生から
治りが早い❗️って言われているんですが
ちょっと私に甘えてるみたいです🥺

もう少し、頑張るか😆







私の《守護石》💚パワーストーン💚

2021-02-23 22:57:00 | プレゼント
ずっと前に、マリナママさんと
(パワーストーン)天然石の話になり
やっと、やっと今回書きます😅💦💦

まず、私の《守護石》は
マラカイト(孔雀石)です
と言うのも、
約20年以上前に(結婚相手)で
悩んだ時期があり

たまたま占い雑誌で
西暦、生年月日を一桁ずつ足して
出た数字に何か足して❓引いて❓
(その辺は忘れちゃった😆💦)
出た数字から、自分の《守護石》が分かる。と言うものでした

そのマラカイト《孔雀石》がこちら






その雑誌には
クレオパトラがマラカイトを粉にして
アイシャドウとして塗っていた
石の意味は、
平和で幸福を導き、
邪悪なものから身を守る
と言う内容でした
(20年以上経ってるので、意味が変わっているカモ😆⁉️)

その頃、付き合っていた彼は
後から聞いた話(女好き)😱
でも、当時はそんな事知らずに
付き合う事になり、365日(360日位😆)は会っていました💖

そして、彼の両親から聞いた話、私の事
(初めて結婚を考えた相手)だと😆
まだ、その頃も《女好き》って事を
知らない私は、結婚願望もあったので
話は結婚へ進んでいました

でも、5年付き合った位から
なんとな〜く《嫌な予感》がしたのですが

たまたま、彼と両親と私の4人で旅行に行った時に、彼のお母さんから
(何か買ってあげる)って言われて

たまたま入った(天然石の専門店)で
たまたま、マラカイトのピアスを見つけ
買ってもらいました💚

しかし、その数ヶ月後
浮気発覚😱
結婚する前で良かったです
やはり(女好き)は治ってなかった

それよりビックリしたのは
マラカイトを買ってもらってからだったので😆💦

その数ヶ月後、
中学時代の同窓会が10年振りに開催されて
その時に、今の主人と《》があり
結婚しました😆

平和で幸福を導き、邪悪なものから身を守る)です😆

それ以来、パワーストーンは好きで
色々集めました☺️










ちょっと金運系も混ざっていますが😁

私は、毎日 運転しないので
たまに運転する時は、事故とか怖いので
魔除けの意味を持つパワーストーンを❗️






オニキス、水晶、ラピスラズリ、マラカイト

この中からインスピレーションで
1つ決めてから着用して外出します

信じる人と、信じない人と
それぞれいらっしゃると思いますが
私は、マラカイトに助けられたので
20年以上愛用しています☺️✨✨✨







そろそろスポーツジム復活✨♪̊̈✨♪̆̈✨♪̊̈✨♪̆̈✨♪̊̈

2021-02-22 15:28:00 | 趣味
1月と2月は
コロナ自粛の為(寒さにも弱いので😅)
スポーツジムを休会していました

大好きなエアロビ☺️💖
あんまり好きではないヨガ😆💦
を2ヶ月休むと
体がガチガチのコチコチで
ちょっと不調でしたが

3月から復帰する為に、
またスポーツウェアを買いました✌️
やはり、どうしても(柄物)に目が行くんですよねー笑

シンプルな方が、オシャレで高級感もあるんですがね〜😆
分かっちゃいるけど、やめられない😚








この黒いTシャツ
ネットで見たら地味だったんですが
実物は、ラメラメ✨に黄色い刺繍だったので、可愛い〜💖💖






出た〜(黒金)の組み合わせ😆💖
好きなんです






前と後ろのデザイン😆
なぜか、黒金に引き寄せられる…😁

necesitoさ〜ん❗️
のうみそとめ。の柄のスカートです




こんなん着てもいいですか🤭⁉️

昨日と今日は暑くて、過ごしやすかったけど、また明日から気温も下がるので
体調管理しっかりですね〜☺️






寒い日が続いたので🥶🍲

2021-02-20 13:49:00 | グルメ
ウチは、この古くさい《金色》の
大鍋が寒い日に役立ちます✌️

3.4日立て続けに洗っては使い
洗っては使い…😆








まずは、🍢おでん🍢
家族が好きな、餅巾着タワー😆
(マリナママさんの、
ギョーザタワーには負けますが😅)






そして、次は(豚汁)😊






この(味噌こし)と(貝杓子)
うちでは、(おたま)と言ってはいけません(笑)😆
このセットは、母が40年以上使ってきたもので、私が新しく買ってきても
使ってくれません😅
年季の入った《家宝》です(笑)✌️😁

そして、またゴボウのタワー😁







最後は、《煮込みラーメン》です
これは美味しんですよねー💖
替えのラーメンも追加👍












ニラとモヤシのタワー😆








もう、大鍋料理は、終わりかな〜😆
後は、シチューを作りました☺️

そうそう、旦那以外は🍅好きなので
🍅のスープ☺️
その横は、🍅抜きのコンソメスープ😅






大くん、チラッと出没😽😽😽😽😽








宮地嶽神社⛩

2021-02-17 01:04:00 | 旅行

14日日曜日は、
いつもの様に食材を調達しに
2.3軒のスーパーをハシゴするんですがお昼頃まで天気良かったので、
1軒目の買い物を終えて、一旦
福岡県福津市にある
宮地嶽神社⛩へ行って来ました😊

(嵐)が来て有名になった
光の道
今年は20日からだそうです










やはりコロナの影響で人は少ない…
と思いきや
階段登るにつれ境内の方は
かなりの人が…😱












昔昔に来た時は、ここまでしか行かなかったんですが、この先があった様です😆








雨がパラついてきたので
今回は3つ目まで行きました😊

スポーツジムを2ヶ月休んでいるので
階段を上ると息切れが…😱
運動不足な自分がちょっと嫌になりました😆

そして、嵐が来た時の光の道
(の部分は、赤いラインをひいていますので、ご参考に😅)




帰りに(チーズハットク)を購入😋
結構前に流行りましたが、私は今頃😅

この伸びるチーズが気になって気になって
(流石に、口からチーズが伸びてる写真はアップ出来ませんでした😆)








これだチーズがあるなら
ちょっとキツいカナ〜。と思ってましたが
チーズの味があっさりで
ぺろっといけました😊

後は(松ケ枝餅)を購入




緑色のは(ヨモギ)です

太宰府天満宮は(梅ヶ枝餅)
ですが、何故ここは(松ケ枝餅)❓
と、すれば どこかに
(竹ケ枝餅)があるのカナ🧐⁉️