macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

温泉宿らしくてペット思いなお宿♪と部屋食にこだわる我が家なワケ発見?

2014-02-25 | ◇ワンと一緒にお泊&旅
■突然の旅

大きなお宿が群衆している鬼怒川温泉街を通りながら
めざすお宿を探す。

道路沿いには圧倒されるような大きなお宿が聳え立つ。

今、これらのお宿がいっぱいになることなんてナイんでしょうね?
とか思いながら・・・



めざすお宿、 きぬ川国際ホテル 発見。



葵の御紋??が黒く目立つ、奇妙な印象(笑)
徳川家となにか関係があるのかしら??




駐車場も、すぐに分かり、車を停めていると・・・・・・

お宿から従業員らしいオッサンが寄って来たよーーーっ


「 ようこそおいでなさった^^お荷物運びましょう 」


みたいな事だそうだよっ!

奥さん!ビックリだよーーーっ!
ここは温泉旅館なのか?!(笑)


思いがけない展開にアタフタ
まだ荷物の整理がついてないのであり、まー様のキャリーバックの中にも
荷物を詰め込まねばとか思って

「ちょっと待って・・・キャリーバックに入れないと・・・」

と言ったら

「どうしてですかーーーっ?!! そのままお連れすればいいでしょう!」

と、勘違い・・・(笑)  (まー様を詰め込むと思ったらしいよ)


これまで、一応 たぶん温泉宿に泊まってきたと思うのだけれど
お出迎えどころか
フロントらしきに人が居たことがなかったよ?


潮騒のお宿では駐車場を発見するのも一苦労だったっけ・・・
みたいに
だれも居ない所で自力で宿の人を呼び出す的なが続いていたので
到着するや否や
お宿の人が寄ってくるなんて

ビックリしたよ~っ 温泉旅館みたいだよーーーっ

と、驚いたのでした。



いきなり衝撃的だったのですが (それほど今までの宿はヒドイ所だったよ??)
建物へ導かれて入ってみますとね・・・
フロントらしき前の所で、記念撮影しているよーーーっ

ここでしばし待っててね♪って感じで待ちながら・・・

そばにあるスペースを観察しつつ


( 帰ってきてから、よくホームページをみてみたけど
  館内がホームページのイメージ通りな感じでしたよ )


そしてっまさかの??記念撮影


(チェックアウトのときに、くださった写真よ・・・・・)

コレ撮ってくださって、お部屋へご案内してくれたのですけどもね。

この写真で、まー様が、スッゴイ嬉しそうなのよーーーっ
ほらほら


なんで、こんな嬉しそうって、あなたっ

家族旅行が嬉しくってって訳じゃないよーっ

これ、撮影してくださっているお宿の人が気に入ったんだと思いますよ(笑)

もうっ嬉しくって嬉しくって大興奮なんでございますからね^^;

こんな嬉しそうなお顔はなかなか見れない飼い主でございますよ・・・・・;;

「飼い主 命」なお犬様を羨ましく思わせられる証明写真でもあるかしら??



ペットちゃん思いなお宿って感じでございますが
お部屋以外では、抱っこでお願いします
って言われましたよ。

うちの仔は抱っこ出来るけど
中型犬や大型犬をお連れの人々はどうしているのかしら??


そしてっ

ペットちゃんを独りにしないでね

っていうのもありました~。
部屋に独りきりでおいていかないでっみたいなとか。


お食事は人間だけで犬は部屋か車で待機

みたいな所が多かったりしている気がしていた中で
これらの注意も、ものスゴク ペットちゃん寄りな思いやりがある気がしたのでした。


ところでコチラのお宿 きぬ川国際ホテル

部屋食とお食事会場で と選べて、
お食事会場で食べる場合も、ペットちゃん同伴できるのですけど
部屋食の場合はおひとり様2000円割り増し料金なんですよね・・・


我が家は、これまで、まだ、部屋食以外でお泊りした事はないし
部屋食以外でお泊りがある日がくるかどうか??
って感じなんですけれども
その大きな原因の1つには
まー様の他人好きがあるせいか?!!と気付いた旅でもありました。



お部屋のテーブルにお食事のセッティングをしてもらっている間中
旦那が確保。

まぁ凄いのよ~ 暴れちゃって^^;
しばし、のちには少しは落ち着くけどね・・・


一同見つめる晩餐準備



これねぇ・・・

もしも、お食事会場で、
他のお客様とかが近くのテーブルとかにいらしたら
お食事の間中、落ち着かないよね? (要しつけ? しつけしろ??)


とにかく、そんな感じで ペットちゃんに優しい
ペットちゃん思いなお宿って感じがしましたのよ。。。


潮騒のお宿で置いてなかった、ウエルカムオヤツも無事にあったしね♪



3度目のお宿は、まー様にとっても、とてもイイお宿だったと思いますよ♪



つづく。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿