macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

無二の時の彩

2015-12-03 | ◇ワンと一緒にお泊&旅
世の中、なんだか殺伐としている感じがして


人口減少で人手不足とか消滅する地域とか・・・

はたまた

ロボットの進化は夢の出来事みたいでしたが
人口減少差し迫りの中、大きな助けになるのかと思うとは逆に
現在の仕事の半分はロボットが出来そうだ
みたいなニュースをみながら恐ろしくなった
そこに上がっていた業種の人々は失業するのか?!
現在仕事をしている人々が人口減少で減ってたとしても・・・
どうなるんだろう

銀河鉄道999で出てきた星に住む人間のように
ロボットが働いてて
人間は食う心配とかなく暮らせていたらいいけど
なんだか
とんでもない超絶格差社会が迫ってきているような気がする・・・



まー様が生きていてくれているウチは
なんとか平和風が続いてて欲しい
社会の中で
モノ扱いなペットという家族たちが
無事に暮らしていられる世の中でありますよう強く強く祈る


世界情勢もますますキナ臭い
テロではなく、すでに戦争の域に突入している感じがする
そうきゅうに、事態が平和におさまりますように


今が過去だけの事にはならない事を祈る



軽く??うつですか???って位に
ちょっと心元ないこの頃だったのですが
1つ、しっくりする祈りにたどり着き、少し落ち着いた



働く人々に笑顔あふれ、まー様が健康に平和でありますように☆




という訳で、過ぎ去りし今年の無二のときを振り返りたいと思います


いまごろ白馬は雪が積もったりしているのかなぁ・・・

お世話になったお宿は
煙突のあるリゾートコテージタイプのお犬様お宿

きょねん、ひねもすもたりもたりかな でお世話になったお宿のグループ
お犬様用のお食事がそれぞれにすてきで
この御宿グループ、ワタスは好きだっ



雪道がだいじょうぶだったら、ぜひとも真冬に行ってみたいのだけど
我が家にはムリなので
夏に行ってみたいと思いながら、去年から機会をまっていた

ことしの夏も過ぎ去ってしまったけど
まー様のうちの仔記念日界隈に機会が到来で
女飼い主大喜び!

ちかごろでは
お宿でのお食事の量にも目が向くようにもなり
まー様のお食事は夕食をオーダーで
それを取り分けておいて、明朝の朝ごはんにするのが定番になっている
(貧乏性ですので、夜用と朝用の2種類を頼んでそれぞれ残す
 というのが出来ません・・・)


まー様のすてきな夕ご飯

美しく華やか~

ささ、まー様召し上がれ。。。


って、写真を撮るけど
なかなかイイ具合に撮影できず、撮影にやっきになってるうちに
表情もすっかり悪い
そして
いつものように、ワタスがグチャグチャニ小さく千切りながら
チマチマと与えるので、このディナーの美しさはまー様にはよく分からんであろう^^;

まー様にとっては、こちらのメインのお肉は鹿肉だったので
めったに食べれないお肉だってことくらいかな・・・

飼い主の気休めでしかないのでしょうけれどもね;;


お祝いもしていただき大感激


だけど、コチラは人間用だそうで飼い主が食べるのであった・・・

お犬様用ケーキをもらえる仔もいるのかもしれないけど
まー様は、なんらかのアレルギーがあるっぽい話をしてあるせいか?
おもちゃをくださったよ





そして飼い主たちのお食事は~
最初の頃の数枚は撮ってたのに
途中からすっかり獲るのを忘れっ大失態!!

人間用のも美しくおいしかったのにーーーっ

メニューのおおまかな様子はホームページに載っているので分かっていたのでした

コレがある事も


昼にバーベキューをしたせいか??
お野菜をたべつくす事が出来なかったのでした・・・・・
愛犬と一緒に食べられる感じの心遣いを感じるお野菜大盛りなこの焼き献立
まー様自身のお食事にも少々あるし
小食な仔には残念だけど
いっぱい食べれる仔たちには、飼い主と一緒に食べれて良さそうだよね

まぁ、そんなわけで我が家は
お昼がまたもや、ディナーにまで影響しちゃったんだよー

学習してあったはずなんですけどもね・・・
お出掛け、お泊り時のお食事組み立て気を付けねばね・・・うんうん



そして朝食は、バイキングでした
お客が少ないと、配膳的になるらしかったけど
大入りでバイキングでした

( 昔は、セルフで好きなモノを好きなだけ的なバイキングは好きだったんですけど
  最近は
  「さぁどうぞ^^」って配膳していただけるのが嬉しい
  貧乏性なので、残すという事が難しく
  そうとうショッパイとか食べれないとか以外は食べつくすのですが^^;)

しかしながら久しぶりのバイキング
すてき空間で美味しくいただけました





最新の画像もっと見る

コメントを投稿